旦那さんは宇宙人(´ー`)

  旦那さんは宇宙人(´ー`)

PR

カレンダー

プロフィール

miu@奥さんは地球人(´ー`)

miu@奥さんは地球人(´ー`)

コメント新着

スマイル@ ご無沙汰しています ごご無沙汰しています、お元気ですか? …
miu@奥さんは地球人(´ー`) @ Re:おめでとう!(08/12) 本日、nicoくんの4歳のお誕生日おめでとう…
スマイル@ おめでとう! ちびこちゃん、お誕生日おめでとう!! …
miu@奥さんは地球人(´ー`) @ Re:おひさしぶりです!(08/12) みなときのこさん >お祝いコメントあり…
みなときのこ @ おひさしぶりです! お祝いコメントありがとうございました☆ …
2007.06.30
XML
カテゴリ: その他
今夜、元会社の同僚の子とビデオと物々交換をして家にやってきた
ホームベーカリーでパンを焼いてみましたヽ(´▽`)ノ<キャッホー

マニュアルには”付属の計量カップとスプーンを必ず使用すること”と
書かれていたのですが、どっちも入ってなかったことに気づく。あれれ?(笑)

ケーキとかこの手はちゃんと計量しないといけないとわかっているのですが
残念ながらうちには重さを計る計りがないので、計量カップとスプーンのみで
なんとか分量を計って、機械の中に放り込んだ。
しかもスキムミルクなんてそこらで売ってないし...。
↑後で下のスーパーで売ってることを知った!! (゜ロ゜)


練ったり、発酵したりするのを、小さい窓からじぃぃと(・_・)と座って眺めていたら
旦那さんに「そんなに面白いか?」と聞かれたので「ウン...。最初だから気になって。
どういう風に出来るのか見てみたくて...。見てみる?」と言った。
すると「オレは小さい頃作った事があるから別にいい。」と言われる。

え...?小さい頃にパンを作った事がある?
私は会った事が無い(爆)母親(専業主婦)と作った事があるのか。さすが山の手出身。
下町出身の私は小さい頃にパンなんて手作りしたことないし、まして仕事してた母親から
お菓子などの手作りモノを貰った記憶がない。
なので家に帰ると手作りお菓子を食べれる友達や、手作りバッグとか持ってる友達が
それは羨ましかったものです。

...そんなことを考えていたら、小学校の時に”おはようスパンク!”っていう漫画の
クッキー手作りセット
思い出した。銭湯にクッキー持って行ったっけ。実は コレ 、箱毎まだ実家にある(^ー^)

話は戻って、パン作り。4時間掛かって深夜0:30頃に焼きあがったのですが、
発酵が十分だったのかがイマイチわからん...。
コレって食べられればOKなのかな?(´ー`)

失敗ですか?色はいい感じですが。

身近で(ネット上の繋がりのみですが)パンの手作りが流行っているので
将来的には、分量計る→こねる→発酵→焼くも全て自分でやってみたい。
それにはまず引越し&キッチンがでかくなることだな...( ⊃Д`)

というわけで、明日のお昼は、手作りパンだ。わーいヽ(´▽`)ノ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.02 01:35:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: