PR
カレンダー
キーワードサーチ
夜間、停電になった際、懐中電灯があれば便利ですが、懐中電灯があっても電池切れで、しかも同じ規格の電池の買い置きもないといった場合は困ってしまいます。
ただ、例えば単一の電池が無くても、他に単二~単四の電池の買い置きがあった場合、今回紹介するこの『電池がどれでもライト』を使えば、どの電池でも一本あれば、懐中電灯やランタンとして点灯させることができます。
使い方は簡単。ケース本体内に単一から単四を収納するスペースがあり、そのスペースに見合った電池を収納してキャップをするだけです。
キャップには単一~単四までの表示がされていて、収納した電池の表示と本体の三角印とをキャップを回して合わせることで点灯します。
【推奨品】パナソニック BF-BM11M-W 電池がどれでもライト 強力ライト・懐中電灯 LED ホワイト
カテゴリ
コメント新着