ぽんたのつぶやき・・・

ぽんたのつぶやき・・・

2008.06.24
XML
カテゴリ: お買い物レポ
梅雨に入ってからジメジメでお掃除する気もおきませんが・・


なんで梅雨の時期に窓掃除?って思うでしょ~
だって今頃からお掃除の用意をしておけば、梅雨明けに便利じゃない?( ̄▽ ̄*)

・・それとあまりに汚かった窓があったもんでつい(*´□`)ゞ
(↑それが本当の理由でしょ~

マンションの窓って掃除が面倒だよね~(@ ̄_ ̄) ←面倒臭がりなぽんた
しかもベランダの窓掃除と違って、出窓とかってすごく大変!!
手を必死に伸ばして雑巾で拭いた後に(線が残るから)から拭きしたり
あるいは 水を吹きかけてスクイジーで水切りしたり するけど、使う角度によっては変な体勢になってツライんだわ。
おまけに下に掃除道具を落としそうで怖いんだよね~

・・で色々探してるトコに見つけたのがコレ


※詳細は↑画像をクリックしてね♪

ガラスの水拭きと水切りが一度に出来る 画期的なお掃除道具なんだよぉ~
しかも 汚れ取り性能抜群のシートを採用しているので洗剤が不要 なの!!

ガラスワイプワイパと替えゴム&スポンジ

私は同じお店のオークションで単品を少しお安く購入して、替えのゴムとスポンジを同梱。
ホームセンターにも売ってるトコがあったけど、NETの方が安かったです♪

ガラスワイプワイパのゴムとスポンジ部分

サイドから見るとこんな感じ。
このゴムとスポンジが取替え出来るの(便利だよね~♪)

ヘッドの角度が自由に調節できるので、普通のスクイジーと違って楽な体勢でお掃除出来る んだ( ̄▽ ̄*)
ベランダのない窓の外側をキレイにするのは大変だったけど、これなら安全で簡単だよね!!

うちは出窓なので、出窓に腰掛けて(落下防止バーがついてるから大丈夫) 柄を使わずに先のパーツだけで拭いた(柄が邪魔なので、窓の両側から半分づつ掃除した)けど楽チンだった よ~

連結部と柄の端に穴が開いているので・・

※落下防止の為に・・連結部と柄の端に穴が開いているので、ココに紐の端を通して結んで、反対側を自分の手首にくくりつけて使いました。
(こんな使い方していいのかっ
スエットとかのズボンの紐とかって柔らかいので、手首が痛くないからオススメだよ

・・でお見せするのもお恥ずかしい画像なんですが(*´□`)ゞ

体調が悪かったりしたので、収納部屋の窓は(ベランダ側の窓を開けるので、そっちは掃除してたけど)放ったらかしにしてたの。

こんなに綺麗に!

そうしうたらこんなに不透明なほどに汚れてました
左が使用前で右が使用後 だけど、ものすごく汚れてたのにすごい効果だよねっ!!

1回拭いただけでこんなに綺麗!

少し遠くから見るともっとわかるけど、1度拭きでこんなにスッキリなのっ!!
今まで嫌だった窓掃除が楽しくなったよ~゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+。
これならいつでもやっちゃうわ♪

ガラスワイプワイパと水の入ったバケツに雑巾があれば、ドコでも手軽にお掃除出来ます(*^ー^*)
柄をつければ高窓もへっちゃらだし。
これはオススメだよぉ~♪

私はとりあえず、他の窓は梅雨明けにでも綺麗にしようかな~( ̄▽ ̄*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.24 23:12:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ゆきぽんた

ゆきぽんた

Favorite Blog

ティガー社長と午後… ティガー社長さん
☆こはるん日和☆ こはるん☆さん
ちっちゃなレディー… ruby&naoさん
ヒマラヤンとチンチ… ぽんぽこ1954さん
URAの日記 *うらさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: