2004年07月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Fahrenheit 9・11を私も昨日友人と見に行った。マイケル・モーアの作品は私は大好き。彼のように徹底的にリサーチをし、ユーモアのセンスを活かし、頭の切れるインタビューを取り入れたドキュメンタリーは他にはそうお目にかかったことはない。

この映画はブッシュ大統領のずさんな大統領ぶりをモーアの長年の調査、強力な資料、その他、悪者&被害者等を対象とした数々のインタビュー等を用いて披露してくれるドキュメンタリーです。

何年も前にマイケル・モーアがナイキのCEOにジリジリと攻めより、「スウェット・ショップ」について問いただしたドキュメンタリーを見たことがあった。マイケル・モーアのドキュメンタリーはその頃はTVで見ることができた。モーアは非常に頭が切れる。見かけは太っちょで無精ひげで、よれよれのTシャツにいつもベースボール・キャップをかぶったごく一般庶民のように見えるのに、私にとって彼はエンバイロメンタリストのDavid Suzukiと同じ位尊敬できる人間かも。世界を正しい方向へと変えようとしている人達。

あんな大胆な映画を作ってしまい、まだCIAに殺されずに生きているのも私には信じられない。2年前だったか、これも巷で流行ったモーアの映画、「ボーリング・ フォー・ コロンバイン」という映画もお勧めである。アメリカでのガン(拳銃)コントロールについてのドキュメンタリーだが、アメリカの安全性を隣国のカナダとそして世界と比べて、これも面白おかしく、されど真剣に体当たりで良く調べた資料をもとに作られた映画。見てない人には最高にお勧め。

F 9/11の映画の最後の「You Can’t Fool Me Twice, Shame On You!」だったか、Bushの苦し紛れのコメント、最高に笑えた!そして映画が終わった時に会場から大きな拍手が。。。。そんな映画にはめったにお目にかかれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月02日 07時33分34秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:F. 9/11(07/01)  
PetiteTiare  さん
見たい見た~い!!これ、早くオーストラリアにも来ないかしら?? (2004年07月02日 08時01分40秒)

ええ~!  
もう観たんですか。いいな~!うらやましいです。日本でも公開されるといいなあ。

私はブッシュ大統領の演説のシーンを見るといつも思います。あの演台の中にパパが隠れて息子の足を支えてるんじゃないだろうかと‥‥。あの強がった表情もパパの演技指導のたまものじゃないのかな。
「F 9/11」早く観たいです(*^o^*) (2004年07月02日 09時43分36秒)

Re:F. 9/11(07/01)  
話題になってますね~ドキュメンタリー

そ~やす丼はTVの映画紹介でしか見ていないのです
(2004年07月02日 12時02分18秒)

Re:F. 9/11(07/01)  
日本ではいつ公開するのかな。

飛行機では多分しないかも。

エール大マフィアというアメリカの裏の財界がよく許したものです。 (2004年07月04日 20時31分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

naoquito

naoquito

お気に入りブログ

『ふわとろ卵とトマ… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

やす丼奮闘記! やすどん0205さん
ぶたこの日常 butako123さん
水彩画紀行 スペイ… 水彩画人 俊介さん
源氏物語の世界 jooxさん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/p-y-6ph/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/pi-y5yo/ ア…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: