欲しいもの&買ったもの

欲しいもの&買ったもの

PR

カレンダー

プロフィール

ユッチワワ♪

ユッチワワ♪

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




6歳の娘に去年からお年玉を自分で使わせています


もちろん、自分の欲しいものと値段をよく考えて買うように話しました。


今年は、何を買うのかなぁっと思っていたら、まずは、去年も買った文房具の福袋(1000円)でした


中身の金額的には3000円以上くらいで、6歳の娘が喜ぶシールやペンやメモ帳やペンポーチや鉛筆キャップも入っていましたが、まだ使うのが難しそうなスケジュール帳やおこづかい帳も入っていました


それにお店の250円分の商品券入りなので私的にも


それから数日後、買い物ついでに福袋やセール品をチェックしていると、娘が前から欲しがっていた物を福袋で発見びっくり






うちのスーパードッグ さかだちラッキー


何度か欲しいと言われてたけど、うちにはワンコもニャンコもいるし、この値段をだすなら他の物のほうがいいような気がして「高いからダメ~」と言い続けていたんですよね


7000円くらいするさかだちラッキーと4000円くらいするレゴ赤いバケツ(対象年齢3歳~)がセットになった福袋が5000円でしたびっくり


さかだちラッキーだけを買うよりも福袋の方が安いけど、レゴ赤いバケツはもう持っているし対象年齢も3歳からなので微妙


スルーしようと思ったら、娘も福袋に気づいて、「ママ~さかだちラッキー入ってるよ~欲し~い安くなってる」と欲しがりました


いつもよりも安いけど娘に必要のないものも入っている事と、1000円札を5枚も使うことを説明して、しばらく他の物を見ながら考えさせてみることにしました。





前から欲しがっていたものなので、すごく喜んでましたスマイル


それにしても、福袋はお買得だけど、やっぱり、いるものといらないものが入っていますね~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月13日 23時03分40秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: