+++けろけろ倶楽部+++

+++けろけろ倶楽部+++

2006.01.13
XML
とうとうサイパンのラストダイブ(;;)
午後の追加ダイビングは、波が高いということで、ビーチからの選択となりました。ラウラウ・オブジャン・グロット。3カ所とも潜ったところなので、どこでもいいかなぁ~と思っていたところ、イントラさんの「ラウラウのトンネルの方行ったことある?地形もいいよ~♪」の一言で、ラウラウに決定。皆さんグロット以外ならどこでもいいよ~みたいな(笑)楽しい仲間たちです^^

『ラウラウビーチ …LAU LAU BEACH…』


気温29℃ 水温28.4℃ 透明度:3m~15m

サイパンに来て初めて潜ったラウラウビーチ。まさにラウラウに始まりラウラウでしめる。今回は、地形がキレイなところに連れて行ってもらったので、また違う雰囲気のラウラウです。ビーチエントリーなのに、地形が楽しめるなんて、ステキです。
2006-01-13_ラウラウビーチ01
2006-01-13_ラウラウビーチ022006-01-13_ラウラウビーチ03


最後の最後に、ウミガメと会うことができました\(@^0^@)/
小さめなタイマイ。
エサを探しているらしく、全然逃げずにいてくれました。嬉しい~♪
2006-01-13_ラウラウビーチ042006-01-13_ラウラウビーチ05


最後のダイビングなので、地形も楽しみながら、ゆっくりお魚ウォッチング♪ハダカハオコゼは、ベージュバージョンでした。
2006-01-13_ラウラウビーチ062006-01-13_ラウラウビーチ072006-01-13_ラウラウビーチ08
2006-01-13_ラウラウビーチ092006-01-13_ラウラウビーチ10

見た魚たちは、レッドバンデッドプラウンコビー、ハダカハオコゼ、ヨウジウオ、ヤマブキハゼ、コイボウミウシ、ダスキーアネモネフィッシュ、ハナビラクマノミ、ナデシコカクレエビ…などなど。

最後の最後。もう波打ち際に行くか行かないかのところで、アジの大群。アジ玉です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.07 19:46:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ゴルフ予定 New! まー(シモパ)さん

手作り大好き☆ちみぴ… ちみぴぃさん
××バイク上のドクロ×× Docroさん
山漬日記 鮭の山漬さん
蛙の匠 蛙の匠さん
みんなのポケット5 まー(シモパラ)さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: