ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

カトレヤ.C.G.ロブリ… New! amigo0025さん

好きですブルーカト… New! ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2025.09.23
XML
カテゴリ: オンシジューム系

Milt.clowesii
ミルトニア属の原種、クロウェシーです。
ブラジルの標高300~1000mに自生します。


C.C.G.Roebling'Blue Indigo'AM/AOS
カトレヤ属の交配種、C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'です。
今シーズン5番目の花は3輪でした。


Phal.violacea fma.coerulea
ファレノプシス属の原種、ビオラセア fma.セルレアです。
マレーシア、ボルネオの200m以下の低地に自生します。
ベリーナに比べ色が薄いブルーで花が小さめです。

今日は晴れ時々曇りで9.6~22.2℃、ついに10℃を
切りました。午前中に墓参りと買い物。
明日は曇り時々晴れで11~23℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.23 15:50:04
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Milt.クロウェシー、C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、Phal.ビオラセア fma.セルレア(09/23)  
amigo0025  さん
Milt.クロウェシー、野性味があって良いお花ですね(^^)/
C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'次々咲いていますね!
うちのは咲きそうもないです;;
Phal.ビオラセア fma.セルレアもきれい!
10℃切ると暖房を入れないとだめですね!
うちも涼しい日に掃除を始めないと^^
ゆっくり寒くなってほしいですよ! (2025.09.23 16:26:08)

Re[1]:Milt.クロウェシー、C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、Phal.ビオラセア fma.セルレア(09/23)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Milt.クロウェシー、原種の割に色味がはっきりして結構インパクトあります♪
C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、よく咲いてくれましたが後はしばらく
魔がありそうです。Phal.ビオラセア fma.セルレア、目立ちませんが優しい色で
綺麗ですね♪これからハウスの温度管理、開閉作業が結構大変です。
(2025.09.23 17:00:27)

Re:Milt.クロウェシー、C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、Phal.ビオラセア fma.セルレア(09/23)  
消えたオドント さん
Milt.クロウェシー、色、模様が綺麗ですね。C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、次々と咲いていますね。Phal.ビオラセア fma.セルレア、涼し気です。
 今朝は14℃でした。まもなく10℃を割ってくると思います。 (2025.09.23 17:35:10)

Re[1]:Milt.クロウェシー、C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、Phal.ビオラセア fma.セルレア(09/23)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
Milt.クロウェシー、色模様がきれいな花ですよね♪
C.C.G.レブリング'ブルー・インディゴ'、よく咲いてくれますが、
次回の花までには敵の間が空きそうです。Phal.ビオラセア fma.セルレア、
優しい色合いのブルー花です。14℃は暖かいですね、こちらとあまり変わらない
のでそちらもまもなく10℃になるでしょうね(^^;) (2025.09.24 16:38:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: