全6件 (6件中 1-6件目)
1
【5月5日】九州新幹線編はこちら鹿児島市電編はこちらはやとの風編はこちらしんぺい号編はこちらSL人吉編はこちら肥薩線の観光列車の旅を終え熊本からは新幹線を乗り継いで東京まで帰ります熊本から乗ったのは800系車両を使った博多行き「つばめ」。2004年の九州新幹線、新八代~鹿児島中央開業と同時にデビューしたJR九州の新幹線車両で、6両のグリーン車無しの編成ながら他とは違う外装・内装を見せてくれます。熊本といえばやはり「くまモン」。熊本駅の新幹線コンコースに埋められていた(笑)待望の800系に乗車。蚕を思わす前面がかわいらしい。JR九州らしく、様々なロゴか付けられている。主に熊本~博多の各駅停車タイプ「つばめ」に使用されている。号車表記が大きいのが特徴。かつて新八代乗換だったころ、在来線特急「リレーつばめ」から新幹線の乗り換え時間が3分くらいしかなく迷わないようにとの配慮のようだ。洗面所には縄のれんがつるされている。普通車だが2列+2列の座席配置でゆったりしている。壁面は車両によりクスノキや金箔などあるようだ。座席には西陣織が使われ豪華な感じ。座席にもクスノキが使われ他の新幹線ではないデザインだ。熊本から約50分で博多に到着し、あとは新幹線のぞみで東京まで向かい、今回の旅の全行程が終わりました。久しぶりに肥薩線を訪問して、最盛期に比べると列車本数も少なくなったように感じるが、沿線の人々が何とかして盛り上げようとしているのが実感した。100年以上たった駅も多く、明治、大正、昭和、平成の4世代の歴史を歩み、さらにあと一年たてば新しい元号で5世代に突入するので、これからも災害などに負けずに建ち続けて欲しいものです。観光列車のみでの訪問でかつ休日ということもあり、かなりの賑わいだったが、違う時期で普通列車で訪問すれば素の肥薩線も見れそうで、こちらも興味深い。2日間の滞在であっという間だったが、終わってしまったさみしさと、実現できた満足感、そして次回はどこへ行こうかなどの考えが頭をよぎります^^この魅力を多くの方に伝えることができると嬉しいです。「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村くまモン Baby in car 赤ちゃんが乗っています シールタイプ4iPhone 7 ケース iPhone 7 ケース スマホケース アイフォン 7 ハードケース くまモン/カラフルドット SIMフリー Apple アップル DM便送料無料 携帯カバー ハード ケース ケース ポリウレタン スマート ハードカバー スマフォケース クリア加工 スマホ カバー 流行1000円 送料無料 ポッキリ 激うまラーメン欲張り3食セット 九州新幹線セット!鹿児島塩ラーメン、博多長浜とんこつラーメン、熊本豚骨ラーメン(各1食、計3食入)買う程特典付き!◯激うまラーメン欲張り3食セット 九州新幹線セット300ピースジグソーパズル『くまモン よかもん九州新幹線』[◆]JR九州 新幹線 800系0番台 つばめICカード・定期入れパスケース:【ts1011pb-ups01】鉄道 電車 鉄道ファン グッズ パスケースミスターダイマー Mr.DIMER
2018.05.30
コメント(3)
【5月5日】九州新幹線編はこちら鹿児島市電編はこちらはやとの風編はこちらしんぺい号編はこちらしんぺい2号で人吉に到着して一息ついたのち、肥薩線最後の列車「SL人吉」に乗って熊本まで向かいました。九州では数少ないSL列車で機関車は58654号機(8620形)、客車は50系客車改造の3両編成です。沿線は球磨川沿いを走り、日本の原風景と共に楽しいSLの旅となりました。肥薩線の主要駅である人吉駅。蔵のような白い建物が目立つ。お城のような時計台もユニーク人吉駅ホームには1980年まで博多から肥薩線・吉都線経由で宮崎まで運転されていた特急「おおよど」の乗車位置が残っていた。待望のSLが入線。側面の除煙板が上半分しかないのが特徴。大正11年製造なので保存期間入れると90年以上たち、現在走っているSLの中でも古い方だ。客車内はウエスタン風になっている。カウボーイでも出てきそうな感じ。絵本などの本が読めるコーナーもある。ビュッフェもあり、飲食物などが購入できるのがうれしい。座席にはテーブルも付いている。他の客車とは違った趣の座席。SLの模型も展示されている。焼酎ビンなども展示されていた。編成両端には展望スペースがあり、最後部では走り去る線路が見られる。最前部はSLの炭水車が目の前に迫り、機関車に引っ張てもらっているのを実感できる。SLの後ろ部分には機関車の説明書きが取り付けられていた。肥薩線の渡~八代は球磨川がずっと寄添い、最高の眺めになる。ラフティングも行っていた。肥薩線内の主な駅では5~10分ほどの停車時間を設けている。スポーツなどの勝負をする人に人気の「一勝地」駅。ここでもパチリ赤い車体の普通列車ともすれ違う。時代を感じる白石駅に停車中。白石といっても宮城県ではありませんので^^;西部劇に出てきそうな編成。坂本では特急かわせみやませみと交換。こちらも乗ってみたかった。車内で焼酎「繊月」(せんげつ)を賞味、八代付近で並走する道路から「くまモン」が顔を出してきた(笑)焼酎アイスも賞味。アルコール分1%だがほのかに焼酎の香りがして美味かった。約2時間36分で終着の熊本に到着。これで肥薩線は3本の観光列車に乗って完乗したことになる。高架になって間もない熊本駅に停車中の8620形SL。真新しい駅に大正生まれのSLが停車するのも不思議な感じだ。今までも、そしてこれからの九州の鉄道を見届けることであろう。久しぶりに熊本に降り立った。本当はゆっくりしたいが、これから新幹線を乗り継いで帰宅の途につくようになる。「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」「おすすめの駅」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ビジネスホテル オリエンタル鹿児島繊月 繊月 米 25度 720ml25度 繊月(ミニボトル) 【純米】 105mlくまモン★ぽん酢【送料無料(込み)】≪塩分控えめ!でこみかんポン酢 300ml くまモンパッケージ≫果汁たっぷり!保存料・甘味料・調味料不使用でお子様にも安心♪【冷しゃぶ 鍋 ドレッシング】ポン酢【1000円ポッキリ ぽん酢】九州 熊本の老舗醤油屋ホシサン≪くまモン/ぬいぐるみ ネックポーチ(サプライズ)≫熊本/熊本県/九州/ゆるきゃら/ゆるキャラ/くまもん/くまモン/クマモン/熊/萌熊/酷MA萌グッズ/お土産/ご当地/限定/自宅/プレゼント/景品/お返し/ぬいぐるみ/ヌイグルミ/人形/カワイイ/ゆるキャラ くまモン ぬいぐるみL 高さ約35cm 【熊本県くまモン公式ぬいぐるみ】防災カード付き【くまモン防災ぬいぐるみリュック KU-584】くまモン ぬいぐるみリュック02P03Dec16
2018.05.24
コメント(3)
【5月5日】九州新幹線編はこちら鹿児島市電編はこちらはやとの風編はこちら特急はやとの風で吉松に到着し、普通列車の観光列車「しんぺい2号」に乗りかえて鹿児島・宮崎・熊本県にまたがる山越えをして熊本県の人吉を目指します。普通列車の扱いだが車内は木造のレトロ調に改装され、大部分が普通車指定席です(指定席券はJRみどりの窓口で購入可能。大人520円子供260円)※午前の吉松行と午後の吉松発は、人吉~熊本を特急として運転。この場合は特急区間の特急料金が必要です。途中、真幸(まさき)、矢岳、大畑(おこば)に停車し、各駅で5分前後の停車時間がありノンビリと駅を満喫できます。この日は各駅の地元の人による物品販売などのおもてなしが行われました。「しんぺい」の名は明治42年11月に肥薩線の人吉~吉松が開業した時の鉄道員総裁「後藤新平」から名付けています。人吉~吉松は当時の技術では難関の山越えで、ループ線やスイッチバックなど様々な工夫で越えており、この区間の開業で現在の肥薩線(八代~人吉~吉松~隼人)が全通して九州の門司~鹿児島が線路で結ばれました。JR九州のサイト・JR九州の列車たち吉松で「しんぺい」に乗り換え。一般型気動車の気動車の改造だが、こちらは赤系統の色が使われている。車体のあちこちに愛称名が書かれているのがJR九州らしい。今では珍しい車体上部に行き先表示が差し込まれている。車内は木製のボックスシートが並ぶ。これから通る区間が描かれている。かなり山の中に入るようだ。車両中央には展望スペースがあり、外側に向いた座席と大きな窓が特徴で、雄大な景色が楽しめる。白と青帯の九州色の普通列車と並ぶ。吉松を出て最初の停車駅は宮崎県の「真幸(まさき)」。「真の幸せ」とも読まれ縁起の良い駅名として人気がある。自然災害の多い沿線だが、昭和47年には大雨によって山津波が発生してご覧の様な岩の塊がここまで流出した。自然災害の恐ろしさを実感した。ここでも思わずパチリホームの端には「幸せの鐘」があり、幸せの数だけ鳴らすといいみたい。僕もたくさん鳴らしたかったが、他にも鳴らしたい人が多くいるので控えめにしたが(笑)真幸駅はスイッチバック方式なので、発車すると一旦逆方向に走りしばらく行くと一旦停止する。そして再び逆方向に走りだし坂を上っていく。上っていく途中で先ほどの真幸駅のホームが見え、地元の人が見送ってくれた。真幸を出てしばらく走ると日本三大車窓の一つの霧島連山を望む雄大な景色が広がる。雄大さは想像以上で、しんぺい号はここで少し停車する。絶景区間を出てさらに走ると全長2,096メートルの矢岳第一トンネルをくぐる。吉松側トンネル入り口上部には後藤新平の言葉「引重致遠」(重いものを遠くまで運べる意味)が掲げてある。人吉側には山縣伊三郎の「天険若夷」(天下の難所を平地のようにした意味)が掲げてある。鉄道の開通によって交通の便がよりよくなったことを表している。次の矢岳もかなり年季が入っている。ここからは熊本県で、吉松(鹿児島県)~真幸(宮崎県)~矢岳(熊本県)と、3駅連続で違う県という数少ない区間。人吉~吉松は、いさぶろう、しんぺい合わせても1日3往復しかない。絶景区間で魅力的な路線だがちょっと訪問しずらいのが難点…。矢岳駅前には肥薩線で活躍したSL「D51」が保存されている。最後の停車駅「大畑」の手前でループ線を走る。これから通る大畑駅が眼下に見え、スケールの大きな景色が繰り広げられる。出世するとのことで縁起がいいらしく、駅舎内には数多くの名刺が貼られていた。もちろん僕のも貼った(笑)吉松から約35キロを1時間19分かけて走った「しんぺい」の旅も終え、無事人吉に到着した。熊本へは観光特急「かわせみやませみ」が接続している。これにも乗りたかったが、今回は乗らなかった^^;旅もいよいよ大詰めです。「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ビジネスホテル オリエンタル鹿児島真幸駅(幸せ絵喜)へようこそ / じゅんぺい 【本】真幸駅(幸せ絵喜)へようこそ【電子書籍】[ じゅんぺい ]
2018.05.18
コメント(4)
【5月5日】九州新幹線編はこちら鹿児島市電編はこちら鹿児島中央からいよいよ肥薩線の旅が始まります♪肥薩線は熊本県の八代から内陸を進み、球磨川沿いや山間部を走り鹿児島県の日豊線隼人へ至る路線です。もともと軍事上の理由から水俣経由の海沿いのルートには鉄道建設はできず、肥薩線が鹿児島線として福岡・熊本から鹿児島へのメインルートになっていたようだ。今ではローカル線になったが沿線には時代が止まったかのような歴史ある施設が数多く残り、逆に観光要素にもなりつつあります。鹿児島中央から吉松までは観光特急「はやとの風2号」に乗車。JR九州のサイト・JR九州の列車たち普通列車用の一般型気動車を改造した車両だが漆黒のボディが鹿児島らしくて貫禄ある。車両中央部には展望席用の大きな窓がある。特急型らしく座席はリクライニングシートで座り心地は悪くない。座席には収納式のテーブルもある。車内は木を多く使われ、旧型客車に乗ているような感じになる。(2号車)特急なのに両開きドアでデッキはない^^;暖地の九州だから許されるかも。1号車は2号車に比べると明るい内装の車内だ。窓に向かった展望席もある。鹿児島中央では記念撮影も楽しめる。制帽を借りて思わずパチリ鹿児島を出るとしばらく錦江湾や桜島沿いを走り、鹿児島らしい光景が続く。肥薩線に入ると「嘉例川」に停車する。駅舎は明治36年(1903年)開業当時のもので100年以上の歴史になる。2号は約8分停車し、駅めぐりが楽しめる。天井も時代を感じる。嘉例川駅には名誉駅長がいて、この日はホームに来ていた。思わずこちらでもパチリ(念のため目は隠してあります^^;)嘉例川駅や車内では駅弁「百年の旅物語かれい川」(1080円)が販売されていた。地元の食材や郷土料理が詰め込まれ、なかなかの美味でした。大隅横川でもしばらく停車。こちらも明治36年からの駅舎で丸ポストと分校風の建物が風情ある。駅前にはこんな石も駅の柱には戦争で銃撃を受けたときの弾痕があった。戦争も乗りこえたわけで、これからも災害などに耐えて末永く残してほしい。約1時間45分で終点の吉松に到着。隣には九州色の普通列車が停車中。この後はとなりの「しんぺい」号(左)にのって山越えをして人吉(ひとよし)に向かいます。「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ビジネスホテル オリエンタル鹿児島はやとの風クリアファイル(はやとクリアファイル【RCP】B01Z11【常温】特急 はやとの風 [DVD]日本の駅舎シリーズ / 嘉例川駅ビリー ドール ハウス キット ミニチュアハウス ミニチュア ドール 手作りハウス ビリードールハウスキット
2018.05.12
コメント(5)
【5月4日】九州新幹線編はこちら九州新幹線で鹿児島中央に到着し、しばらくは鹿児島市電を乗り回してきました鹿児島中央駅の隣の鹿児島駅を起点に繁華街の天文館などの鹿児島中心部を走り、鹿児島市民の足となっていて、運賃も全線170円均一と安いのも魅力です。この路線の特徴は、一部区間の線路に芝生が敷かれ、まるで緑のじゅうたんの上を走っている光景は新鮮で、エコや景観にも一躍買ってます。鹿児島市交通局のサイト九州新幹線の終点であり鹿児島の中心駅である鹿児島中央駅。黒と赤の組み合わせがたくましい感じ。隣の建物には観覧車があり、景色も良さそう。(さすがに一人では乗りづらいが^^;)いかにも南国らしい鹿児島中央駅前電停。新旧様々な車両が楽しめるのが路面電車の魅力。左は新型のユートラム。芝生の他に花も植えられている。時間帯によっては電車が密集している。ちょっとした植物園の様な沿線。この日の夕食は天文館通にある黒豚料理屋「黒福多(くろぶた)」黒豚は体にもいいそうですよ。黒かつロース膳(2,160円)を注文。パン粉に黒ゴマなどをまぶした黒いカツが珍しい。サクサクした歯ごたえがたまらない♪この日は鹿児島市電の終点「谷山」最寄りのホテルで1泊【5月5日】朝は肥薩線の旅スタートまで再び鹿児島市電の乗りつぶし。谷山駅は鳥の顔を思わす駅舎がユニーク。沖縄に路面電車が走らない限り、こうなるであろう。途中の武之橋で下車。この辺も緑化軌道になっている。武之橋電停のすぐ先で甲突(こうつき)川を渡る。更にバックには桜島がそびえ、鹿児島らしい絶好の撮影ポイントだ。ユートラムも通り過ぎる。運転室と客室が分かれているのが珍しい。鹿児島市電の起点の鹿児島駅前は2系統の路線が乗り入れているため、3列車が顔を並べる時がある。その先にJR鹿児島駅を桜島が見える。鹿児島線や日豊線の終点だが、鹿児島中央に比べると静かな感じだ。このあとは鹿児島中央に戻り、肥薩線の特急「はやとの風」に乗車します。「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ビジネスホテル オリエンタル鹿児島
2018.05.09
コメント(2)
【5月4日の旅行】2018年のGWは久々に九州方面に行ってきました。といっても5月4,5日しか時間が取れないため、九州新幹線乗車と肥薩線の観光列車などを乗る旅をメインに行程を組みました。鉄道で九州というと、かつてはブルートレインが数多く走っていたのが、今は新幹線くらいになってしまったので東京駅から新幹線の旅になりましたまずは東京から新大阪まで移動。今回乗った列車とは違うが、「カモノハシ」こと700系とも対面。改めてみるとインパクトある顔つきだ。あと何年活躍できるのだろうか?ちょうどお昼時だったので、駅弁「東海道新幹線弁当」(1000円)を賞味。関東の深川めし、東海の黒はんぺん・エビフライ・味噌カツ、関西の炊き合わせなど沿線の味を詰めた弁当だった。今まで新幹線に乗っても富士山がよく見えるケースは少なかったが、今回はよく見えた新大阪からは鹿児島中央行きの新幹線「さくら」に乗換え。乗車したのは山陽・九州新幹線用のN700系。東海道・山陽新幹線のN700系とスタイルは似ているが、こちらは少し青っぽい。JR西日本とJR九州を直通するシンボルマーク。「さくら」なので愛称のカラーもピンクになっている。個人的には「さくら」というと東京~長崎のブルートレインをイメージしてしまう。自由席の1~3号車は従来通りの2列+3列シートで座席の色も異なっている。グリーン車は6号車の半室で、こちらは藍色になっている。グリーン車にも見えるが、こちらは普通車指定席。2列+2列シートでゆったりとして座り心地も上場♪指定席料金を払う価値はありそう。車内販売では宮崎県産茶葉使用の高千穂牧場抹茶アイス(310円)を購入。テーブルは木目調だ。ドリンクホルダーがついているのがありがたい。新幹線なのでトンネルも多く景色も単調なのだが、出水付近ではチラチラと海も見えた。決して東北地方ではなく鹿児島県の川内(せんだい)(薩摩川内市)です。かつての西鹿児島駅は新幹線開業と同時に鹿児島中央駅に改称された。駅の先には桜島も見えて、鹿児島を実感した。東京から続いた東海道・山陽・九州新幹線の線路はここで行き止まりでその先に駅舎があり、もうこれ以上延びませんよと言っているようだ。鹿児島の方はこの様に言っているのだろうか?西郷どんがお出迎え。「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。鉄道旅行の参考になれば幸いです^^※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村1000円 送料無料 ポッキリ 激うまラーメン欲張り3食セット 九州新幹線セット!鹿児島塩ラーメン、博多長浜とんこつラーメン、熊本豚骨ラーメン(各1食、計3食入)買う程特典付き!◯激うまラーメン欲張り3食セット 九州新幹線セットアップルワン ジグソーパズル くまモン よかもん九州新幹線 300ピース 300-273チョロQ JR九州新幹線 800系 つばめ高千穂牧場 アイスカップセット(バニラ、栗、抹茶、チョコレート、ストロベリー、日向夏シャーベット、マンゴーシャーベット各1個)計7個【送料無料】【宮崎土産】【代引不可】【冷凍(ヤマト便)】
2018.05.06
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1