凪人と大地のふたごっ子♪

凪人と大地のふたごっ子♪

2009.07.20
XML
カテゴリ: 育児


長い長いお休みですが、既に予定がほぼ埋まっている状態!
今年もあっという間に終わってしまいそうですが、子供達とたっぷり夏を楽しみたいと思います♪

さて、昨日は日進市にある「名古屋学芸大学」で行われた親子遊びの催し「nuas Land」にお邪魔して来ました。
ヒューマンケア学部、子供ケアセンターで行われたのですが、建物もとってもカラフルできれい!とてもステキでした。

学芸大の学生さんが中心となって開催された催しだったのですが、大きなホールに沢山の手作りのおもちゃや遊び場などが用意してあり、準備も大変だったろうな~と感心してしまうほど、子供達の好奇心をくすぐる内容ばかりでした。

始めに手遊びをして子供達の心をグッと掴みます。

090719_1109~0001.jpg

その後は大きな布に描かれた絵で楽しむ、紙芝居ならぬ布芝居!
大きいのでとても見やすくて、子供達も真剣にお話を聞いています。



2人ともあちらこちら目移りして大変!
まずは、海の生物に狙いを定めての輪投げ!
なかなか上手く入らないのだけれど、二人とも大興奮!

PAP_0024.JPG

続いては、かんぽっくりならぬパックぽっくり!
牛乳パックを硬く詰めて、かんぽっくりを作ってくれました。
それぞれの子供達の背丈に合わせて紐を調整して下さり、お土産にしてくれました。

PAP_0022.JPG

会場でも、楽しいコースが作ってあり、二人ともえんやこらがんばって歩いていました。
なかなか上手に歩けない2人ですが、そんな2人に熱心に根気良くついてくれた学生さん、本当に頭が下がる思いでした。
どのブースでもそうなのですが、子供達の一生懸命さを瞬時に受け止め、とにかく子供達を沢山誉めてくれるの。
やっぱり嬉しい体験や、幸せな体験を積むことで子供達ってドンドン伸びていくし、それが自信に繋がる。
そんなことをしっかり根底にもって学ばれているのだな~と、とても幸せな気持ちになる学生さん達の姿でした。



PAP_0021.JPG

牛乳パックでコマを作ったり・・・

PAP_0023.JPG

家にあるもので作れるおもちゃを紹介してくれたのも本当に素晴らしい。もう一度家族で作ってみても楽しいな~って思いました。

大きな迷路のような感覚遊びのコーナーなんかもありました。

PAP_0026.JPG

そして、最後はかわいい妖精さんが出てきて、子供達も一緒にリズム遊び!

PAP_0020.JPG

あっという間の1時間半でしたが、子供達にとっても私達親にとってもとても新鮮で楽しいひと時でした。

学芸大学の皆さん、ありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.21 00:10:59
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

SAWA.A

SAWA.A

お気に入りブログ

Welcome to… cafemoka2003さん
つれづれ堂 キラピカギャングズさん
~3つの宝物~ リンリン夢さん
Paryan WORLD ひろしくん0518さん
なんでもかんでも shinbeijiさん
すきのきもち タヌミキさん
奈々佳っち + 双子っ… やすりん(ygomi)さん
きら☆きらりん宝箱 こりりさん
双子子育てお疲れ日… 若葉♪さん
kurukuru*rin haminさん

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: