ぽんたのつぶやき・・・

ぽんたのつぶやき・・・

2009.08.15
XML
カテゴリ: お買い物レポ
今日は前に買っていた便利品のレポを書いてたのがあるので載せておきますね。

RV車に乗ってるんですが、トランクルームがゴチャゴチャしてて気になってたんです。
旦那がガラクタ(本人曰く…カーアイテムを車に取り付ける為に必要な道具らしいんですが、一向に取り付ける気配もなく…)を置きっぱなしにしてるんですわ~
で、前から気になってたコレを買ってみました。

クールボックス付きたためる収納箱
※詳細は右画像をクリックしてね★

クールボックス付きのたためる収納箱なんですが 畳んだ状態はホントにコンパクト でグー(*^ー゚)b
大容量のボックス(フタ無し)と、保冷できるクールボックス(フタ付き)のセット

たためる収納箱設置

設置してみるとこんな感じになりました(@゜▽゜)ノ。
底面とBOX間の側面にはワンタッチテープが付いていて、箱が安定するので車の揺れで荷物が動く心配もない
※トランクルームがカーペットの内装でない場合は、粘着テープつきのマジックテープがついているので、床に貼り付けて使えます。

生地全体に撥水加工 が施してあり、箱が濡れても車内を汚さないし、ふき取りも簡単です。

折り畳んでクールボックスのみにしてみました

折り畳んでクールボックスのみにしてみました。
使わないのは畳めるので便利。

クールボックス内は500mlのペットボトルが16本入ります

クールボックス内は500mlのペットボトルが16本入るくらい のたっぷりサイズ。
保冷用 はしっかりした箱だし、 取っ手が付いてる ので箱のままで荷物を持ち運べるのも便利。

こっちの側面は強度がないです
※動画は

ただ・・動画を見て頂くとわかると思いますが、残念なのはこの 広い側面は強度がない 事。
類似品(を見た事がありますがそれ)よりはしっかりしていたけど、折りたたむ形状だから仕方がないのかな。
重みがあって傾きやすい物だとたわむ恐れがありますので、この側面側に重心がかかる物を入れる時はゴムやひもで固定したりした方がいいかも。
あるいは、横方向に重心がかかるように置くとかね。


だって今までは袋とかに入れておいたんだけど、車の揺れで動くのでビニールの「ガサガサ」って音が気になるらしく、旦那は運転に集中出来ないとぼやいていた時もあったの。
綺麗に片付くだけでなく、運転の時にも不快感がなくなって旦那も満足のようです♪

************

ご無沙汰ですっm(_ _)mペコッ
皆さん、お盆休みはいかがお過ごしですか?


皆さんのお住まいの地域が被害にあっていないか心配です・・。

また何も書かずにブログを放置してたので(お盆の前だから心配しないかな~と思った私が悪かったッス)ご心配をおかけしてすみません!!
単に忙しかっただけなんです~(T-T)
私書箱のお返事&メールのお返事が遅れてますが頑張って書いてますので、お許しを~m(_ _)mペコッ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.15 15:52:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ゆきぽんた

ゆきぽんた

Favorite Blog

ティガー社長と午後… ティガー社長さん
☆こはるん日和☆ こはるん☆さん
ちっちゃなレディー… ruby&naoさん
ヒマラヤンとチンチ… ぽんぽこ1954さん
URAの日記 *うらさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: