音楽はノリが大事

音楽はノリが大事

KICK THE CAN CREW

だからなんだ!俺にゃ関係ねぇ!
ここでは好き勝手書くのでそこんとこヨロシク!

神輿ロッカーズ feat.RHYMESTER

アルバム「VITALIZER」に収録。
この曲は最高です!俺の中ではダブルミリオンぐらいのヒットです。何よりノリがいい。これはライブのための曲です。でもライブの時はKICKの三人のパートしか歌わないのでちょっと残念なんです。がしかし、そんなことまったく関係なし!イントロが流れるだけでライブ会場のテンションは急上昇です。俺が行ったno live no lifeツアーでは火がものすごい出てました。炎、炎って感じでした(笑)あれはヤバイ。反則です。もしライムスターがスペシャルゲストで参加したらレッドカード級です。もう一発退場です。というか一発KOです(笑)テンション上げたい時はこの曲を聴くしかねぇ!


TORIIIIIICO! feat. CASSETTE VISION

シングルとして発売。アルバム「magic number」と「BEST ALBUM 2001-2003」に収録。
この曲はやっぱスキー場とかで聴きたいねぇ。だってプロモでものすごい楽しそうに歌ってんだもん。楽しさがこっちにも伝わってくるよ。まあプロモ見なくても自然とテンション上がってくけどね。テンポがいいもん。気付いたら体が揺れてるみたいな感じ。この曲はKICKの3人に加えSOHJIN、CHANNEL、CUE ZEROの合計6人のMCで歌ってるからサビまで長い長い。カラオケの時は気をつけろ!間違っても一人で歌おう何で思っちゃ駄目だ。一人でチャレンジした場合はサビまで行き着けません。できれば3人ぐらいで歌いましょう。そうすればテンション上げ過ぎても大丈夫(笑)


アンバランス

シングルとして発売。アルバム「magic number」と「BEST ALBUM 2001-2003」に収録。
この曲は俺がKICKにはまるきっかけになった曲。高3でこれからどうするか、なかなか決められなかったから親がどうすんのとかうざくてねぇ。その時この曲に出会ったのよ。で雄志くんのリリック(歌詞)にすごい共感した。自分の気持ちを代弁してくれてるみたいだったもん。そう思ったのは俺だけじゃないはず。ライブでは最後ぐらいにクールダウンとして歌われます。ライブで聴くと改めて良いなぁって思う曲です。


sayonara sayonara

シングルとして発売。アルバム「magic number」と「BEST ALBUM 2001-2003」に収録。
この曲は良いです。当然テンション上がります。「さよなら さよなら 俺の嫌いなところだけ」ってところが良い!俺も自分の嫌いなところとさよならしてぇなぁ(笑)リリックは無難に生きるな、変化を求めろ!って感じかな。ライブでは曲名の通り最後のほうで歌われます。まあアンバランスよりは先やけどね。


性コンティニュー

シングルとして発売。アルバム「GOOD MUSIC」に収録。
この曲はキックが参加型だってのがよく出てるんじゃないかなぁ。メロディーはなんか暖かい感じで温度が伝わって来ます。プロモは沖縄で撮影されました。DJ SHUHOがくつろぎながらスクラッチしている姿や雄志君のお決まりのポーズ、クレバがタツタとこすってる姿がサイコーです。とにかくラララーラッララ♪って叫んじゃえって感じ。ライブでは当然みんなで大合唱です。自然と体も揺れて来ちゃいます。


ALL NIGHT LONG

アルバム「GOOD MUSIC」に収録。
この曲はALL NIGHT LONGと叫んでいるうちにテンションが上がっていきます。俺は雄志君の「最後まで気合入れてくぞ!」って叫んでるところで特にテンション上がります。あとクレバの「普段はシャイボーイシャイガール気取って 今日は弾けちまいな WE DON'T CARE」はライブで盛り上がるしかねぇだろ?って感じに聞こえます。リッ君のリリックも相変わらずサイコーです。渋谷AXであった「RE:QUEST」ライブのオープニングで歌ってたんだけどみんなノリノリやったぞ。俺はテレビ観戦やったけど熱気が伝わってきたもん。今度の「GOOD MUSIC」のライブでは歌ってくれるだろうから、生であのノリを感じたいねぇ。


揺れ

シングルとして発売。アルバム「GOOD MUSIC」に収録。
この曲はサビの「ずれてていいんだぜ ずっと揺れてていいんだぜ」からも分かるように、人それぞれノリ方は違うんだから周りを気にせず揺れとけ。俺らが受け止めてやるよ。っていうメッセージが込められた曲だと思う。現に雄志君のリリックには「どんな揺れでも構わないぜ 受け止めてやるよまだまだ行け バラバラでも何でもOKだぜ 心配ならば何でもいいから声出せ」ってあるし。KICK THE CAN CREWの懐の深さを感じる一曲です。


パンク寸前のFUNK

シングルとして発売。アルバム「GOOD MUSIC」に収録。
この曲は特にサビで叫びやすい曲だと思う。ダンス、ファンク、フォーなど、とりあえず大声で叫びましょう。「ハジケないなんて 味気ないよ」ってリリックにもあるようにこの曲を聴いてハジケないなんて勿体ない!ライブでもすごい盛り上がります。某雑誌でフンガーの意味について聴かれた雄志君は「オレだって答えようがない」と語っています。普通フンガーに意味なんてねぇだろう(笑


イツナロウバ

シングルとして発売。アルバム「VITALIZER」と「BEST ALBUM 2001-2003」に収録。
この曲は「まだ何も終わっちゃいないぜ」という意味の「It's not over」の英語読みにそのままカタカナを当てはめたもの。当時「こんなアイデアは俺たちしかねぇだろう」と意気揚々だったメンバー。実はそれ以前に「ガタメキラ」と言う曲が存在していたということを後に気付くことになります。つんくの偉大さを思い知ったとかどうとか。
ライブでこの曲を聴くとまだ何も終わっちゃいないんだからと改めてテンションを上げてしまう。疲れた体を奮い立たせてくれる曲です。


マルシェ

シングルとして発売。アルバム「VITALIZER」と「BEST ALBUM 2001-2003」に収録。
この曲はKICK THE CAN CREWの人気決定付けたナンバー。某カレーの名前っぽい感じですが、残念ながら会社のほうからカレーは届かなかったそうです(笑)その代わりクレバのお母さんから小包が届いたとか。
サビは「上がってんの? 下がってんの? 皆はっきり言っとけ!」という問いかけになっていて当然「上がってる!」と叫びます。ヤバイ!


LONELY ONE

アルバム「magic number」に収録。
この曲はサビもいいけどサビの直前が好きだなぁ。雄志君の「今日も明日もあさっても この地球の全てが変わっても 大勢の人の輪に混ざっても 俺はここで立ってよう」と、クレバの「それでもなお 独り言のように つなぐ言葉で燃やした命の炎は 強く揺れるぜ mo’mo’fire I'm a さすらいの東京rhymer」と、リッ君の「イニシャルLからI.T.T.L.E 最新式MCどこだ オレはここだ リスペクトなんてただの言い訳 何言ったっていいんだぜ なぁ 差別しろって言ったべ」なんだけど、なんていうかサビで全力出すために力をためてる感じ。歌い方もメッチャかっこいい!


地球ブルース~337~

シングルとして発売。アルバム「magic number」と「BEST ALBUM 2001-2003」に収録。
この曲を聴くと飲み会に行きたくなるなぁ。ドンチャン騒ぎしたくなる。プロモも合コンみたいな感じだし。DJ SHUHOが「あけろ!あけろ!みんなでみんなを盛り上げろ! あげろ!あげろ!地球を持ち上げろ!!!」でワインを飲み干してるところとかいいよねぇ。メジャーリーガーっぽい人はウケる。ヨイショっておじいちゃんかよ(笑)あと監督っぽい人もウケる。あの火をふく豪速球、まだまだ現役でいけるっしょ(笑)


ユートピア

アルバム「YOUNG KING」と「GREATEST HITS」に収録。
この曲はインディーズの時に出した「GOOD TIME」のカップリングのバージョン違い。初めてキックのライブに行った時にバージョンは分からんけどユートピアを歌ってた。メジャーで出した曲しか聴いてなかったから知らん曲やんとか思ってたけど、初めて聴いた曲のはずなのに初めてじゃないような。言葉ではうまく言えんけどすごく胸に響いてきた。壮大な感じ。ライブの次の日に速攻で「GREATEST HITS」をレンタルしに行った。最近「今だ見えないあのユートピア」を「今だ見えないあの日の扉」と間違って覚えていたことに気付く。


GOOD TIME!

シングルとして発売。アルバム「YOUNG KING」と「GREATEST HITS」に収録。
この曲はインディーズの時に発売されてファンの人気No.1の曲です。「TOUR 2004 GOOD MUSIC」で唄うんじゃないかと勝手に予想しています。リクエストNo.1になっただけあってノリのよさは神輿ロッカーズを上回っています。聴けばテンション急上昇。「RE:QUEST」のライブ映像を見る限りでは最高です。生で聴きたい一曲です。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: