雨のち晴れ人生

 雨のち晴れ人生

2012年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

天気 ときどき

ゆうべ降った雪5cmびっくり

今日は今年初のいきいき学園の登校日です。

「貴女の分味付けご飯用意したから、漬物持ってらっしゃい」と友達に言われ
いつもより早く起き、たくあんとキューイフルーツを持って・・・
路面がつるつる状態なので早めに家を出ました。

今年初めてお会いする仲間達に挨拶を交わし、
校外学習、忘年会時に撮影した写真配りをしているうちに”朝のつどい”が始まり日直さんから今日の日程確認そして担任の先生からの挨拶をいただき
授業が始まります。

地域活動講義「園芸療法」

宮城県社会福祉協議会総合相談センター所長 

佐藤善子先生 の講義です

園芸療法とは植物や植物が育つ環境、植物に関連する諸活動を通して、身体や精神機能の維持回復、生活の質の向上を図る。

と、文章にすると難しいようですが

プランターや畑で野菜を育て毎日管理する
庭で花を植え手入れをして見事な花を咲かせる
そうすれば、癒され、ストレス解消、うつ病、ひきこもりにならない
と、いうことでしょう。
田舎に住んでいれば大自然と常にふれあっているので
解消されているのではないだろうかと思いました。

DSC01296.jpg

DSC01295.jpg

野菜の種やモスをチューブに入れタオルハンガーを作りました

グループに分かれ喧々囂々作りました

DSC01285.jpg

DSC01287.jpg

DSC01291.jpg

DSC01294.jpg

一生懸命つくり行政区のミニディサービスなどで指導してくださいと先生のお話でした。

午後の学習は

健康実践講座「レクリエーション」でした。

高橋正子先生の指導で全身運動です。(正子先生は私が高校時代の体育の恩師です。若いなぁ~)

◎準備体操(演歌ストレッチ・・与作)

1.リズム遊び(ボディー・ミュージック)
2.ゲーム(右むけじゃんけん・・・・他)
3.レクリエーションダンス・ゲームダンス

◎整理体操(ほこり取り体操・・北国の春)

ジョークをまじえてお話しながら指導する先生、
とっても楽しく、久しぶりに思いっきり体を動かし良い汗を流しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月25日 22時07分03秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

中田すぎちゃん

中田すぎちゃん

お気に入りブログ

ボッチャの会 黒猫とむさん

最悪の連休か? もっちん4476さん

登米山の神 パソコ… きゅうりやのばんちゃんさん
スロ~日記 しいたけ中田さん
ぶぅ!ぶぅ!子ブタ ☆ etsu.6165さん

コメント新着

千芽々 @ Re:山野草展(09/28) こんばんは。 記念DVD頂き有難うございま…
中田すぎちゃん @ Re[1]:山野草展(09/28) 千芽々さん こんばんは\(^▽^)/! 早速コ…
千芽々 @ Re:山野草展(09/28) はじめまして! コメント頂き有難うござい…
中田すぎちゃん @ Re[1]:山野草展(09/28) あわてん帽さん 寄せ植え仕立てにした野草…
あわてん帽 @ Re:山野草展(09/28) 私も、野草大好きです。我が家の、雑草園…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: