PR
Category
Freepage List
HCM Pro を初めて買っちゃいました。^^
今回は写真撮りまくっちゃいましたよ~♪

中身が逆さまなのは嫌がらせか?(- -メ)

気を取り直してお披露目~♪
アンテナとコクピットハッチは、軟質素材とクリアパーツを選択可能です。私は即効でクリアパーツに付けかえました。




オーライザーは単体でのディスプレイも可能です。


HCM Pro は、稼働個所が多いので、いろいろ遊べます。


いきなりですが、正座もOK。


片ひざ立ては、ちょっときびしいw

脚はこんだけ開きま~す。

腰もいくらか動かせます。


スケールは1/200。 全高10cm弱と小さいです。なのに、この精密感。
カラーリングもアニメ版より淡い色合いで、オリジナルのマーキングも細かい所まで書いてあってGOODです。








胸(というか肩)を外側へ引き出すことで、腕の稼働範囲が広がります。

オーライザーとドッキング。






ダブルオーライザー!



1/100ガンプラのダブルオーライザー
の両肩翼は、反則的なまでのボリューム感ですが、HCM Pro の方は、かなりスマートで、ちょっと物足りない感じです。
(コーンが低いせいかなぁ?)




GNソード2のビームサーベルモード!




GNソード2は繋げることができます。ビームサーベル長いw



どーもセンスが無いもんで、似たようなポーズばかりでスミマセン^^;





小さいから、鑑賞用には向きませんね^^;
でも、とにかく、よく動くので、ガシガシとポーズ変えて遊ぶのにお勧めです。
稼働個所も、すぐにヘタれるような軟な造りではありません。

実際いじってみると、HCM Proシリーズも悪くないですねぇ。
アリオスも出たら買おうかな?
以上、下手な写真(しかも大量)で失礼しました~。^^;
ROBOT魂 ガンダムエクシアリペア (レビ… 2009.12.28 コメント(4)
HGUC 1/144 RX-78 NT-1 アレックス (レ… 2009.11.02 コメント(2)
MG 1/100 MSN-00100 百式 HDカラー (… 2009.10.31 コメント(8)