・・・使いやすい!
蓋があけやすくなって、水の補充がラク。
スイッチに安定感。
なにより注ぎ口にカーブがついて、お湯が細く出る。
なので、コーヒーをいれるときにお湯が勢いよく出過ぎることがなーい。
そして手触りがマットな感触に。
前回はつるっとしていて、目盛りも大きく、実験道具のような多少のケミカル感あり。
マットで優しい感触で何がかわったかというと、大事に扱うようになった。
こういうのも人間工学に関係するのかな。
台所でいたく感動していると、夫が「カップラーメンと一緒だな」と。
定番であっても常に改良、進化する。
壊れて、直せないと店でいわれてすごく残念だったけど、新しいポットはそれを打ち消した。
きっとお客さんの声をいっぱい聞いたんだろうなあ。
台所でいろんなことを考えた朝でした。
+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
完全オリジナル衣装 【 オーダーよさこい屋
】
製版×プリント 【 染型工房横山工藝
】
店長日記 【 ものづくり日記
】
NEW! 【 よさこい屋スタッフ日記
】
PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ