PR
Category
Calendar
Comments
Keyword Search

昨日(5/20)のなっちコンは、今まで縁のなかった大宮ソニックシティ。
別に、避けていたわけではないのですが、
何故かFC先行はいつも落選していたし、他のアーティストのコンサートも都合が悪かったりで、
今回が初めての参戦になりました。
第一印象は、繁華街の中にあるんだなあ、ということ。
利用回数の多い会場を思い出しても、
武道館はお堀の中の特別な場所にあるし、
渋公やNHKホールは、公園通りの先のところ。
東京厚生年金は新宿駅から離れてるし、代々木体育館も用事のある人以外はあまりいないですよねえ。
さらに、地元横浜を考えても、
神奈川県民は駅から離れてるし(山下公園の近くで人は多いけど)、
パシフィコ横浜もみなとみらいの一番奥まったところ。
横アリもビジネス街にあるので、
意外と繁華街の中にある会場は少ないですよね。
例外は、ハロプロの聖地である中野サンプラザ、それに東京国際フォーラムや新宿コマ劇場ぐらいかも知れません。
また会場内は、
何階にも分かれてロビーがあり、
東京国際フォーラムに近い感じ。
自分は一番上まで行きましたが、階段で上がるのはけっこう大変でした。
さらに、
2階は段差がきつくて、
前の人が気にならない利点はありますが、
立って見るのは落ちそうで恐い感じ。
ここまで傾斜のきつい会場はあまり記憶がなく、武道館レベルかも知れません。
今回は、
右隣と前の2席が空いていたので、かえって壁が無い感じで、
恐くてジャンプはできませんでした。
あと、気になったのは観客のマナーですかね。
参戦レポにも書きましたが、
なっちコンでこんなにマナーの悪かったのは初めて。
先日のまっつーコンが良かっただけに、余計に気になっちゃいました。
ということで、
全体的な印象は今ひとつ。
余程のことがない限り、家からも遠いし、今後利用することはないかも知れません。
【安倍なつみ・保田圭・矢口真里・辻希美… 2023.12.17
【安倍なつみ】なっちの歌声は偉大だった… 2023.11.30
【安倍なつみ】なっち、誕生日おめでとう!… 2021.08.10