レトロな感じでいいね、
『たばこ』って看板あったあった!
こういうとこ昔を思い出してσ(^_^;)のんびりがいい
横浜も煉瓦の古い建物多いよ、都会のど真ん中だけど

フラフープやってみた?竹馬はちょっとなら歩けるよ (2009.05.24 09:17:34)

naoの色気より食い気♪

naoの色気より食い気♪

2009.05.04
XML
カテゴリ: おでかけ
大洲まちの駅「あさもや」
大洲まちの駅「あさもや」

おおず赤煉瓦館 は元大洲商業銀行
建物は、イギリス積みの赤煉瓦構造で、屋根には和瓦を葺いた和洋折衷の造りとなっている
 おおず赤煉瓦館 1

ちょっといい感じじゃない?
 おおず赤煉瓦館 2

 おおず赤煉瓦館 3

赤煉瓦の資料を展示した「れんが工房」
 おおず赤煉瓦館 4

ポコペン横丁 は毎週日曜日のみ開催中らしい
ぽこぺん横丁 1

これってかなりレトロな車らしい
私には値打ちはわからないけど みんなが写真撮ってたので私も1枚(笑)
ぽこぺん横丁 2

昭和30年代のレトロ漂う町並みを再現したんだって
そう言われれば こんなのもあったあった♪って物がいっぱい(笑)
ぽこぺん横丁 3

ぽこぺん横丁 4

竹馬やらフラフープやら勝手に遊んでいいらしい
珍しがってる子供や 懐かしんでる大人たち
大人も子供もみんなでわいわい♪こう言う場所ってたまにはいいかもね
ぽこぺん横丁 5

ぽこぺん横丁 6

話には聞いてた 赤レンガ館にポコペン横丁
ここでも結構遊べて面白かったよ

注)私は写真には写ってません(* ̄∀ ̄*)

大洲観光まだまだ続くよ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.23 20:45:36
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「おおず赤煉瓦館」と「ぽこぺん横丁」・・・大洲  
理桜 さん
おおっ!
雰囲気あって良いわ(^3^)/
今度行ってみよ~。
ありがとうね。
で…まだまだ続く?
続編待ってまふ。 (2009.05.23 21:25:18)

赤煉瓦素敵!  
あざらし さん
何かホッとする雰囲気です。
子供の頃をちょっと思い出したりして~!

「おおず赤煉瓦館」いいなぁ。。。ベンチでお茶でもしたい気分です!笑 (2009.05.23 22:49:09)

これは 普通  
この風景は 普通です

今も 頭の中にある 原風景です

こんな所に孫をつれていっても 退屈かなって おもつてたら 皆楽しそうに 遊んでる いいねーー
(2009.05.24 07:03:39)

Re:「おおず赤煉瓦館」と「ぽこぺん横丁」・・・大洲(05/04)  
お茶丸.  さん

Re:「おおず赤煉瓦館」と「ぽこぺん横丁」・・・大洲(05/04)  
himawari1221*  さん
赤煉瓦館ね、良い雰囲気ですよね~
文化の日のお祭りで15年位前に貴婦人の格好で
撮影してもらいました。
大洲は何かと楽しいイベントしてますよね。
私もドライブいきたいなー。 (2009.05.24 09:34:02)

Re:「おおず赤煉瓦館」と「ぽこぺん横丁」・・・大洲(05/04)  
れいこ9394  さん
へー、大洲って国道沿いしか知らないから参考になるわ~。
しかもまだまだ続くなんて、奥深いじゃありませんか(^^)
第三弾楽しみにしてます。
(2009.05.24 10:31:50)

Re:「おおず赤煉瓦館」と「ぽこぺん横丁」・・・大洲(05/04)  
どれみ♪ さん
赤レンガ館には行った事あるけど
ぽこぺん横丁は未経験(。-_-。)ポッ(笑)
日曜日の午前中だけの開催らしいので時間帯がね・・・。

あさもやの天使のロールケーキ買いましたか?
人気らしくって何度も足を運んだんだけど
いつも売り切れなんよね。。。
やっぱり早起きして行けってことやね^^; (2009.05.24 10:46:14)

*****  
nao&nao  さん
●理桜さん
どっちも話には聞いてたんだけど
あまり期待してなかった分?(笑)なかなか楽しかったよ~
途中の町並みは元々田舎の子だから そんなに珍しくもなかったけど(爆)


●あざらしさん
懐かしいようなほっとするような感じですよね^^

赤レンガ館は 時間があったらベンチでのんびりしたかったです。
もう夕方で この後臥龍山荘へも行ったので時間がなかったんだけど。


●kyuuさん
子供も大人もそれぞれに楽しんでましたよ。
竹馬なんか意外と大人の方が器用だったりして
子供に教えたりしてました。

ちょっとほっとする時間でした♪


●お茶丸さん
「たばこ」あったあった。
懐かしいおもちゃや文房具なんかもあったよ~
どっかの倉庫で眠ってたものかと思うような物がいっぱいあった(笑)

「横浜」になるとそれだけでもっとおしゃれな感じがするじゃない
大洲は本当に田舎だから めっちゃ癒されるよ~
(2009.05.24 23:08:51)

*****  
nao&nao  さん
●mariちゃん
15年前にもそんなイベントがあったんやねぇ
イベントはいいんやけど 各所で入場料やら駐車場やらは勘弁して欲しい^^;

天気のいい日のドライブにはちょうどいいかも♪


●れいこさん
大洲って高速や国道だけで通り過ぎてしまうと何もない感じですよね
たまにのんびり観光も良かったですよ^^


●どれみ♪ちゃん
ぽこぺん横丁は平日はみんなそれぞれに仕事してるらしい
GWは夕方までやってたよ~

「天使のロールケーキ」とな・・・
私が行ったときは目ぼしい物は殆ど売り切れやったんよね
いつも売り切れと聞くと尚更食べたい!!!
(2009.05.24 23:09:31)

(^o^)/  
ushishi さん
数年前 大洲、宇和、内子周辺で南予町並み博(名前が違ってたらごめんなさい)…
してた時に、ポコペン横丁、赤レンガ館、「あさもや」行きました。その時松本零治のマンガ博覧会もしていて面白かったですよ♪

大洲といえば「しぐれ」★
こちらでは売ってないんですよね~ (2009.05.25 10:43:26)

Re:「おおず赤煉瓦館」と「ぽこぺん横丁」・・・大洲(05/04)  
かおりぃ  さん
こんな近くに、こんないいとこあるんやね(* ̄∇ ̄*)
ポコペン横丁の名前は聞いたことあるんやけど
すごいレトロでいい感じ!
これは行かんとね(=v=) (2009.05.26 00:51:23)

Re:「おおず赤煉瓦館」と「ぽこぺん横丁」・・・大洲(05/04)  
弐式6722  さん
ポコペン横町…イイわ
是非行ってみたい
(*^^)v (2009.05.26 07:47:45)

*****  
nao&nao  さん
●ushishiさん
南予町並み博なんてイベントもあったのね~

「しぐれ」美味しいよね
松山では売ってたりするけど・・・
あのもちっとした食感が大好き~♪


●かおりぃさん
国道沿いじゃないので 通りすがりってわけにはいかないかも。
でも観光マップ?みたいなのにも載ってるみたいで
結構観光客おおかったよ。


●弐式6722さん
大人も子供も遊べるってのがいいっしょ。
昔懐かしいものがいっぱい並んでたよ^^
(2009.05.29 20:36:51)

こんばんは  
テリ-3  さん
テリーです。 
その節は色々とアドバイスありがとうございました。
まだまだ格闘の日々です。 (2009.06.04 00:26:39)

●テリ-3さん  
nao&nao  さん
>その節は色々とアドバイスありがとうございました。
>まだまだ格闘の日々です。

いえいえ・・・
あまりお役に立てなかったような気がしますが(笑)
これからもよろしくお願いします♪
(2009.06.04 23:27:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

“ぽぽ”について

(0)

おうちご飯

(31)

手作りおやつ

(14)

カフェ・スイーツ

(20)

外食・和食

(23)

外食・麺(ラーメン・うどん)

(14)

外食・焼肉

(6)

外食・イタリアン

(11)

外食・その他

(19)

外食・はずれ

(5)

食・その他

(3)

おでかけ

(43)

その他

(18)

ダイエット

(8)

頂き物

(21)

小学校

(0)

ご相談下さい

(0)

ご参考までに

(0)

ぽぽ塾

(0)

Comments

nao&nao @ Re:キウイとりんご(11/28) ●kyuuさん 熟成するようにリンゴをもらっ…
弐式6722 @ Re:キウイとりんご(11/28) 久しぶり( ̄∇ ̄) やっぱ冬はリンゴやネ
kyuu9514 @ 我慢 なおさん我慢だよーーー せっかく熟成…
nao&nao @ Re:インフルエンザの予防接種(11/21) ●kyuuさん こっちは2000円から3500円です…
理桜@ Re:インフルエンザの予防接種 元気そうで良かったです。 次の更新も待っ…
kyuu9514 @ ワクチン インフルエンザワクチンの接種料金は医者…
nao&nao @ ●kyuuさん お久しぶりです。 一口30回・・・それっ…
kyuu9514 @ ほんまや ほんまや 生きてた!! いりこ ごとき…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: