MY CLOSET

MY CLOSET

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

lob75

lob75

2010年01月10日
XML
カテゴリ: 雑記

大笑い

見てきました、1月も歌舞伎。今回は夜の部です★
以前、「賀の祝い」を見たので、
菅原伝授手習鑑の「車引」をちょっと見てみたかったのですぽっ

えーっと。車引の感想はですね。
うううむ・・正直に、生意気に書いちゃうと、
桜丸がどうしても三つ子に見えなかった号泣
なんかそのことがずっと気になってしまって。体格のせいなのかなぁ?
梅王丸、松王丸に比べると、小さく見えてしまう。
そして、二人の勢いに押されてるように見えてしまう。。
でも確か、私が前回見た「賀の祝」では、
桜丸が一番凛々しかったように思ったのですよね。
なので、私の持っている桜丸のイメージとちょっと違うなぁと思いました。
あと時平の眼光が鋭くて、すごい気迫だなぁと思いました。
梅王丸の力強さもすごいと思ったけど、
時平は(動きは静かなんだけど)、存在感があったと思います。


京鹿子娘道成寺。
私、勘三郎さんの娘役見るのたぶん初めてなんですよね。
こういうの「おきゃん」っていうのかな?
動きの端々から、ホントの娘さんらしいなぁと感じました。
なんていうのかなー。雑なんですよね、少し。
お人形さんみたいな完璧な所作じゃなくて。
そのほうがかえって親しみを感じるし、現実的というか。
あと衣装が変わる変わるハート
これがどれもこれも素敵で★
たいへん目の保養になりましたぽっ


与話情浮名横櫛。
私、染五郎さんのこの手の役(なよなよ系(笑))、結構好みなのかもぽっ
落ちぶれて小悪党になっても、やっぱり品の良さが漂うとことか。
最後がよかったですね、この話。
あと蝙蝠安さん、悪党なのに憎めないわ~。
それに番頭藤八さんも面白かった!!





一、春の寿(はるのことぶき)
                  梅 玉
                  福 助
                  雀右衛門
私気付かなかったのですが、女帝は代役だったそうです。
衣装が素敵デシタ。踊りも幻想的な感じで。



二、菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)
  車引
              桜丸  芝 翫
             梅王丸  吉右衛門
             杉王丸  錦之助
           金棒引藤内  錦 吾
             松王丸  幸四郎
            藤原時平  富十郎


三、京鹿子娘道成寺(きょうかのこむすめどうじょうじ)
  道行より押戻しまで
           白拍子花子  勘三郎
              所化  高麗蔵
               同  松 江
               同  種太郎
               同  新 悟
               同  種之助
               同  宗之助
          大館左馬五郎  團十郎


四、与話情浮名横櫛(よわなさけうきなよこぐし)
  木更津海岸見染の場
  源氏店妾宅の場
          切られ与三郎  染五郎
              お富  福 助
           鳶頭金五郎  錦之助
            番頭藤八  錦 吾
             蝙蝠安  彌十郎
         和泉屋多左衛門  歌 六






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月17日 00時10分10秒
コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: