長野マラソン.. もちろん参加でござる~ ☆
2~3月は、走りこみ強化じゃ!!!

毎年.. 35km過ぎの堤防(サイクリングロード)は、
景色を眺める余裕が無かったが..
今年は“後立山連峰”等の雪山景色を確認しますぜ。   (2005年02月21日 21時45分01秒)
2005年01月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
“SL”は.. “ Sports Life ”と、
       “ Steam Locomotive( 蒸気機関車 ) ”の両方の意味を含ませてっ~ ☆

一昨年(12.6)
急勾配を.. 一歩一歩確かめるように走っている時、
吐く息が白く舞い、蒸気機関のラッセル車のようだ!と思ったことがある。

スポーツ・ライフと言うと.. スマートで聞こえは良いが、
ハッ ハァッ ハッ~と、喘ぎながら..
ガタガタ必死で走るSLのように汗を流している姿の方に愛着を感じるし、
そんな“SL魂”を大切にしていきたいものだ!!!

実は.. 拙者の書斎(と言うほど立派でないが)の窓から、
特定の期間に復活した“SL”が、白煙を吐いて走る姿を眺められのでござる~ ☆
先日の昼前に.. (書斎で)雪景色の中を走り抜ける“SL”に眼を奪われると同時に、
一昨年(12.6)のことを想い出し、今年(05)のテーマを“SL.05”と決めたのじゃ。

哀愁が溢れる汽笛.. 重く力強い容姿を強調する白煙.. シュ シュッ!と歯切れ良いブラスト音..  
そして、野山や河川に.. 大地や大空に.. 田畑の緑や花々に..
四季折々の自然に映え.. 臨場感たっぷりの迫力ある姿には常に魅せられてしまう~ ☆

時には.. 力強く! 時には.. 軽やかに♪ 時には.. 喘ぎながら~ 
小椋桂が.. “この汽車は”で歌っているように、  
ガタガタッ 必死に走るこの汽車は~ この俺の汽車は~ ♪♪♪  
壊れそうで.. 壊れない.. 必死に走り続ける~ ♪♪♪


                   ◇◇◇  1月の記録   ◇◇◇

   ラン   バイク   スイム     他
 1月
 150km  150km   10km  ジム1回
 2月
 (200km)    (100km)    (10km)   ←(2月の目標値)

   ・元旦は、恒例の“ 迎春ウォーキング ”  初ランは、 新雪と戯れて ..

   ・14日は、“スイム(2km)”&“、 エアロバイク (20km×2)”

   ・15日は、“ラン(ビショビショ雪のサイクリングロード:10km)”
       { “ビショビショ雪”を避けて、両サイドに残る僅かな“サクサク雪”の部分を選んで走っていると..
         拙者と同じ気持ちの“犬の足跡”を辿っていることに気付いたぞっ! }    

   ・22日は、いつもの練習コースに地元の大学や実業団(女子)の陸上部が乱入.. 賑やかでしたぁ~☆

   ・29日早朝は、“ 暁バイキング ”.. 大気と大地を独り占めじゃ!!!     





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月27日 16時40分55秒
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:SL.05 “睦月”(01/30)  
風来坊凪  さん
自宅からSLが、見れるなんて
結構いい景色のところに住んでいるのですね。 (2005年01月30日 09時23分41秒)

Re:SL.05 “睦月”(01/30)  
hapi-さくら  さん
今晩は
蒸気機関車は、本で見たことあります。
田舎なので汽車ですよ。国際マラソンありましたね。見ていました。駅伝も大好きです。走っているときは、何を考えて走っているのですか?
寒いです! (2005年01月30日 21時03分23秒)

風来坊凪 殿  
武蔵登場  さん
たまたま.. JR上越線が、書斎の窓から眺めらるのでござる~ ☆
けっして、景色が良いわけではないのじゃ…
土日に、上りと下り.. 1回ずつ“SL”が通過する姿を、
楽しみにしていることが.. 唯一の“自慢”かも!?  (2005年01月31日 22時25分47秒)

hapi-さくら 殿  
武蔵登場  さん
ふと.. 思いついた音楽に合わせて走っていたり、
自然の様子と.. その移り変わりを堪能していたり、
仲間との“ふれあい”を楽しんでいたり、
過去の良き想い出に耽っていたり、
現在の生活や将来の構想を練っていたり.. 夢を膨らませていたり、
何も考えていないこともあるし、たわいも無いことを思っていたり!?

その時その時で、いろいろでござる~ ☆
人生.. いろいろ♪ 走りも.. いろいろ♪  (2005年01月31日 22時47分25秒)

Re:こんばんわ。  
朱夏0708  さん
え~っ、、、そういう場所があるんですね。
早さや便利さが一番いいと思っていたのに、いつのまにか、SLの地に足のついた強さがなつかしい、です。

(2005年02月01日 23時00分27秒)

Re:SL.05 “睦月”(01/30)  
SLに乗ったら武蔵登場さんの書斎が覗けますかねえ~~(^0^)/キャハハ。 (2005年02月02日 00時17分39秒)

朱夏0708 殿  
武蔵登場  さん
上越線で、SLが復活したのは.. 確か20年ほど前から。
休日のみの運転で、東京~水上間を1往復しているのでござる。
拙者の家の近くにも、
マニアが.. 写真を撮りに大勢集まっていることもあるのじゃ。

全国各地.. 数箇所の路線で、SLが現在でも走っているようですが、
きっと.. 西日本でも、どこかで見られることでしょう!?
関東に.. お越しの際は、ご案内いたします!でござる。       (2005年02月02日 22時08分15秒)

ぷぅた2003 殿  
武蔵登場  さん
大きな声で叫んでくだされぇ~
書斎の窓から.. 手を振りますぜっ!
そして、ロードレーサーで追いかけましょうか…
合言葉は、“むさっち”と“ぷぅた姫”で.. よろしいでござるか!?   (2005年02月02日 22時17分26秒)

Re:ぷぅた2003 殿(01/30)  
武蔵登場さんへ

-----
('-'*)フフ、“むさっち”っていい名前ですね~~。楽しみにしていま~~す。
(2005年02月03日 00時13分15秒)

Re:SL.05 “睦月”(01/30)  
takanebiranji  さん
SL.05ですか。
今年のテーマ、いいですねえ。SLも見られなくなって久しいですけど、武蔵さんのところは、さすが400年前だから、しっかり走ってるんですね。おっと、400年前はなかったっけ。

ところで、長野マラソン、今年も参加されるんですか。こちらでも、雪の積もった道路の脇を走っている姿が、多くなってきましたよ。
長野の春の一つの風物詩になってきましたね、マラソンも。 (2005年02月13日 20時21分00秒)

Re:SL.05 “睦月”(01/30)  
watashige  さん
はじめまして。
watashigeと申します。
日記ご訪問ありがとうございました。
自分もトライアスロンやってます。
筋金入りのサボリートですが。
ちょくちょく寄せてもらいますのでよろしくお願いします。 (2005年02月19日 22時10分32秒)

Re:SL.05 “睦月”(01/30)  
Hirokochan  さん
新婚旅行というと、ハワイとか、沖縄、とか、言う方が多いけど、私は、長野の小諸と佐渡 を選んだのですよ。で、長野では、浅間山にものぼったし。。大蛇もみたし。。。縁があるのです。
なんか、あなたのHPにくると、深呼吸をしたくなります。もう走れなくなったけど、毎朝スピード歩きをしてますよ。 (2005年02月20日 23時40分09秒)

takanebiranji 殿  
武蔵登場  さん

watashige 殿   
武蔵登場  さん
トライアスロンには、
三種目各々の楽しさを単に寄せ集めただけでなく..
三種目をトータルして醸しだされる(+α)の奥深い魅力がありますね~ ☆
末長く.. 老後もボチボチとトレーニングを重ねて続けていきたいものじゃ!
トライアスロンの魅力や大会情報等について、連絡し合いましょう。    (2005年02月21日 21時46分01秒)

Hirokochan 殿   
武蔵登場  さん
飛行機(空飛ぶ妖怪)嫌いの拙者は、
まだ外国に行ったことがないのじゃ!!!
日本国内に魅力的な場所が、数多くあり..
老後に.. 毎日“旅”をしても、すべて訪ねることができるか!?
今から、ワクワクしているのでござる~ ☆

ところで、大蛇とは縁が無くてもよいのだが..
いったい(?)どこで(?)で出合ったのじゃ~~~   (2005年02月21日 21時46分46秒)

Re:SL.05 “睦月” (訂正あり)(01/30)  
3ヶ月ぶりに、こんにちは。

コンスタントにお元気ですね!
"Suports Life" と"Steam Locomotive" は とても良いですね。
武蔵登場さんがランニングされているときの気持ちが伝わってくるようです。 (2005年02月22日 16時05分43秒)

ふうちゃん1245 殿  
武蔵登場  さん
のんびり.. ボチボチ走っていることが多いので、
今年は“SL魂”で.. ガタガタ必死に走り、
少し自分を追い込む機会を増やそう(!)と考えたのでござる~ ☆   (2005年02月22日 23時06分50秒)

Re:SL.05 “睦月” (訂正あり)(01/30)  
wancorobeェ  さん
こんばんは!
喘ぎながらもなんとか人生を走っている状態です
力強く、そして軽やかに走れるように
少し呼吸を整えないと・・・
いつも、ありがとうございます☆
(2005年02月26日 20時16分50秒)

wancorobeェ 殿  
武蔵登場  さん
力強く、そして軽やかに走れる時ばかりでない…でござる。
拙者も、喘ぎながら.. スリップしながら..
ガタガタ.. ハッ ハァッ ハッ.. と、走っているのじゃ!
時には.. 余儀なく後退することになっても、
走りを止めて.. 深呼吸して、呼吸を整える“ゆとり”が大切なのかも~ ☆ 
♪ 3歩進んで.. 2歩さがる.. ♪     (2005年02月26日 23時43分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

Musa_chi @ しーちゃん9458 さん 今まで走ったフルマラソンの大会で.. 一番…
しーちゃん9458 @ Re:富士山マラソン ( フル ) 遠征(11/25) Musa_chiさんも素晴らしい 富士山ワンダ…
Musa_chi @ Re[1]:2018 迎春 戌(01/01) パンプキン2010さんへ こちらこそ、…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: