桜の雨、いつか。

桜の雨、いつか。

2009年09月20日
XML
カテゴリ: 今日みた映画
一気に全部観ました。
ロッキー4からファイナルまで。

個人的に手に汗握ったのはロッキー4ですね。

かつて、二度に渡って壮絶な試合を演じたロッキーとアポロ。
以来、2人は熱い友情で結ばれていた。

そんなある日、ソ連のアマチュア・ヘビー級チャンピオン、イワン・ドラゴが来米する。最新鋭化学を駆使したトレーニングを積み、ヘビー級の選手が耐え得るパンチの数倍の力を持つドラゴ。そのドラゴとのエキジビジョン・マッチに出場することになったアポロ。引退して5年になるアポロが怪物ドラゴと戦えば・・・・。そんなロッキーの不安をよそに、試合開始のゴングが鳴る。

しかし、5年のブランクがある上に充分な準備期間を持てなかったアポロは、もはやドラゴの敵ではなかった。人間離れしたパワーのドラゴのパンチは、アポロのいかなるガードをも打ち崩し、容赦なく顔面やボディーを襲う。血まみれになり、苦痛さえも訴えられなくなったアポロを見たロッキーは、アポロの血で染まった白いタオルを何度もリングに投げ入れようとするが、「何があってもタオルは投げるな」という親友との約束を破ることはできなかった。狂ったようにパンチを打ち続けるドラゴの前に、やがて崩れるようにマットに沈んだアポロの命は、儚くリングに散った・・・。

最高の友アポロの変わり果てた姿を涙の中に見つめ、抱きかかえたロッキーは、「何があっても戦いぬく」という彼の教えを胸に、それに答えるべく立ち上がった。ドラゴを倒すべく単身ロシアに乗り込むロッキー。アポロへの熱い想いを胸に、ロッキーの孤独なトレーニングが始まった・・・。

「友よ、君のために戦う・・・。」

今、全世界注目の中、世紀の一戦のゴングが鳴り響く!

友情ってすばらしい!!
それにしてもアポロまでもが死んでしまうとは。
あのサイボーグのようなドラゴは一体なんだんでしょうかぁ。



ロッキー5は、年齢的にそういう流れだよね。
無理やりって感じではなくてよかったと思います。
そしてロッキー・ザ・ファイナル。

とてもいい映画でした。
年月感じちゃいます。

ゴングが鳴るまで終わりませんッ。
勇気とやる気をもらおうと思って観始めたシリーズでした。
期待通りでとても満足です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月24日 09時24分25秒
[今日みた映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

背番号のないエース0829 @ 近藤真彦 「青春タイトルマッチ ~ 明日に向かって…
ひろみ(70%) @ Re[1]:ウェハース!(10/31) エーちゃん0620さん 同じくしばらく…
エーちゃん0620 @ Re:ウェハース!(10/31) ご無沙汰してます~~ ブログに書き込みし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: