3にゃんずとドタバタ

3にゃんずとドタバタ

PR

Profile

黒猫ME

黒猫ME

Free Space

東京ベイエリアの猫さんのお留守番は、こちらへどうぞ。

●キャットシッターME●
▼ホームページ▼

https://nekonoyakata.me/catsitter/
◆動物取扱業者標識◆
登録番号 第13-市川健福179-1号,第13-市川健福180-1号,第13-市川健福181-1号
名称 猫の館ME
所在 千葉県浦安市堀江6-9-1Rita新浦安
種別 保管、展示、譲受飼業、第二種譲渡
登録年月日:平成25年4月10日
期限末日:平成35年4月9日
動物取扱責任者 小倉則子

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

キャットシッターME @ Re[1]:保護猫カフェ(風)へのご支援のお願い(03/05) >きちはなさまへ ご返信遅れ失礼しまし…
キャットシッターME @ Re[1]:保護猫カフェ(風)へのご支援のお願い(03/05) >ドロシー555さまへ お返事遅れて失礼し…
キャットシッターME @ Re[1]:保護猫カフェ(風)へのご支援のお願い(03/05) >ララキャットさまへ ご返信遅れ、たいへ…
きちはな @ Re:保護猫カフェ(風)へのご支援のお願い(03/05) 小倉さん ご無沙汰しております。素敵な…
ドロシー555 @ Re:保護猫カフェ(風)へのご支援のお願い(03/05) 素晴らしい!是非成功しますように。 今の…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.05.11
XML
カテゴリ: 修行ちう
愛玩


2月には取り寄せていた例のこり 。

受付開始は2月下旬だったのだけど、修行上級編が終わってから
落ち着いて手続きしようと思っていたら震災であたふただったため、
手続きが遅れ遅れになっていた。

本日、郵便局で振り込んで、申込書も書留で送付して無事完了!


動物取扱業は、経験6ヶ月の条件でクリアできることになったので、
この資格をどうしようか悩んだんだけど、やっぱり取っておくことにした。

勉強開始は、テキストが届く5月から。
途中にスクーリングがあって、試験は12月。


でもメリハリつけないとね~


P1150128



さて、シッター育成講座の最終日に震災が起き、
生活がアップアップになってしまったけど、一応、全過程修了した。

この度、受講の感想文が師匠の会社のサイトにアップされたので
よろしければご覧ください。 「猫の森」育成講座のページ★←クリック



P1160154
クローちゃんとおかつ姫


以前、どうしてキャットシッターを目指すようになったのか、
その経緯を記事にして欲しい、というリクエストをいただいたことがある。

先ずは猫の森のサイトで感想文をご覧いただき、
もっと突っ込んだお話は、おいおいブログに綴って行けたら、と思っている。




P1160050
しずか嬢とクローちゃん


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ ←励みになるのでポチっとお願い
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.15 16:45:19
コメントを書く
[修行ちう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: