花 ときどき 虫

花 ときどき 虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひまわりくろたん

ひまわりくろたん

Category

カテゴリ未分類

(0)

草花

(60)

(330)

花と虫:ハナアブ

(55)

花と虫:ハチ

(58)

花と虫:チョウ

(46)

花と虫:ガ

(24)

花と虫:その他

(65)

観葉植物

(43)

(132)

コケ

(1)

シダ

(1)

サボテン・多肉

(45)

その他

(9)

無題

(0)

Calendar

Comments

お天気だいすき @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんにちは!お久しぶりです 先日はブログ…
じぃじ506 @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) カロライナジャスミン綺麗咲いていたんで…
お天気だいすき @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) ジャスミンの香りが こちらに届くのではな…
ひまわりくろたん @ コウム2006さん コメントありがとうございます >こんばんわ。 >すごく立派な苗ですね。…
コウム2006 @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんばんわ。 すごく立派な苗ですね。 切…
ひまわりくろたん @ マスク人さん コメントありがとうございます >こんばんは。ご近所さんでも増えすぎて…
マスク人 @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんばんは。ご近所さんでも増えすぎて …
2010.09.19
XML
カテゴリ: 花と虫:ハナアブ
13日に載せたシママメヒラタアブの写真。
あの白いのは、やはり卵だったらしい。
いつの間にか白いものは消え、かわりに幼虫が現れた。

この幼虫は、アブラムシをつかまえて体液を吸っている真っ最中。
まわりにはアブラムシのひからびた死骸が見える。
タールのような真っ黒なものは何かわからない。

シママメヒラタアブの幼虫、がんばれ~!
アブラムシ退治、よろしく♪

< アブラムシを食べるシママメヒラタアブの幼虫 >
オキシペタラムについたアブラムシを食べるシママメヒラタアブ(9月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.19 20:48:09
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シママメヒラタアブの幼虫、アブラムシを補食中♪(09/19)  
コウム2006  さん
こんばんわ。
ここにも益虫がいましたね。
おいしいごはんがたくさんあるのでしょうね。
黒いのは、きっと糞かなぁ?(勝手に思ってます。)
シママメヒラタアブって単独で生きているのですね。 (2010.09.19 22:53:37)

Re:シママメヒラタアブの幼虫、アブラムシを補食中♪(09/19)  
マスク人  さん
怪獣の戦いですね・・。ウルトラマンはいらないですね。 (2010.09.20 07:37:37)

コウム2006さん コメントありがとうございます  
>こんばんわ。
>ここにも益虫がいましたね。
>おいしいごはんがたくさんあるのでしょうね。
>黒いのは、きっと糞かなぁ?(勝手に思ってます。)
>シママメヒラタアブって単独で生きているのですね。
-----

そうです、単独生活です。
こんな小さな虫が単独で生きて代を重ねていくのって、
考えてみたらすごいことですよね~
無事に成虫になって子孫を残すのは どれくらいの割合なんでしょうね。 (2010.09.20 08:51:56)

マスク人さん コメントありがとうございます  
>怪獣の戦いですね・・。ウルトラマンはいらないですね。
-----

ほんとうに♪ (^o^)
ミリ単位の戦いです~ (2010.09.20 08:54:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: