昨日の日記への言葉ありがとうございます。
私は母、そして一人の女、それを再認識し、
子供の幸せを守ること。そして自分も幸せでいられること。
すぐに答えられることでもなくて、当然。
母として、いっぱい考えて、子も度と共に幸せをみつけよう。
やっぱり私の基準は3人なんだと思ったし、そこに彼が入って4人が基準と
自然に思えるようになれたらなれたで、きっといいことで。
人生いろいろあるっだから意味があるし。まあ苦しいことはできればやだけど。
頭のなかだけで動けないのは、心がある人間としての価値★て思えた。
日によっては、もう無理だあってへこむときもあるんんだよね。
そんな時、この日記みんなからの言葉を見直したい。
そうしたらきっとまた頑張れる!ゆかと、かのんのため、自分のため
私はいつも泣いてなんかいらんないんだ。
お母さんはうちの中の太陽。って以前先輩主婦のひとがいってた
今その通りだとすごく思う。 私は沖縄料理のお店に勤務してるんだけど、
名札に沖縄の言葉で一言書いてるんだけど、
私のは”ていだ かんかん” てぃだとは、太陽
かんかんとは、さんさん とかぽかぽかとか音??みたいな?(多分)
これには意味があって、お日様みたいなひとになりたくって。。。
夏の太陽でなく、ぽかぽか陽気のお日様。
私は、私の家族のお日様になりたい。お母さんはうちの太陽。
がんばるぞ!!!! ☆゚.+゚o(>Д<。*)ノ゚+.★ァリガトォ★゚+.ヽ(*。>Д<)o゚+.゚☆
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ