ルナの日記帳

PR

Profile

lyra361

lyra361

Calendar

Favorite Blog

Double Crown☆のんび… とまとま♪さん
。。。 Yだんごさん
子育て日記 あああいいいさん
~子供服レポート~ しあんしあさん
ANNA and … あんなmamaさん
2006年08月14日
XML
カテゴリ: 育児
*誤ってこの日の日記を削除してしまいました。

本当に申し訳ありませんでしたm(__)m


世間はお盆休みですが、わが家は通常どおりです。
週末は近場でパパの買い物したり、旅行会社にツアーの申込みをしたりしました。

グアム旅行のことですが、本来は貯まったクレジットカードのポイントをマイルに移行し、
大人分の無料航空券をゲットするつもりだったのに、

1.ポイント移行に時間がかかるので、まだ航空会社に予約を入れることができない
2.すでに希望日の便はキャンセル待ちである


別の行き先も検討しましたが、結局ツアーでグアムに行くことに。
旅費は倍に跳ね上がりましたが、今回はしかたがありません。
いろいろと思わぬ出費もありそうだし、今後は節約をしなくては…。
でも楽しみです(^^♪



さて、最近困っているのは娘の食事のこと。

食事はほとんど大人と同じものをあげているので、あえて離乳食と呼びませんが、
ムラ食いがすごいんです。
食べるのはウインナー、お魚、たまご、大豆などたんぱく質ばかり。
野菜はダメだし、基本的には炭水化物も嫌がります。
それから食事の初めから集中力がなく、ママのスプーンやお箸を奪おうと大騒ぎ。

毎回、食事が憂うつです。



ここから先は愚痴になってしまうのですが、

先日の保健婦訪問でそのことを話しました。
すると、とある会合への参加を勧められたのです。
なんでも参加者同士悩みを打ち明けあい、元気になろうという公には知られていない会で、
必要そうな人にだけ勧めているそうです。


沈んだ気持ちにさらに追い討ちをかけたのは、会話中保健婦さんに
「(私が)虐待はしていないとは思うのですが…」と言われたこと。
保健所から来ている方なので、本来こういうチェックも仕事でしょう。
でも何度も会っていて、親しみすら感じていた相手だったので
このセリフには少しショックでした。

最近嫌な事件が多いので、それを未然にするために保健所も必死なのでしょうね。
でも、こういうことは口に出して言って欲しくなかったな。

前住んでいた町の保健センターに一度育児相談をしたことがきっかけで、
引っ越してからも月一で保健婦さんに来てもらえたのは有難かったのですが、
毎月来てもらうのも申し訳ないかな、と途中から感じていました。
特に育てにくい子でもないし。

今後は必要な時だけ電話で相談させて下さい、その日勝手ながらそう伝えてしまいました。


何日も前のことなので、今はケロッとしていますが、
つまらない話ですみません^_^;

001.JPG


カーターズのイチゴロンパでブランコに乗ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月16日 00時39分13秒
コメント(14) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: