マ マ 日 記

マ マ 日 記

2006年12月15日
XML


発熱生活3日目

いつも行く小児科の先生のお見立ては『風邪』
「水・木は安静にしていれば金曜日は…」って言われた。

木曜日、熱は一向に下がらず…昨日よりもぐったりのちびサクさん。
夕方、また40℃オーバーの発熱。

結局、たまに行く小児科に急行。
こちらの先生のお見立ては『突発』

喉にプチプチって突発の兆候が見られますって。



で、まだ小さくて解熱剤は使えないからって鼻水止め・痰きり・整腸剤に効成物質まで出されてたのに、風邪からくる熱じゃなかったら、また私は無駄な投薬しちゃったのかな?

実は前にも風邪ひいた時に、いつもの小児科で薬もらっても改善せずに耳鼻科に行ったら「鼻水吸ってあげて下さい。薬飲むの止めて下さい」って言われた事があって…。

う~ん。
かかりつけ変えようかなぁ。
悩む(-_-;)

さて、ちびサクさん。
さすがにぐったりです。
顔もむくんでいるのかとっても腫れぼったいです。
お熱のピークは無事に乗り越えた感じがありますが、突発の場合は発疹が消えないと保育園に行けません。
せっかくの慣らし保育も台無しのまま本格的に預ける事になりそうです(T_T)

発疹が消えるまで…。



心配の種は尽きません(-_-;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月15日 09時26分38秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: