花 ときどき 虫

花 ときどき 虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひまわりくろたん

ひまわりくろたん

Category

カテゴリ未分類

(0)

草花

(60)

(330)

花と虫:ハナアブ

(55)

花と虫:ハチ

(58)

花と虫:チョウ

(46)

花と虫:ガ

(24)

花と虫:その他

(65)

観葉植物

(43)

(132)

コケ

(1)

シダ

(1)

サボテン・多肉

(45)

その他

(9)

無題

(0)

Calendar

Comments

お天気だいすき @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんにちは!お久しぶりです 先日はブログ…
じぃじ506 @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) カロライナジャスミン綺麗咲いていたんで…
お天気だいすき @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) ジャスミンの香りが こちらに届くのではな…
ひまわりくろたん @ コウム2006さん コメントありがとうございます >こんばんわ。 >すごく立派な苗ですね。…
コウム2006 @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんばんわ。 すごく立派な苗ですね。 切…
ひまわりくろたん @ マスク人さん コメントありがとうございます >こんばんは。ご近所さんでも増えすぎて…
マスク人 @ Re:よく茂ったカロライナジャスミン(04/16) こんばんは。ご近所さんでも増えすぎて …
2012.05.02
XML
カテゴリ:
初めて植えたのは 何年も前のこと。
近所で見た花にひかれて 苗を買った。
ところが、つるが伸びて葉が茂っても 花はほんの数輪。
買うんじゃなかったと後悔したこともある。

今年はなぜか絶好調のツルニチニチソウ。
庭でもベランダでも 、次々に花が咲いている。
何がよかったのかわからないのが残念だけど、
これからもどんどん咲きつづけますように。

< ツルニチニチソウ(ビンカ・マジョール)>
ツルニチニチソウ:ビンカ・マジョール(5月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.02 16:38:56
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは! (●^o^●)  
ツルニチニチソウ、毎年咲いてくれるのですか? 
それは嬉しいことですね。 ヾ(〃^∇^)ノ♪ これからも咲いて欲しいですね。
訪問もなかなか来れません。・・・・コメントありがとうございました。
(2012.05.02 17:46:41)

Re:こんばんは! (●^o^●)(05/02)  
だいちゃん0204さん、コメントありがとうございます。

>ツルニチニチソウ、毎年咲いてくれるのですか? 
>それは嬉しいことですね。 ヾ(〃^∇^)ノ♪ これからも咲いて欲しいですね。
>訪問もなかなか来れません。・・・・コメントありがとうございました。
-----

だいちゃんさん、お忙しい中、わざわざありがとうございますm(_ _)m
ツルニチニチソウはほぼ毎年咲いていますが、数が少なかったです。
今年はよく咲いているので、うれしいです。  (2012.05.02 18:13:47)

こんばんは (‘v‘)  
るる555  さん
斑入り葉で大きな花のツルニチニチソウでしょうか?虫も来るといいですね~ (2012.05.02 18:50:10)

Re:次々に咲くツルニチニチソウ(05/02)  
syosan3  さん
こんばんは!
ツルニチニチソウ
思いがけない数多くの花の誕生は
とても嬉しい出来事ですよね。
斑入りの葉のようですね。  (2012.05.02 22:35:09)

Re:次々に咲くツルニチニチソウ(05/02)  
コウム2006  さん
こんばんわ。
ツルニチニチソウ今年は当たり年なんでしょうかね?
こちらもすごくたくさん咲いてます。
例年には見れない花数です。 (2012.05.03 01:19:10)

Re:こんばんは (‘v‘)(05/02)  
るる555さん、コメントありがとうございます。

>斑入り葉で大きな花のツルニチニチソウでしょうか?虫も来るといいですね~
-----

そうです、斑入りの葉で大きな花が咲きます~
虫が来るのを期待しているんですが、残念ながら まだ見たことがありません。
私、何年か前まで、このツルニチニチソウと もっと小さくてたくさん花が咲くヒメツルニチニチソウを同じ物だと思っていました(^^;)
だからよけいに、なぜうちのは花が少ないんだろうと心配していました(^^;;;  (2012.05.04 16:14:43)

syosan3さん コメントありがとうございます  
>こんばんは!
>ツルニチニチソウ
>思いがけない数多くの花の誕生は
>とても嬉しい出来事ですよね。
>斑入りの葉のようですね。 
-----

斑入りで、花がなくてもこの葉だけでもきれいです。
だけど やっぱり 花が咲くとうれしいですね(^o^)  (2012.05.04 16:16:47)

コウム2006さん コメントありがとうございます  
>こんばんわ。
>ツルニチニチソウ今年は当たり年なんでしょうかね?
>こちらもすごくたくさん咲いてます。
>例年には見れない花数です。
-----

あら、コウムさんのお宅でもたくさん咲いているんですね(^o^)
去年から今年にかけての気候が、ツルニチニチソウにとってよかったんでしょうか?
当たり年ってあるんですね~@@  (2012.05.04 16:19:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: