好物はクレームブリュレ☆

好物はクレームブリュレ☆

コレ、作りました


(著作権ってどうなるのかな???・・・)

★チーズケーキ(てつおじさんのチーズケーキ風)

材料(直径18センチの型で)
クリームチーズ・・・250グラム   バター(無塩)・・・30グラム
レモン汁・・・大さじ1        卵(大)・・・3個
グラニュー糖・・・50グラム     牛乳・・・80cc
薄力粉・・・30グラム

下準備
バターとクリームチーズは4~5センチ角に切って、常温にしておく
薄力粉はふるっておく
分量外のバターを型に塗って、底と側面に紙(クッキングシートなど)を敷いて、冷蔵庫に入れておく
オーブンを160度に温めておく

作り方
1.クリームチーズをなめらかにする(裏ごし器で裏ごしか、ボウルに入れて泡だて器で混ぜる)

2.柔らかくなったクリームチーズのボウルにバターを入れて、さらに練り混ぜ、レモン汁を加える

3.別のボウルに卵黄(卵白は別のボウルに入れておく)を入れて泡だて器で混ぜ、グラニュー糖を半量入れる。溶けたら残りのグラニュー糖を入れ、マヨネーズ状になったら「2」のボウルに、ゴムベラを使って入れ、混ぜ、さらに牛乳を入れて混ぜる

4.「3」に薄力粉をふるいながら入れて、ゴムベラで、切るように手早く混ぜる(混ぜすぎない、練らないように)

5.別のボウルの卵白と、分量外の砂糖を少々入れて、ボウルの底を冷しながら角が立つまで泡立てる(私はハンドミキサーでやっちゃいます・・・この場合、泡立てすぎて、泡がつぶれてしまう事があるそうなので、やり過ぎないようにしましょう・・・^^;)

6.クリームチーズの入ったボウルに、泡立てた卵白を2回に分けて加え、泡をつぶさないように、切るように混ぜる

7.型に、混ざった生地をゆっくり流して、ゴムベラで表面を平らにする

8.オーブンの天板に深さの半分までお湯を注ぎ、生地の入った型を置き、160度のオーブンで約60分、蒸し焼きにする。竹串をさして、何もついてこなければ出来上がり


10年ほど前の「セブンティーン」と言う雑誌に載っていたレシピだと思われます(笑)
ケーキの型は、底が外れるものが使いやすいです。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: