サプリな日和

サプリな日和

PR

プロフィール

mura-tuma

mura-tuma

カレンダー

コメント新着

mura-tuma @ Re[1]:PTA会長、終わり。(03/08) とらトクさん >それでも、役員同士がう…
とらトク @ Re:PTA会長、終わり。(03/08) 引き続き大役おつかれさま。 6年の役員…
mura-tuma @ Re[1]:りかチャンが作ったもの・・・(02/08) ひーちゃんさん >リカちゃん、デコ上手…
ひーちゃん@ Re:りかチャンが作ったもの・・・ リカちゃん、デコ上手やん! そのケーキ、…
mura-tuma @ Re[1]:二段ゼリー(01/24) ひーちゃんさん ジュースでも美味しい…
2010年07月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
何と、今月はもう夏休みですね

ここ最近の私は、集会やら会議やらつどい・・・と、まぁ、自分でも何の役してるんかわからへんくらい、活動してます

子供達は指折り夏休みを待っていますが、私は忙しい

学校のプール・美化作業・運動会・町民運動会・町内夏祭り・・・

全ての行事に名前があり、ついでに、自治会会長が何かに就任され、お祝い会(会食)があるんで出席します

どこかの区の行事をするのに、その区の子供会・地域委員を動員する為に私が動き・・・

ゆっくりしてる暇なんて、今のところありません







子供達は、六年生と五年生でお世話になっています。
私は、朝の十時~夕方四時までパート勤めの普通の主婦です。
子供達の、習い事の送迎で一週間はいアッという間に過ぎて行きます。
  月曜日 = ミニバス
  火曜日 = そろばん
  水曜日 = 公文 ・ ミニバス
  木曜日 = ピアノ
  金曜日 = そろばん
  土曜日 = 公文  《 ミニバスの試合あり 》
  日曜日 =     《 ミニバスの試合あり 》 
そんなこんなな日常の中、会長となって以後の私には、それ以外に、会議や団体の会合・行事参加という対外活動が増えました。
みんなの「絶対、手伝う!助けるから!」と言う言葉を信じ会長を引き受け、今、スムーズに活動できているのは、その言葉の通り助けてもらっているからです。
役員・委員の方々には、とても感謝しています。
会長になり、まず私がした事は、
  P =(Parent=親・保護者) 
  T =(Teacher=先生) 
  A =(Association=会)の意味を調べる事でした。(笑)
『保護者と先生を結ぶ会』です。 私は、知りませんでした・・・。
そんな私が、今までの活動に参加して思った事が三つあります。
 1. 役員・委員だけが先生との繋がりを持つのではなく、先生と全ての保護者の方々と地域
   の方々とが、子供達を見守り、安全に生活が送れる為の【情報交換ができる場】がある
   事を、知ってもらいたいな。
 2. 専業主婦の時は、子供達が小さくて目が離せず忙しい・・・少し子育てに余裕が出来て
   パート勤めを始めたら、子供達が病気になったり、習い事を始めたりで忙しい・・・何
   かをしてても、してなくても、何やかんやで忙しいけど、何とかなる!
 3. 同じ時間を過ごすなら、子供達に係わってた方がいい。
まだまだ未熟で手探り状態の私ですが、学校・家庭・地域との連携を壊すことの無いように頑張りますので、最後までよろしくお願い致します。




そうそう、通学路に側溝ができて、その側溝に網かなんかをつけてもらう陳情書を書かなくては

前任の会長もこんな事してたんかな?
クール











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月13日 08時35分50秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: