ようこそ!mytooru's room

ようこそ!mytooru's room

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

燃えないゴミの収集日 New! ポンポコ爺 ちゃんさん

どんないいこと かほたんたんさん
のんびり行こうよ。 ひなこっちさん
928mieのエンジョイ… 928mieさん
みくはるの憩いの広… みくはるさん
はな45さぶほむぺ… はな45さん
ぴおの旅行日記♪ ぴおさん
こんやんのへや たこぴぃlv_vlvさん
reo room Yukinyanさん
★☆★どにどにWorld!★… どにあさん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

Calendar

2002年10月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
講習も中盤になりました 前回から実習に入っていますが今日は車椅子を使って外へ出かけて行きました

まず 午前中はベッドから車椅子への移し方と車椅子からベッドへの移し方を教えてもらいました 生徒がお互いに介護される側と介護する側になってやってみますが なかなかすぐにはコツがのみこめません 実際に介護の経験がある人は 今は健常者が相手なので簡単だけど もっと思うようにならないことが多いよ って言ってました・・・・  そうなんだぁ・・・!!  コツがつかめないと本当にたいへんなんだろうなぁ でも 教えてもらっておけば知らないよりははるかに約にたつってものですからねぇ

お昼から 杖と車椅子とアイマスクを持って近くの公園に行きました 教室のある当たりの家はどれも きれいで3階建てが多いところです 阪神大震災で 焼けたかつぶれたかでほとんどの家はなくなってしまった地域なのです 再開発で道を広げてみんな新しく家を建てられたところなわけです ですから歩道も段差があまりなく公園もきれいでした 

1.車椅子の扱い方や押し方・・・ 
2.杖の3点歩行と付き添い・・・
3.視覚傷害のある方(一人が目隠しをして)の介助の仕方

この3つをやりました

風は強かったものの汗ばむぐらいの陽気でした

目が見えないほど怖いものはありません 特に階段は自分の足でしっかり確かめなければ進めませんよ! 降りるときの方がこわいです 。。。 白い杖をついて外を歩いている方は本当にすごいなぁって思いました 車椅子も思ったより幅があるので普通の道を通るときは自転車なんかの違法駐輪があったりすると通ることができないというのは本当です ちょっとした段差もけっこう振動があったりひっかかったりしそうです 街の中は障害者にはまだまだきびしい環境だろうなぁって思いました







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002年10月16日 02時57分59秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: