naoの色気より食い気♪

naoの色気より食い気♪

2008.11.30
XML
カテゴリ: おでかけ
シェアブログ1669に投稿



えーっと・・・今回は  出雲大社 (島根旅行 その3)
出雲大社 1

正面の鳥居から 結構歩きます
駐車場は裏なので ぐるぐる~っとまわってくるともっと歩きます^^;
表に回らず 裏から入れば近いけど せっかくなので私達は表に回りました
出雲大社 2

鳥居から拝殿までの両側広がる綺麗に手入れされた庭を見ながら
出雲大社 3

団体さんも多いけど 参拝者はかなーーーり多いです
お正月とかって どんなすごいことになるんだか・・・
朝一で行かないと 駐車場は満車状態で結構大変そうやったよ
これでも何枚か撮ったうち 一番人の少なそうなのをアップしてます
出雲大社 4

これこれ!!5円玉を下から投げて刺さると願いが叶う?
ご縁がある?というもの
出雲大社 5

が・・・5円玉を投げると痛むので投げないで下さいと注意書きが^^;
ってことで 大人しくお参りをして
出雲大社 6

おみくじ100円
出雲大社 おみくじ 1

「本年は心楽しいことの多い年だが・・・」ってそうやったかなぁ?
「旅行 見合わせるがよい」ってもう来てるんですけど^^;(爆)

「失物 見つからず」「売買 利あらず」って・・・
出雲大社 おみくじ 2

まあ参拝者が多いとおみくじも多いわなぁ
出雲大社 おみくじ 3

どの木にもこんな風におみくじが結んであって
結構探さないとおみくじを結ぶところも見つかりゃしません
出雲大社 おみくじ 4

ところでおみくじってなんで結んで帰るんだろ?って今更ながら調べてみた(笑)

●おみくじには神や仏からのありがたいメッセージやパワーが秘められているので、吉凶にかかわらず記されている教訓を戒めるつもりで持ち歩き、後にお礼を込めて納める。

●自分にとって都合の悪いおみくじはその場で結びつけ、さらなるご加護をお願いする。良いおみくじは持ち帰り、後日境内に結ぶこと。

その場で結ぶのは凶をとどめて吉に転じるようにお願いする場合のみ。また、たとえ凶であっても自分への戒めとして持って帰っていいようです。

おみくじをむやみに捨ててはいけません。その場にせよ、持って帰るにせよ、神や仏と縁を「結ぶ」ため、時が経ったら境内に結んでください。(必ずしも、おみくじを引いた寺社でなくとも良いそうです)

おみくじを木々の枝に結ぶのは、木々のみなぎる生命力にあやかり、願い事がしっかり結ばれますように…という祈りが込められているそうです。

・・・ってことらしい


絵馬 大きさでご利益って違うのかなぁ?(笑)
出雲大社 絵馬 1

絵馬も鈴なり状態
出雲大社 絵馬 2 

偶然結婚式の写真撮影に通りがかったので1枚♪
末永くお幸せに~・・・って全然しらない人だけど(笑)
みんなが着物のこういう結婚式って やっぱり土地柄かなぁ?
厳かで素敵だよね
出雲大社 結婚式





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.16 08:26:27
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出雲大社 (島根旅行 その3)(11/30)  
かおりぃ  さん
出雲大社、昔行きましたよ~日帰りで!
ギリギリのスケジュールで行ったんで
行きと帰りのフェリーを待たせたという伝説?を作りました。


おみくじの事、なるほど~ですね。
ずっと気になってから、すっきりした^^ (2008.12.01 01:40:44)

Re:出雲大社 (島根旅行 その3)(11/30)  
お茶丸.  さん
(。・_・。)ノ おはよぅ★彡
しめ縄みたいのでかいね~~!

以前大凶を引いて、大爆笑した事あるよ
滅多に引かないでしょ、内心めげたけどね((*≧m≦)
木の幹全部におみくじが!
そうそう、いいのは財布に入れとくよ
来年はどうかな~、おみくじってちょっと面白いね。 (2008.12.01 09:31:55)

Re:出雲大社 (島根旅行 その3)(11/30)  
れいこ9394  さん
お久しぶりぃ
やっとUPしましたねー\(^o^)/
PCない間、nao&naoさんどれだけUPしてるだろう?  って期待してたんですけど (^_^;)

出雲大社、行った事ないです。
縁結びですよねー・・・行かねばなるまいかー。
(2008.12.01 10:16:07)

*****  
nao&nao  さん
●かおりぃさん
飛行機は間に合わなかったら待ってくれるけど
フェリーも待ってくれるんかぁ
そりゃ語り継がれる伝説になるわ(笑)


●お茶丸さん
そう!このしめ縄みたいのでっかいんよ~

いいおみくじは財布に入れるのかぁ
でも次のおみくじひいたら いいのもやっぱり結んで帰るん?
大凶のはいってないおみくじもあるって 聞いたことあるよww


●れいこさん
なはは^^;
最近ちとバタバタしてて ちっとも更新が追いついてません

出雲大社 縁結びの神様だけど この後の八重垣神社もいいらしいよ (2008.12.01 14:54:40)

島根  
あざらし さん
行ったことないんですよ。

出雲大社も分社?のわが町のところしか・・・。(本町でしたっけ?)
しかし、おみくじの「通信」「土木」は思わず???になってしまいました。(笑
いろいろ書き方はあるもんですね。^^

出雲大社で結婚式に遭遇は、なんだかいいものですね。

(2008.12.02 11:30:24)

おひさーーーー  
更新が無いから 出雲さんへ 留学したのかって おもいました

お伊勢さんが 柏手2回 出雲さんが 3回 なのよね
出雲さんのご利益一杯もらってきてくださいね

(2008.12.02 22:01:47)

*****  
nao&nao  さん
●あざらしさん
私、島根は今回2回目だったんですけど 前回も出雲大社は行きました(笑)
本町に分社ありますよね~
私も一回だけ行ったことあります。

出雲大社で結婚式に遭遇しただけで いいことありそうな気分になりました(笑)


●kyuuさん
出雲大社は4拍手でした。
「2礼 4拍手 1拝」だったと思います。
ご利益あるかなぁ?^^

(2008.12.03 09:28:38)

おみくじ  
SATO さん
そかそかwそうだったのかあ。
SATOは良いおみくじは持ち帰ってお守りにしてたけど
捨てるタイミングっていうか場所に困ってたの^^;
良いおみくじでもそこに結んでいいんだねw
勉強になった^^

それにしてもすごい迫力の縄だねー! (2008.12.03 14:17:12)

Re:出雲大社 (島根旅行 その3)(11/30)  
himawari1221*  さん
ご縁ねぇ・・・・
2年経過したけどいまだに恵まれておりませんがw

私が行ったときは11月の終わりの連休やったけど
こんなにおらんかったような・・・
秋篠のぼっちゃんの木が植えられとったな

やっぱ花嫁は白無垢よねっ
日本人ならw (2008.12.03 19:58:53)

*****  
nao&nao  さん
●SATOちゃん
次のおみくじ引いたときにでも 
前のおみくじ結んでくるといいんじゃない?

ご縁がありますようにってお願いするときは
10円玉は使っちゃだめらしいよ

このでっかいしめ縄?は何度見てもすごいって思う!


●mariちゃん
出雲様におまいりした年に結婚したって言う話しも聞いたりするけど
ご縁ばっかりは どこにあるかわからんもんね~

今 NHKの「だんだん」が島根と京都だから 一層人多かったんかも!

白無垢ってやっぱいいよね~
綿帽子だと尚更可愛い!!
(2008.12.04 14:49:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

“ぽぽ”について

(0)

おうちご飯

(31)

手作りおやつ

(14)

カフェ・スイーツ

(20)

外食・和食

(23)

外食・麺(ラーメン・うどん)

(14)

外食・焼肉

(6)

外食・イタリアン

(11)

外食・その他

(19)

外食・はずれ

(5)

食・その他

(3)

おでかけ

(43)

その他

(18)

ダイエット

(8)

頂き物

(21)

小学校

(0)

ご相談下さい

(0)

ご参考までに

(0)

ぽぽ塾

(0)

Comments

nao&nao @ Re:キウイとりんご(11/28) ●kyuuさん 熟成するようにリンゴをもらっ…
弐式6722 @ Re:キウイとりんご(11/28) 久しぶり( ̄∇ ̄) やっぱ冬はリンゴやネ
kyuu9514 @ 我慢 なおさん我慢だよーーー せっかく熟成…
nao&nao @ Re:インフルエンザの予防接種(11/21) ●kyuuさん こっちは2000円から3500円です…
理桜@ Re:インフルエンザの予防接種 元気そうで良かったです。 次の更新も待っ…
kyuu9514 @ ワクチン インフルエンザワクチンの接種料金は医者…
nao&nao @ ●kyuuさん お久しぶりです。 一口30回・・・それっ…
kyuu9514 @ ほんまや ほんまや 生きてた!! いりこ ごとき…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: