>どうりでミカンの赤ちゃんみたい!と思いました。仲間だったんですね。博識家ですね~
-----

一目見てミカンの赤ちゃんみたい、とわかる ふふちゃん4316さんこそ、博識家ですよ~♪
私はあっちこっち調べてやっとわかったんですもの。
色づくのが楽しみです。 (2007.09.06 07:44:44)

花 ときどき 虫

花 ときどき 虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひまわりくろたん

ひまわりくろたん

Category

カテゴリ未分類

(0)

草花

(60)

(330)

花と虫:ハナアブ

(55)

花と虫:ハチ

(58)

花と虫:チョウ

(46)

花と虫:ガ

(24)

花と虫:その他

(65)

観葉植物

(43)

(132)

コケ

(1)

シダ

(1)

サボテン・多肉

(45)

その他

(9)

無題

(0)

Calendar

Comments

お天気だいすき @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんにちは!お久しぶりです 先日はブログ…
じぃじ506 @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) カロライナジャスミン綺麗咲いていたんで…
お天気だいすき @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) ジャスミンの香りが こちらに届くのではな…
ひまわりくろたん @ コウム2006さん コメントありがとうございます >こんばんわ。 >すごく立派な苗ですね。…
コウム2006 @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんばんわ。 すごく立派な苗ですね。 切…
ひまわりくろたん @ マスク人さん コメントありがとうございます >こんばんは。ご近所さんでも増えすぎて…
マスク人 @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんばんは。ご近所さんでも増えすぎて …
2007.09.04
XML
カテゴリ:
7月下旬、パッと開いてサッと散ってしまったシルクジャスミン。
花のあとに 小さな実がついている。
細くて棒状のもの、少しふくらんでラグビーボール状のものなど、大きさは色々。

冬には直径1センチほどの赤い実になる、とのこと。
しかも、花と違って実は長い間落ちないらしい。

何月頃、色づきはじめるんだろう?
今ついている実、全部大きくなれるかな?
楽しみがまた増えた。

< シルクジャスミン(ゲッキツ)の実 >
シルクジャスミン(ゲッキツ)の小さな実(9月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.04 08:20:02
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シルクジャスミン(ゲッキツ)に小さな実が♪(09/04)  
ほんといっぱい実が出来そうですね。
うちのジャスミンにも実が出来てますが少ないですよ。
今はまた、新芽のほうに花が咲き出してますね、(^^)
この前の蝶が家でも飛んでましたよ・・・よ~く見るとかわいいね!! (2007.09.04 10:43:45)

お天気だいすきさん コメントありがとうございます  
>ほんといっぱい実が出来そうですね。
>うちのジャスミンにも実が出来てますが少ないですよ。
>今はまた、新芽のほうに花が咲き出してますね、(^^)
>この前の蝶が家でも飛んでましたよ・・・よ~く見るとかわいいね!!
-----

お天気だいすきさんのお宅では、また花が咲いているんですね。
うちでは、新芽が伸びているけど つぼみらしきものはゼロです。
何が違うのかなぁ??? 日当たりがあまりよくないからかしら???
イチモンジセセリ、お天気だいすきさんのところにもいたんですね~
ね、ね、かわいいでしょ~~? (と、ちょっと強引でごめんなさい) (2007.09.04 10:54:46)

はじめまして。  
よもぎmom  さん
こんにちは。初めまして♪
よもぎと申します<m(__)m>

ジャスミンの実って初めてみました。
それに、葉もとても鮮やかで綺麗なグリーン色をしているのですね。

冬の赤い実がなるのが楽しみですね。

鮮やかな花の写真も楽しませて頂きました!
また遊びに来ますね。 (2007.09.05 09:21:01)

Re:はじめまして。(09/04)  
よもぎmomさん コメントありがとうございます。

>こんにちは。初めまして♪
>よもぎと申します<m(__)m>

>ジャスミンの実って初めてみました。
>それに、葉もとても鮮やかで綺麗なグリーン色をしているのですね。

>冬の赤い実がなるのが楽しみですね。

>鮮やかな花の写真も楽しませて頂きました!
>また遊びに来ますね。
-----

私も、今年初めて見ました~。
つぼみに気づいてから花が咲いて散るまでの様子は、7月23、26、27、28日のブログに載せていますので、よかったらご覧くださいね。

シルクジャスミンと言っても、ジャスミンの仲間ではなくミカン科の植物だそうです。
正式名称はゲッキツ(月橘)だけど、花が咲くといい匂いがするので「シルクジャスミン」の名前で流通しているようです。
実が熟したらまた載せますね♪
(2007.09.05 11:03:52)

Re:シルクジャスミン(ゲッキツ)に小さな実が♪(09/04)  
どうりでミカンの赤ちゃんみたい!と思いました。仲間だったんですね。博識家ですね~ (2007.09.05 21:10:11)

ふふちゃん4316さん コメントありがとうございます  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: