花 ときどき 虫

花 ときどき 虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひまわりくろたん

ひまわりくろたん

Category

カテゴリ未分類

(0)

草花

(60)

(330)

花と虫:ハナアブ

(55)

花と虫:ハチ

(58)

花と虫:チョウ

(46)

花と虫:ガ

(24)

花と虫:その他

(65)

観葉植物

(43)

(132)

コケ

(1)

シダ

(1)

サボテン・多肉

(45)

その他

(9)

無題

(0)

Calendar

Comments

お天気だいすき @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんにちは!お久しぶりです 先日はブログ…
じぃじ506 @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) カロライナジャスミン綺麗咲いていたんで…
お天気だいすき @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) ジャスミンの香りが こちらに届くのではな…
ひまわりくろたん @ コウム2006さん コメントありがとうございます >こんばんわ。 >すごく立派な苗ですね。…
コウム2006 @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんばんわ。 すごく立派な苗ですね。 切…
ひまわりくろたん @ マスク人さん コメントありがとうございます >こんばんは。ご近所さんでも増えすぎて…
マスク人 @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんばんは。ご近所さんでも増えすぎて …
2010.08.08
XML
カテゴリ: 花と虫:ハチ
去年から気になっていたハチが、今年も庭に来ている。

大きめのハチと小さめのハチがいるけど、全体の雰囲気はどれもよく似ている。

1週間前、オオフタオビドロバチと一緒に蜜を吸う様子を見ていたら、
このハチもドロバチの仲間のような気がしてきた。
でも、調べてみたけど名前がわからない。

それが、今日、まったく関係ない虫を調べていて よく似た写真を見つけた。
名前はフカイドロバチ。
検索してみたら、たくさん写真が出てきた。


よかった、ドロバチの仲間だったんだ!
最初はアシナガバチだと思い、次にスズメバチだと思ってドキドキしていたけど、
ドロバチならよほどのことがない限り刺されない。
これからも毎日うちの庭においで♪

< カラミンサ・ネペタの蜜を吸うフカイドロバチ >
カラミンサ・ネペタの蜜を吸うフカイドロバチ(8月)

< 腹部の色が少し濃い個体 >
カラミンサ・ネペタの蜜を吸うフカイドロバチ(8月)

< 顔はこんな感じ >
カラミンサ・ネペタの蜜を吸うフカイドロバチ(8月 )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.10 11:47:31
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: