Nau ko'u aloha

PR

Profile

ユユ@

ユユ@

Favorite Blog

父通院付き添い New! みこみこ8383さん

グリーン・ハート むっぽこ。さん
ままたまご日和 まゆ02さん
居酒屋おやじ 芋焼… けんけんおやじさん
明日天気になぁーれ… はるくん7597さん

Comments

risa’s @ ひさしぶりじゃ~~!! ゆゆちゃん、生きてたのね~~!(笑)良…
むっぽこ。 @ Re:Wかわゆす~♪(07/17) 大変ご無沙汰しております。 むっぽこ。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 10, 2004
XML
カテゴリ: 胞状奇胎


今日は実家(横浜)から初カキコです!!!(ただ、それだけ!笑)

今日は仕事を午前中で切り上げ、検診に行ってきました~!!!
診察結果はと言いますと・・・

『経過、順調!』

(〃´o`)=3 ふぅ 一安心。
このまま順調に回復すれば、すぐに解禁!?
な~んて淡い期待しちゃったけど、さすがにまだまだだよね~?(笑)

今朝の体温は、36.10度。
久々に低温期らしい体温をみました~!!!ヽ(*^▽^)ノワーイ
今まで、あんなに高温期にドキドキしてたのにねぇ・・・。
胞状奇胎にとって、高温な体温は病状の悪化を意味するので
低温なことは経過良好!の一つなのです。

でもさ・・・。

薬を飲んだり、注射したりとか
治療らしい治療みたいなことはしないのね・・・。(今、気づいたんだけど)

尿検査を出して、その検査結果が翌週出るんだけど
毎週、毎週、その検査結果を手帳に記入していくんですって。
そうすることでHCG値の推移をみる
って言うのが、私の治療(?)みたい。

また来週、検診にいってきま~す!!!

ちなみに1週間前のHCG値は1943IU/lでした。

≪参考までに≫
胞状奇胎を娩出後、尿中HCG値は5週で1,000IU/l以下、8週で100IU/l以下になれば経過良好だそうです。

私、結構いい感じじゃない???(ぬか喜びにならなきゃ良いけど・・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 7, 2004 07:59:34 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【オージンジ・オージンジ】  
↑これこれ!!!!!!!!
分かってスッキリ~♪

☆⌒(*^-゚)v Thanks!!

病院、毎週行かなきゃならないんだね・・

ゆゆちゃんお疲れ様。

上司もなんかむかつくしね!!

やっぱ電話したほうがいいよ・・うん。

で、天使ママ友達と友達、どっちがいいかな??
(ひつこく)笑


(Aug 10, 2004 11:24:00 PM)

Re:【オージンジ・オージンジ】(08/10)  
ゆゆ0305  さん
あっ!!!!!!!!!!

ママ★ちゃま、お返事してなかった!!!

リンクは、天使ママでいいよぉーーーん!!!

「オー人事、オー人事、」最近、そういえば
CM見ないな~???(笑)

病院は、そうなんです。
来週もまた火曜日。
でも、妊婦さんとかいない時間帯で
患者は私一人って感じなくらい空いてる時間に
入れてくれてるから、とっても助かってます。

今日はでも、尿検査でモタモタしている間に
呼び出しのベルが鳴ってて
(うちの病院は、ポケベル式なのです)
焦ってしまいました。
空いてるって、慌しいのね!(笑) (Aug 11, 2004 12:10:36 AM)

お邪魔します。  
なな05278749  さん
はじめまして。
妊婦大好きママさんのページで
天使ママの一覧にいらっしゃったので
お邪魔させてもらいました。
私も尿検査を3週間しました。
筋腫が大きすぎて胎児と心音が確認出来なかったの
流産の危険が大きかったので
入院中の治療というより妊娠の兆候を確信する為
11週で確認できたの。。。
ドキドキですね
検診気をつけて行ってらっしゃーい (Aug 11, 2004 09:04:03 PM)

Re:お邪魔します。(08/10)  
ゆゆ0305  さん
ななさん、はじめまして。
たぶん、ななさんのページに遊びに行ったことがあると思います!!!
なので、なんだかはじめましてな気がしません。
書き込み頂き、本当に嬉しいです!!!

私は胞状奇胎なので、赤ちゃんはいないんですよ・・・。
1年は避妊って言われてます。
でも経過が良ければ、解禁が早まらないのかな~?なんて
勝手に思っているんですけど(笑)。

産後、まだ間もなかったので
今はゆっくり自分の身体を休めようと思っています♪

これからもどうぞ宜しくお願いしますね。 (Aug 12, 2004 08:37:03 PM)

Re:術後 胞状奇胎治療・・・ はじめての外来(08/10)  
治療的なこと・・・というか経過を観察する事が
大切みたいです。

というのは、細胞が一部でも残っていると
ガンに発展してしまう可能性があり
全部が除去(いやな言い方でごめんなさい)され
「妊娠していない状態」を
確認していかないとならないんですね。

妊娠ってHCGの値でわかるので
細胞が残っている=妊娠と同じ状態。
私は胞状奇胎になる手前で流産し
検査でわかったので要観察ではなかったけれど
基礎体温が下がるのを確認して
高いままなら通院するように言われていました。

お医者様から妊娠の許可が出ればOK、
次の妊娠に影響は全くないそうです。

私も中途半端な知識ですが・・・。

お互い、早く赤ちゃんを抱ける日が来ますように!


(Aug 13, 2004 01:59:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: