南人のページ

南人のページ

2005.11.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
第6回「南人も楽しい作文道場」を、10月29日(土)に、東京・渋谷で開催しました。

今回のテーマは、「死語を掘り起こす」です。

まずは、「こんな死語もある」「これって死語かな?」「これって今でも使う?」などと言いながら、死語を書き出す作業から。
事前にオトボケmeguさんからいただいた、「許してチョンマゲ~」「なんちゃって~」「そんなバナナ~」もプラス。
いろいろ出尽くしたところで、いよいよ道場スタート!!



≪前半戦≫

お題は、「死語を使った会話」
 A:「・・・・・」
 B:「・・・・・」
 A:「・・・・・」




<三洞さんの作品>

部長「おっ! キミ。土曜日なのに出社か」
新人「はい。おはようございます」
部長「うむ、おはよう。キミは新人類なのにモーレツ社員だな。バリバリのヤンエグってやつか。」
新人「・・おっしゃっている意味がよくわからないのですが・・」
部長「キミ、照れることはないよ。しかし、いくらモーレツでも、土曜だから半ドンで帰るんだろ?」
新人「・・半ドン・・?」
部長「半ドンで切り上げて、カワイ子ちゃんとおデートだろ。キミのようにイカすナイスガイなら、さぞモテモテだろ」
新人「部長、さっきから、おっしゃっている意味がイマイチわからないんですよ」
部長「わからない?そんなことはないだろ。こっちはキミのようなヤングに親しみを持ってもらおうと、わざわざC調に喋ってるんだから」
新人「・・すみません、その‘C調’とかいうのもさっぱり・・」

新人「ハラホロヒレハレ・・・・・」



<杉田るは及ば猿がゴト師さんの作品>

A「今度原宿にナウいサ店ができたけど、行ってみない?」
B「それって、チョーヤバクナイ?わけわかんないし・・」
A「いわゆるカフェバーってやつよ。ヤングでごった返してる」

A「ナンセンスだね。そんなハイカラなもんじゃない。トレンディーな可愛コチャンの溜まり場さ」
B「わりとイケてる感じ。でもやっぱやめとく。カレシに怒られそうだし」
A「やっぱお呼びでなかったか・・。じゃあ、このあたりでそろそろドロンするとするか」



<参考:南人の作品>

A「オレはヤングの頃は、バリバリのシティーボーイで、サタデイナイトはディスコでギャルとフィーバーさ」
B「キャアー、ダサーイ」
A「けど、就職してからは、トレンディーなヤンエグめざして、モーレツな企業戦士さ。そしてついに六本木の超ハイカラな文化住宅をゲッツ!」
B「よくそういうナウい言葉を連発できるわね。スーパーミラクルチョベリバ!」



≪後半戦≫

お題は、「ここだけの話ですが、ぼくは昔、・・・(死語を使用)・・・」



<三洞さんの作品>

・ここだけの話ですが、ぼくは昔、おセンチでした。

でも
・ここだけの話ですが、ぼくは昔、ツッパッてました。

一方
・ここだけの話ですが、ぼくは昔、ニューミュージックが好きでした。

同時に
・ここだけの話ですが、ぼくは昔、カッコマンでした。

また、
・ここだけの話ですが、ぼくは昔、教育ママの母親に厳しくしつけられました。

つまり
・ここだけの話ですが、ぼくは昔、ブルジョアでノンポリな家庭に育ったのです。

要するに
・ここだけの話ですが、ぼくは昔、自分ではナウいと思っていたのですがそれは勘違いで、実際はガチョーンでドヒャーでギャフンなヤングだったのです。



<杉田るは及ば猿がゴト師さんの作品>

ここだけの話ですが、ぼくは昔、・・・・・でした。
・竹の子族
・トラック野郎
・モーレツ社員
・熱血先生
・団地妻
・太陽族
・斜陽族(社用族)
・イカした野郎
・ディスコでフィーバーしてました。
・六本木でブイブイ言わせてました。
・下宿してました。四畳半です。



<参考 南人の作品>

ここだけの話ですが、ぼくは昔、ローラースルーゴーゴーで遊ぶ友達を横目に、いかすヤングの集まりにも近寄らず、軽~いライト君たちのナンパにも参加せず、家でガリ勉君だったのですが、成績は超ベリーフツーでした。



そのほか、
今っぽい、だしょ? きいてないよ、ボインチャン、よくってよ、いつかはクラウン、なども出ました。

終了後、飲み会から、チョッ子さんが合流してくれました。
せっかくなので、「死語リスト」の中から、最もインパクトのある死語を選んでいただきました。
結果は、「モーレツ」

和製英語のような言葉が多い中で、超日本語でしたね。
実際には「猛烈」なわけですが。

南人としては、「ヤング」って言葉はヤバイなぁ、と総括します!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.12 21:21:29
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第6回「南人も楽しい作文道場」を開催しました(11/01)  
ききみみや  さん
おつかれさまでしたー。楽しそうな雰囲気が伝わってきますがどの死語も違和感ない自分がコワーイ。
いえ、使いませんけどね。 (2005.12.12 21:59:22)

Re[1]:第6回「南人も楽しい作文道場」を開催しました(11/01)  
南人  さん
ききみみやさん
>おつかれさまでしたー。楽しそうな雰囲気が伝わってきますがどの死語も違和感ない自分がコワーイ。
-----
ありがとうございます。ヤングの街・渋谷でエンジョイできました。
(2005.12.12 22:11:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

南人

南人

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

南人 @ Re[1]:第6回「南人も楽しい作文道場」を開催しました(11/01) ききみみやさん >おつかれさまでしたー…
ききみみや @ Re:第6回「南人も楽しい作文道場」を開催しました(11/01) おつかれさまでしたー。楽しそうな雰囲気…
蛙2号@ 来年たのしみです。 はじめまして。マスターズ陸上してる40…
ゆうけんのまま @ Re:40000HIT達成(10/28) 先日はアクセスしてくれてありがとう。私…
ナツアカネ @ 40000ヒットおめでとうございます♪ こんばんは~~(^o^)丿 これからも楽し…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: