shot0306の なんとな~くやってみる

shot0306の なんとな~くやってみる

Sep 5, 2005
XML
カテゴリ: MINI
今日はお休みでした。
朝から雨だったせいなのか、頭も重く昼過ぎまでぼーっと過ごしていました。
泳ぎに行こうかとも思ったのですが、お腹の調子もよろしくないようで・・・。

あまりにももったいなかったので、先日ガソリンスタンドで止まってしまった
原因である、バッテリーのマイナスアースの締め付けをすることにしました。

もともとは1/2インチのボルトナットで締められていたのですが、
アースのターミナルのボルト穴が10ミリだったので、
無理矢理10ミリのボルトナットで締めていたのが緩む原因でした( ̄∇ ̄;)

1/2インチだとキッチリ締まってくれました(^^;)

以前弟が使っていたらしいアース線をもらっていたので付けてみました。

アース増強

もともとのマイナスアースがバッテリーのケースと同化してわかりにくいですけど。
かなり太いケーブルを2本追加しました(^^;)
こんなに増強して大丈夫なのか不安ですけど・・・。

それだけで良かったのに、ホットイナズマをまた取り付けてしまいました。

ホットイナズマ

夏場乗り切っちゃいましたけど、役立ってくれるかなぁ・・・。
諸悪の元凶かもしれないと思い外したのですが、再検証します。

あとバッテリーのケースが厚紙みたいなのなんですけど
なぜか破けてしまっていて・・・。もう硫酸は出ないはずなのに・・・。
仕方なく裏にステンレス板を取り付けて表面をコルクでかぶせました。
コレも吉と出るか凶と出るか難しい小細工なんですけど(^^;)

バッテリーケース


明日働いて、水木またお休みの予定ですv( ̄ー ̄)v






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 5, 2005 07:22:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[MINI] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: