petitkidsさんコメントありがとう(*^^*)
そうですねぇ~、身振り手振り表情なんかでも、伝わり方が変わりますしね。僕、結構無表情なので、気をつけないといけないな~。

「ユダヤ人大富豪の教え」は普通の書籍もあるようですので、お好みの方を読まれてはいかがでしょうか(*^-^)

(2005年10月05日 00時33分53秒)

眠民の人生向上委員会

眠民の人生向上委員会

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

明眠民

明眠民

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2005年10月04日
XML
カテゴリ: 人生向上
皆さんはマンガが好きかな?僕は小さい頃、手塚治虫の火の鳥やブラックジャックをよく読んでいたねぇ。学研まんがも好きだったなぁ。「発明発見のひみつ」・「まんが日本の歴史」とかね。面白かったし勉強になったねぇ~こんにちは(*^^*) 眠民の人生向上委員会の会員番号1番眠民です。いつもありがとう(^^)

さぁて、今日もゆるりといこうかな~ ☆,:;+'
今は凡人これからボン!人☆眠民の人生向上委員会通信
 ↑
無料の人生向上メルマガで人生を向上できる?→ バックナンバー

「ぱんどら」の仕事の箱
 ↑
アフィリエイト勉強中!役立つ情報提供を目指しているのでも是非見てね。
くーまんまとめページ もあるでふ♪\(・(ω)・)/♪

さて、久しぶりに「おお~」と思う作品に当たった。熱くなる感じやね。マンガだから、直感的で分かりやすいのかな。僕は本も好きだけど、マンガも 好きな んだよね!子供の頃読んでいたドラえもんがいまだに人気があるというのは、感慨深いものがあるねぇ。


ルンルン♪癒され~♪紅茶の美味しい喫茶店♪


で、その「おお~」と感じた作品とは?
実は、本田健さんつながりでこれなんだよね!

コミックユダヤ人大富豪の教え(1(アメリカ旅立ち篇))
コミックユダヤ人大富豪の教え(2(弟子入り修業篇))

これね~、いいよ~。
久しぶりに、超オススメだ。

ってオススメしているけど、80万部突破のベストセラーらしいから、知ってる人多いかも。

お金持ちになるとかならないとか、それはちょっとおいておこう。この本には大事なことがいっぱい書いてある。お金なんて!って思っている人も、読んだほうがいいと思うね。しかも、書いてあること以上に、大切なことも多く散りばめられている。

例えば、褒めること。
この作品に出てくる大富豪のゲラーさん。とにかくよく褒める。

そして

「素晴らしい」

と素直に感動する。
これ、大事だよね。

それを言わせるのも、主人公ケン(本田健さん)の言動の成果なんだけどね。

そしてケンは、すぐ実践する。
これも大事。

思っているだけで、行動しない。
僕もそういう傾向があるもんね。


それと、「言葉のパワー」の話にはびっくりしたね。まさに言霊じゃないかって思った。日本古来の考えが、ユダヤ人の大富豪にもあったなんて驚きだ。
そう、言葉には力があるんだよ。だから人の悪口などネガティブなことを言ってはイケマセン。

本が苦手な人でも大丈夫。というか、マンガだって字があるのだから、本と変わりは無いんだけどね。挿絵が多いのがマンガと思えばいい。普通の本は、ただ単に、挿絵が少ないか、無いってだけ。

まぁ、なにはともあれ、これは読んだ方がいいねぇ。実は昨日ブックオフで売ってないかなぁと思って探したけど、無かったんだよね。で、今日ベルセルクの新刊を買おうとして本屋に行ったところ、偶然に発見した!

いや、これは必然かな。

あ、ちなみに2冊を一気に読んだ方がいいよ。1巻いいところで終わってて、続きがかなり気になるから。

で、やっぱり知ってた?知らなかったの、私だけ・・・?(だいたひかる)

エヘッ(*・v・*) ←さるとびエッちゃん


いやっ、それはともかくっ、久しぶりにいいモノ読ませてもらったよという話しでした(^-^;

コミックユダヤ人大富豪の教え(1(アメリカ旅立ち篇))
コミックユダヤ人大富豪の教え(2(弟子入り修業篇))

それじゃあ、また!
眠民でした(⌒∇⌒)ノ""


あなたの1秒を僕に下さい。そう、ここをクリック♪
 ↓
楽天ブログランキング (こっちもよろしく♪ 鬼ブログランキング 人気blogランキング )









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月04日 18時41分45秒
コメント(6) | コメントを書く
[人生向上] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:■僕も大富豪の教えを聞きたいなぁ(10/04)  
petitkids  さん
言霊ってありますよね。
意味は同じでも、使う言葉によって受け止め方が全く違ってきてしまう事もあると思います。
コミックユダヤ人大富豪の教えは初めて聞きましたが、とても興味深いので一度読んでみたいです。 (2005年10月05日 00時16分30秒)

言霊~  

Re:■僕も大富豪の教えを聞きたいなぁ(10/04)  
空光春  さん
漫画大好き♪です!
でも最近読んでないなぁ・・・

幸か不幸か『お金』への執着はあまりないほうみたいです。
人を褒める!これ、同感です。 (2005年10月05日 00時43分55秒)

漫画~  

空光春さんコメントありがとう(*^-^)

>幸か不幸か『お金』への執着はあまりないほうみたいです。

お!幸せな小金持ちになれますよ♪

お金の流れは、川の流れのようなものらしいです。ちょいと、自分の方向に流れを変えることで、お金が流れてくる。

ちょいと、手を入れて、流れ込んでくるようにしたいですね♪

(2005年10月05日 12時24分54秒)

こんばんは!  
今日はアドバイスありがとうございました(^^)
とっても助かりました♪

私は漫画、少し好きなんですけれど手塚治は珍しくかなり好きなんです。
入院中の愛読書はブラックジャック愛蔵版でしたし、せんじつ外来での待ち時間は火の鳥を読んでました。
アドルフに告ぐも何回も読みました(^^)

「ユダヤ人大富豪の教え」、なかなか興味深そうですね~書籍のほうを探してみようかなと思います。
(2005年10月05日 21時57分50秒)

Re:こんばんは!(10/04)  

けらけら4578さんコメントありがとう(*^^*)

いや、アドバイスなんて(^-^;
ちょっと思っただけのことです~。

アドルフに告ぐもいいですね!
火の鳥では「鳳凰編」が一番好きです。

「ユダヤ人大富豪の教え」の書籍版、僕も近々入手しようと思います。別の本が、明日くらいに届くので(^-^;

(2005年10月05日 23時48分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: