ナチュラル ライフ

ナチュラル ライフ

PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ナチュラルアポロ

ナチュラルアポロ

カレンダー

コメント新着

Miina@ Re:VS嵐(櫻葉) と ひみつの嵐ちゃん(吉高さん)(02/23) こんにちは(*^_^*) 先日は評価コメント…
ナチュラルアポロ @ Re[1]:ハッピーバレンタイン♪♪(02/14) Min1044さん こんにちは♪ 娘ちゃん、フェ…
Min1044 @ Re:ハッピーバレンタイン♪♪(02/14) こんにちは(^^) 我が家の娘は担任が「チョ…
ナチュラルアポロ @ Re[1]:神カル2 と 進研ゼミ(02/13) Min1044さん こんばんは♪ お久しぶりです…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2012年12月14日
XML
カテゴリ:

今日は少し寒さがましでしょうか‥。

このところますますひどくなっているのが物忘れ(^^ゞ

もうやばいんじゃないかと思うくらい。

ここ1週間有志での旗持ち期間なので、朝のバタバタはありますが、

それにしても誰もが朝はバタバタしてますよね~。

昨日は午前中乳がん検診、午後から懇談でした。

旗持ちのバタバタの後、家の用事をバタバタと済ませ、病院の診察券

と保険証をカード入れから出して、テーブルに置き、そのまま飛び出して

しまったようです。

病院に着いて、バッグを開いて保険証とカードを探すもなくて、帰る時間も

ないし、受付で「すみません、予約してるんですが、診察券も保険証も

忘れました」と

もう屈辱的恥ずかしさ。自分が悪いんですけど。

受付のお姉さん、担当の科に電話で問い合わせてくれて、前の記録が

残ってたので大丈夫ですと言ってくれたんですが、もう子供に偉そうに言えない

よ~って思いました。

そうそう、この間は銀行で新規の口座を作らなくちゃならなくて、番号取って

待っていざ窓口行って、「あ、はんこ忘れました」って言うと、お姉さん

「あ~、はんこがないとお手続きは申し訳ありませんができません」と。

そりゃそうでしょう~と日を改めて出直しました(^^ゞ

私の脳どうなってるんでしょ~!?

翔くんは月曜日に前の週1週間何をしたか書き出すって言ってましたが、

私はその日の朝にやらなければならないことをメモに書き出します。

それでも全部できず翌日に持ち越したり、忘れたり。

ちょっと本気でどうにかしたい~。

翔くんといえば、昨日のポプコン東京初日で、男前なお叱りがあったようですね。

最後の挨拶のときに叫ぶ男性に翔くん、

「俺の話聞かないのは別にいんだけど、隣の人が俺の話聞きたいかもしれない

から静かにしてくれる?」

と言ったそうです。

さすがですね~!

歌のときとか盛り上がるときは名前を叫んだりしてもいいんでしょうが、シーンと

なってみんなが聞いている嵐さんの挨拶のときに叫ぶのはマナー違反ですね。

大阪でもまわりで叫ぶ人がいて、所々挨拶が聞こえませんでした。

聞くときはじっくり聞いて欲しいなと思います。

翔くんにそんなこと言わせないで欲しいですよね。

ワク学大阪でだったか、会場の親子にお話を聞いていたとき、前の人がうちわを

振っていて、翔くん「うちわで〇〇君の顔が見えませんので、下げてもらえますか?」

というようなことを言っていましたよね。

マナー違反には本当に厳しい翔くんです。

それはとっても翔くんが気にしていることで、自分自身もマナーとか礼儀とかを

とっても重んじていて、そのことで誰かに迷惑をかけている行為が許せないんで

しょうね。

アイドルはイメージもあるので、なかなかそういう言葉言えないと思いますが、

そこをちゃんと注意できるのが翔くん。男前です

私も常にマナーを守れる恥ずかしくない大人でいたいと思います。

あ、診察券忘れたりして、迷惑かけたとんでもない大人ですが、これから注意

します。受付の方ほんとスミマセンm(_ _)m

 ランキングに参加しています。

よかったらポチっとお願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月14日 16時39分12秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: