June 21, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

お久しぶりでございますhappy01

なおくまはオーダー衣装のシゴトで札幌で行われたYosakoiソーランへいっておりました。

その様子は店長日記にかきましたので、 コチラ でどうぞ。

そしてこの裏日記は、第2の目的を果たしたご報告をlovely

こちらでございます(アミヲさん、いってきたよ!)。

Photo

飛行機に乗る前にここへは行きたいと、スタッフはるくま、同行して頂いたM社長に伝えておりましたワタクシですsweat01

夫とコドモのみやげを買う(といって心置きなくカゴへ入れる)ワタクシshine

M社長をコーヒーショップcafeに待たせ、至福の時でございます。

戦利品がこちら(興味のない方には何がなんだか本当にわからないと思いますので、さらりと流してしてくださいな)coldsweats01

090615_1

夫、熟読。

090615_2

こちらのヒゲの方を、Yosakoiソーラン会場で一応さがしてみましたが、やはりみつからず。HTBのやぐらはセミファイナル会場でとなりにあったんですけどねえ。

090615_6

テーマソングのオルゴール。子供達へのみやげ。うちのちび達、まわしながら歌ってました。さすがだぞ、おまえたち。

090615_7

こちらは今日夫が着ていたので一緒に撮影。このTシャツ、ほんとによくできたデザイン。ヨーロッパ21カ国の国名に「How Do You Like Wendsday」と赤で文字が…。ネットで販売開始と同時にカゴにいれるも、私の分は買えなかった一品bearing

今年のYosakoiソーランで大賞をとった【平岸天神】さんを見にいく地下鉄で、「 HTBはどこだろう、どうでしょうの撮影をしていた公園はどこかなあ 」、などとはるくまに嬉しそうに話しながら平岸へ到着。おりようとしたら

090615_8

「あなたたち、HTBは次の南平岸だよ、でも今日は行っても会社だから休みだよ」と、となりにいたおじいさんに声をかけられた。

あ、ありがとうございます。でも、私たち平岸にも用事があるんです 」とはるくま説明。親切な方ですなあ。いや、熱のいれようから、よっぽど不憫に思えたのかなあ。
いやいや、私達はシゴトできております、はい。

090615_5

駅を出ると、 かの 有名なonちゃんのうちわをくばられる。
お、onちゃんだああ 」と感激する私をみて、「 なおくまさん、興奮しないで、私のもあげますから 」とはるくまになだめられる。「 うちわが雨にぬれるよう sad」というと、「 私のバッグにいれてあげますから、ね 」となだめられる。

心残りは「簡易onちゃん」をかわなかったこと(このキャラクターのかぶりもの)。夫に「あれかった?」と聞かれて倒れた私。

次回のお楽しみです。


+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+

完全オリジナル衣装  【 オーダーよさこい屋 】   
製版×プリント   【 染型工房横山工藝
店長日記   【 ものづくり日記
祭大好き 【 よさこい屋スタッフ日記






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 28, 2009 01:58:23 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

naokuma705

naokuma705

カレンダー

お気に入りブログ

11月25日 宗像教授 New! GOZIRA910さん

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
ほりほり日記 ほりほり@堀田周郎さん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
たけの営業ログブック muscletakeさん
たけつみ ver.♭ KISSAKOさん
生まれてみたらTシャ… 生まれてみたらTシャツ屋さん

コメント新着

真摯 @ 三国志・・ 赤壁の戦いは有名ですよね。 策略の裏の…
naokuma705 @ Re:また乗ろうね!(05/03) マ-ガりんさん ぜひとも。休日の早起…
マ-ガりん @ また乗ろうね! がんばって朝会しましょー。 特に週末…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: