2006年03月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

“生(おい)”には、“生い茂る”の意味があり.. 草木が芽吹くことを意味する。
従って、弥生(いやおい)の語源は.. だんだんと草木が芽吹く月ということになる~ ☆

厳しい寒さが緩む3月は、草木だけでなく.. 虫や動物たちの活動も活発になるのだ。
二十四節気の一つである“啓蟄(今年は3月6日)”とは、
寒い冬を土中で冬眠していた虫や動物たちが穴から這い出る頃を表す言葉である~ ☆

今年は.. ホトケノザ、オオイヌフグリ、 ヒメオドリコソウ 等も、
サイクリングロードの端で咲き始めたのが、例年より約一ケ月ほど遅れたようだった!?
拙者も.. 半ば冬眠状態から、ようやく目覚めた今年の弥生であった。

弥生、3月、春の到来! あらゆる生き物が静かに躍動を開始する時季♪
厳しい寒さに耐えた草木や虫や鳥.. 獣達も.. 命の鼓動を大地や大空に響かせ始めるように、
春の日射しを受けて、我々の心身も.. 柔らかく!しなやかに!“弥生”となる。
                                                             《 他の関連blog

ペンギン           ◇◇◇  3月の SL 記録   ◇◇◇             ペンギン

   ラン   バイク   スイム     他
 1月
 100km  100km   8km  ジム1回  1回
 2月
 100km  80km   8km ジム 1回 
 3月
 150km  80km   8km 1回  古城・梅の里
 4月
 (150km)    (150km)    (10km)   ← (目標値) 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月09日 11時13分33秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こんばんわ!!  
朱夏0708  さん
「和敬清寂」の「寂」には、静かなというような意味がありますが、次へ向かうためのエネルギーの
「貯め」の時間を感じます。

この冬から春への季節の変わり目にも、その
瞬間を感じます。 (2006年04月09日 22時57分15秒)

朱夏0708 殿  
武蔵登場  さん
四規「和敬清寂」の精神は、千利休が説いた“茶道の心得”ですね!

 和 … お互いに仲良く
 敬 … お互いに敬いあう
 清 … 心の清らかさ
 寂 … どんな時にも動じない

確かに、冬から春へ.. 季節の変わり目に“寂”を感じる瞬間があります!
次に向かうためのエネルギーを十分に充電して、
春爛漫と開花する直前に.. 快い空白(寂)の時が必ず訪れるものです~ ☆  

(2006年04月09日 23時53分19秒)

心を惹きつける文章に・・・  
いつも感心しています
武蔵さんの隠れたファンに偶然お逢いしました
水澤山でで声をかけられて聞けば素晴らしい武蔵さんのブログから私のところに・・・
武蔵さんのお姿をチラと見かけ
お若くて精悍な雄姿 素敵ですね
我が息子と同年代かな?
PCオンチでつたない文章ですが武蔵さんを見習って頑張ってみますね (2006年04月12日 09時38分46秒)

しーちゃん9458 殿   
武蔵登場  さん
身に余る有り難い言葉.. 光栄の至り!でござる~ ☆

でも、拙者は.. 限りなく類人猿に近い人種!?  しかも、400年前からタイムスリップ♪

現代人として.. 認めてもらえるかどうか???       (2006年04月13日 06時14分16秒)

こんにちわ  
アウトドアの本をお探し? さん
こんにちは。
このたび、アウトドア関連の書籍紹介のブログを立ち上げました。50以上のカテゴリーから探せるので、きっと欲しい本が見つかりますよ。よかったら来て下さい、お待ちしてます。

アウトドアの本をお探し?
http://cubtripper.blog34.fc2.com

http://cubtripper.blog34.fc2.com (2006年04月14日 12時54分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

Musa_chi @ しーちゃん9458 さん 今まで走ったフルマラソンの大会で.. 一番…
しーちゃん9458 @ Re:富士山マラソン ( フル ) 遠征(11/25) Musa_chiさんも素晴らしい 富士山ワンダ…
Musa_chi @ Re[1]:2018 迎春 戌(01/01) パンプキン2010さんへ こちらこそ、…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: