旦那さんは宇宙人(´ー`)

  旦那さんは宇宙人(´ー`)

PR

カレンダー

プロフィール

miu@奥さんは地球人(´ー`)

miu@奥さんは地球人(´ー`)

コメント新着

スマイル@ ご無沙汰しています ごご無沙汰しています、お元気ですか? …
miu@奥さんは地球人(´ー`) @ Re:おめでとう!(08/12) 本日、nicoくんの4歳のお誕生日おめでとう…
スマイル@ おめでとう! ちびこちゃん、お誕生日おめでとう!! …
miu@奥さんは地球人(´ー`) @ Re:おひさしぶりです!(08/12) みなときのこさん >お祝いコメントあり…
みなときのこ @ おひさしぶりです! お祝いコメントありがとうございました☆ …
2008.01.03
XML
今年の6月で結婚10年。

結婚して5年を過ぎて自分が30歳を過ぎた頃、
旦那さんに「女として生まれたからには、いつかは子供が欲しいなぁ」と言ったら
「正社員で働いて、経済的に安定しない限りはダメ」と言われて
「こりゃ、一生無理かなぁ...(´ー`)」と諦めに入った。
絶対子供が欲しい!とあんまり思わないまま、気づいたら9年経ってて
一般的に”高齢出産”、”キツイ”と言われる年齢になってた。

親にも友達にも「子供は作らないの?」と聞かれることは、今までずっとほぼ皆無。


両親が私を産んだのが、結婚して9年目の冬。
そして一人娘の私は結婚して10年目の夏、お母さんになることになりました!(≧▽≦)

私の父は亥年、私は早生まれの子年、子供は子年。ほぼ36年周り!
出産予定は7月上旬で、旦那さんが7月上旬生まれ。
私も旦那さんもうるう年生まれで、今年もうるう年。
共通点ありまくり!
---

おぼろげに「子供、そろそろ産もうかなぁ」と思った頃、歯医者通いを始め、
乳がん・子宮頸がん検査も受けた。体重もそこそこOKのところまで落とした。
スーパー温泉の岩盤浴はただ単に気持ちが良いから良く行ってたんだけど
母親のガン治療にも私の体にも結構良かった気がする。


毎年恒例の海外旅行も「しばらく行けないかもねぇ~」ということで
昨年は2回も行った:-p

毎日浴びるように飲んでいたお酒も完全に止めた。
母乳で育てたいので 2年ぐらいはお酒断ち予定(´ー`)フゥ
10年間、家族に内緒で吸ってたたばこも完全に止めた。


カフェインが入ってる、紅茶、緑茶、ウーロン茶も然り。
基本飲むのは、ミネラルウォーター、麦茶、牛乳、飲むヨーグルト、
100%フルーツor野菜ジュースのみ。
サプリ大好き&栄養学に詳しい旦那さんに毎日
「あれを飲め!これを食べろ!」と色々薦められております(´ー`)

何かあった時に「あの時止めておけば良かった」と後悔したくないから。
お腹にいる時から、出来る限りのことはしてあげたいと思ったので。

妊娠については旦那さんと母以外、誰にも報告していませんでした。
妊娠がわかってからネットで調べると、色々なことがわかったから。

長年不妊治療を続けている人、流産・死産を経験した人、
障害のある子を育てている人が世の中にはたくさんいるってことを知った。
子供が生まれて、ちゃんと育つってことは、すごい確立で、貴重なことで
とても神秘的なことなんだってことを改めて気づかされた。

父親にはある程度安定期に入ってから報告しようと思い
昨日が大安だったので実家に帰り、両親に報告。
結婚しても自分の名字を継ぎ、両親と同じ結婚記念日に入籍した私の
3番目の最後の親孝行がコレでした。

お蔭様でいわゆるドラマとかである、”「ウッ」となってトイレに駆け込んで
「ハッ!もしや...」と気づく”、という典型的つわりは無かった。
胃がムカムカして気持ち悪いとかそういうのはあったけど
かなり軽い人だったと思われます。お陰で、「お腹の赤ちゃんが生きてるのか
死んでるのか心配です」と病院で言ってしまう始末((爆))
#”死ぬ”って言葉は自分からあまり使わないですよね、こういう時期に...(苦笑)
食欲は細くなり、食べる量が極端に減って1kg痩せたけど
そのうちどんどん体重が増えるでしょう...(ー_ー)

これもきっと両親が大事に、そして健康的に育ててくれたお陰、
且つ、赤ちゃんはいきなり親孝行だねぇ(´ー`)と思っています。
そして、欲しいと思った時にちゃんと出来た私は
とても恵まれていて幸せだなと思いました。

まだまだこれから何があるかわからないし、正直無事に五体満足で生まれて
育ってくれるのか毎日心配でたまらないし、自分の中に別の人間が育っている
ってのは未だにホラーっぽい(´ー`;;と思ってしまうし、
旦那さんには「女じゃなきゃ絶対イヤだ!ヽ(`Д´)ノ」と
わがままを言われるし(そう言われてもなぁ...(汗))、今だに実感は全然ないし、
人として未熟な私がお母さんってのは大丈夫なのかなぁ?と心配だらけです。

なのでどうぞ皆様、温かい目で見守って頂ければ幸いです。
そして、長年望んでいる方に早く赤ちゃんがやってきますように。
#今度はblogをする意義が↑コレになっちゃうかもなぁ(´ー`;;

↓写真1枚目:妊娠8週目のわが子は2頭身。思いっきり、進化の途中って感じ!
妊娠8週のわが子

↓写真2枚目:妊娠11週目のわが子は4cm。すっかり頭と胴体と手と足が区別出来てる!
 生物って凄いなぁ...。
妊娠11週のわが子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.06 15:55:11
コメント(6) | コメントを書く
[妊娠・出産について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: