暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1220842
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
旧い映画を楽しむ。なでしこの棲家
R.シオドマク.≪らせん階段≫
“ブルックリン横町”で気丈で働きもので明るい母親を演じた
ドロシイ.マクガイアの代表作となった≪らせん階段≫.
身体的に弱い所を持つ女性だけを狙う変質者による殺人が続いた。ある大学教授の邸の家政婦をしている
言葉の不自由なヘレンはその日、
あるホテルの1階のロビーで催された無声映画の上映を
見に来ていた。
そのホテルの2階のある部屋。。。。
足の悪い女性がクローゼットからガウンを取ろうとすると、
中から光る殺人鬼の眼の超大写し...
着替えようとガウンに両手を入れて上に伸ばした瞬間,
ふわーっと虚空を掴む両手..
殺人鬼の背中....
上手い導入部です。
登場人物
ヘレン..幼いときに自宅が火事になり、
目の前で両親が死んだことでそれ以来喋れなくなっている。
この町へ越してきた医師ペリー...ヘレンに好意を抱き、
ボストンへ連れていって心理療法で口が利けるようにしようと
思っている。
大学教授...独身であるが秘書のフラッシュに好意を
持っている。
教授の母...寝たきりで看護婦を嫌い遠のけ、ヘレンだけに世話をさせている。
教授の義弟ステイーヴ...いい加減そうに見える男で、教授が秘書を好きなことを承知で口説いている。
下男とその妻...殺人事件を聞いて、いつもヘレンを気遣っている。
フラッシュ...教授の秘書.教授の求愛にも応えず、義弟
ステイーヴの求愛にもうんざりし、邸を出ていこうと思っている。
犬..ブルドッグ...役には立たないが結構推理のアクセントにはなっている。
さて、映画から帰る途中での突然の雷鳴、嵐、邸へ近づくと、.....
この辺りからの次ぎの予感を思わせる展開が非常に丁寧でわくわくどきどきしてくるのだ.
そして寝たきりの老婦人の一言一言が観客にはヒントとして伝わってくるのだが.
舞台はこの邸から動かなくなってくる。
とすると犯人は次ぎのターゲットにヘレンを狙っていることは確かである。
そして口が利けないためのサスペンスである。
後の“暗くなるまで待って”と同じくミステリーの主題のひとつである“コミュニケーションの断絶“を
上手く使った傑作である。.
この映画は途中で犯人を当てることが出来ました。
どうして?誰が?
メイドはブランデーを飲んで眠りこけ、下男は薬を買いに行かされ、看護婦は解雇され。
邸の住人が次々と邸の外へ出されていく...
来ていたペリー医師も急患だとの電話で、ヘレンは心細くなってくる..
老婦人はこの邸から今すぐ逃げなさいとヘレンに何度もいう。もし、ここに殺人鬼が忍び込んできたら。。..
ということでじわじわと恐怖が...
この原作者E.L.ホワイトはヒッチコックが撮ったあの名作(私はそう思う)≪バルカン超特急≫の原作者でもある.
この2作でミステリー史に名を残した。
マクガイアは決して美人ではないが初々しい,瑞々しい演技で庇いたくなる。
変質者に襲われ必死に電話をかけようとするが言葉が出ないもどかしさ、この迫力が映画を盛り上げる。
トップシーンは簡潔にして鬼気迫る効果をあげ、さらにヘレンが帰る途中での遠雷の効果、また、
怪奇的定石...つまり見せれるだけの効果を全部折り込んで.巧みに張り巡らした巧さ。
ヒッチコックの向こうを張って挑戦したロバート。シオドマクのにくい演出が光ります。
陰影を巧く利用した雰囲気の描写、、気難しい老婦人の演技がラストで一段と光ります。
いやあー“サイコ”より怖い映画かもしれない。種類はちょっと違うがラストへ持っていく怖さは
1歩も引けを取りませぬ。
サイコのあのラストでの驚きは驚きだが気分の悪さ(面白いが)で劇場を出ても
変に肩の力が抜けなかったのに比べ
マクガイアの自然で素直な表現と感受性の溢れたラストでの
電話口で“1,8,9”と番号を告げる顔の演技.
観ている方はふーっと肩の力が抜けるのです。
これも場所が邸内という限られた場所、限られた役者の映画です.サスペンスものはカラーはダメだという証拠みたいな作品であります。
まだまだ、知らない作品がいっぱーーーーいあるでしょー!
製作 米 1945年 封切1949年度
監督 ロバート.シオドマク
出演 ドロシー.マクガイア・ロンダ.フレミング/
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
どんなテレビを見ました?
新東京水上警察 第7話
(2025-11-19 10:47:18)
DVD映画鑑賞
洋画004
(2025-11-19 06:57:57)
おすすめ映画
侵攻前の ウクライナを描いた映画 …
(2025-11-14 06:47:24)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: