+++けろけろ倶楽部+++

+++けろけろ倶楽部+++

2008.02.14
XML
カテゴリ: 旅 *北海道 脱出*
2007-08-01_2日目01.jpg2日目は、尼崎から梅田まで電車で出て、そこから高速バス移動
目指すは、 日本海!
高速バスは、予め予約していきました。
阪神梅田から高速バス乗り場までの長くややこしい道は、ダンナのおかげですんなりと。
方向音痴の私は、ダンナのこういうところをホント尊敬してしまいます^^;

大平洋側から日本海に近付くにつれ、景色は横長の風景に。
道路は狭くなり瓦屋根スレスレ…。

2007-08-01_2日目08.jpg梅田から約3時間。
天橋立に到着です。


股のぞきや上からの景観を楽しむのは、明日にとっておいて、まずは、天橋立を渡ってみようかということに。

歩くのは時間がかかりそうだったので、自転車をレンタルしました。
自転車だと、案外すぐに渡れてしまうんですね。
ビックリ。
まずは、腹ごしらえです(*^^*)

2007-08-01_2日目02.jpg2007-08-01_2日目09.jpg
「鯛茶漬け」                    「海鮮冷麺」

初めての鯛茶漬けは、とっても美味しかったです!
お出汁がいいですね~。
私は、あまり生々しいのもな…と、鯛の両面にしっかりと熱々のだしをかけたら、それは違うだろうよと言われ^^;

2007-08-01_2日目10.jpg2007-08-01_2日目11.jpg
廻旋橋                         名前の付いた松の木がたくさん。
2007-08-01_2日目12.jpg2007-08-01_2日目13.jpg
天橋立は海水浴場でもあり          茶店(兼、海の家?)がありました

2007-08-01_2日目03.jpg廻旋橋を渡り、自転車で向こう側までず~っと渡ってきました。
途中、名前の付いた松の木や歌碑がたくさんあるので、一応全部探しながら。

こんな風情のある観光地がなぜ海水浴場???と不思議な感じでもありますが、水着を着た海水浴客もたくさんいるのです。

時間があったら、ぜひぜひ泳ぎたかったところです。
海の色がとてもキレイで。
一応水着も持参していたのですが...。ちょっと残念。

あまりにも暑かったので、「はしだて茶屋」でかき氷。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.26 01:27:51
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ゴルフ予定 New! まー(シモパ)さん

手作り大好き☆ちみぴ… ちみぴぃさん
××バイク上のドクロ×× Docroさん
山漬日記 鮭の山漬さん
蛙の匠 蛙の匠さん
みんなのポケット5 まー(シモパラ)さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: