一期一会

一期一会

PR

Calendar

Archives

Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
Nao6105 @ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
☆まゆ54☆ @ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
Nao6105 @ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
Nao6105 @ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 13, 2013
XML
カテゴリ: 鉄道
吾妻線ってご存知でしょうか。

上越線の群馬県渋川駅を起点に、利根川の源流のひとつ吾妻川に沿って続く全長55.6kmのローカル線で、沿線には草津温泉や万座温泉といった有名観光地があり、上野からは特急草津号が出ている観光路線でもあります。

その吾妻線沿線では、あの民主党政権時代の事業仕分けで、建設の是非を巡って話題となった八ツ場ダムが建設中です。ダムは紆余曲折の末に建設継続となり、そのダム湖に沈む吾妻線の一部路線では、現在付け替え工事が進んでいます。

あと数年もするとダム湖に沈んでしまう線路や駅、今しか見られないそうした風景を残しておきたくて、吾妻線の撮影に出かけてきました。
今回はそんな吾妻線や沿線の風景を、写真でご紹介したいと思います。

最初に立ち寄ったのは長野原草津口駅付近、この駅から先の区間で新線が建設中です。
湘南色の115系の後方に見えるのが新しい線路です。

吾妻線・長野原草津口~川原湯温泉3
吾妻線・長野原草津口~川原湯温泉3 posted by (C)Nao

その後、下流にある川原湯温泉方面へ移動します。


丸岩大橋
丸岩大橋 posted by (C)Nao


橋を渡ってしばらく走ると道の駅があり、右手に不動大橋(湖面2号橋)という橋が見えました。
今日は、定番となっているこの橋からの俯瞰撮影をする予定ですが、いったん通り過ぎて、その先の吾妻渓谷へと向かいます。

吾妻渓谷は吾妻川沿いにある、切り立った崖や岩、紅葉や楓などの木々、滝などの見どころが点在する景勝地で、遊歩道も整備されて散策できるようになっています。
八ツ場ダムはこの渓谷のすぐ上流に建設されるそうです。


吾妻渓谷
吾妻渓谷 posted by (C)Nao

その吾妻渓谷にある珍しい場所が、この樽沢隧道です。
ご覧いただいてわかるように、このトンネルは日本一短い鉄道トンネル(7.2m)として有名で、新線への移行に伴い、ここも列車が通らなくなってしまいます。


吾妻線(樽沢隧道)
吾妻線(樽沢隧道) posted by (C)Nao


吾妻渓谷を抜けると、ほどなく川原湯温泉駅に到着です。
ここはダム完成時に水没する川原湯温泉の玄関口にあたり、この駅も水没してしまうようです。


遠くに見える橋は建設中の湖面1号橋で、橋げたの高さいっぱいくらいまで水に浸かるとのことです。


快速リゾートやまどり(吾妻線川原湯温泉駅)
快速リゾートやまどり(吾妻線川原湯温泉駅) posted by (C)Nao


水没する現在の川原湯温泉駅に変わって、高台を走る新線には新しい駅が建設中でした。
遠くに見えるのは不動大橋(湖面2号橋)で、これから撮影に向かう場所です。

吾妻線・河原湯温泉新駅と不動大橋
吾妻線・河原湯温泉新駅と不動大橋 posted by (C)Nao


こちらは今やって来た川原湯温泉方向の眺めです。

遠くに見えるのが、さきほどまでいた川原湯温泉駅近くの湖面一号橋で、そのすぐ先にダムが建設されるため、この辺り一帯はすべて水没してしまうようです。


八ッ場ダム予定地
八ッ場ダム予定地 posted by (C)Nao


不動大橋はかなり高さがあって、下を走っている吾妻線を俯瞰することができます。
ちょうど115系の列車がやってきました。

吾妻線(長野原草津口~河原湯温泉)1
吾妻線(長野原草津口~河原湯温泉)1 posted by (C)Nao


すこしアップにしてみると、箱庭のような景観の中を、鉄道模型のように小さな車両が走っていきます。

吾妻線(長野原草津口~河原湯温泉)2
吾妻線(長野原草津口~河原湯温泉)2 posted by (C)Nao

途中にいくつかトンネルがあり、一瞬だけ顔を出しくれるところもあります。


吾妻線(長野原草津口~川原湯温泉)4
吾妻線(長野原草津口~川原湯温泉)4 posted by (C)Nao


この日は撮影中に雨が降り出し、残念ながら早々に引き上げることになってしまいました。

ここ吾妻線は、あと数年したらダム湖の底に沈んでしまい、二度と列車が走る風景を見ることができなくなります。

できれば、それまでの間、何度か撮影に行ってみたいと思います。



にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 14, 2013 09:23:59 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: