Nau ko'u aloha

PR

Profile

ユユ@

ユユ@

Favorite Blog

夕飯7人分 みこみこ8383さん

グリーン・ハート むっぽこ。さん
ままたまご日和 まゆ02さん
居酒屋おやじ 芋焼… けんけんおやじさん
明日天気になぁーれ… はるくん7597さん

Comments

risa’s @ ひさしぶりじゃ~~!! ゆゆちゃん、生きてたのね~~!(笑)良…
むっぽこ。 @ Re:Wかわゆす~♪(07/17) 大変ご無沙汰しております。 むっぽこ。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 27, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



うたた寝しちゃったおかげで、すぐに寝付けず

布団の中に入り、頭に思い浮かぶのは2004年3月4日の出産前のこと。

そして、出産後の入院していた日々のこと。。。

それは、なぜか全て夜なの。

夜になり、一人になった時・・・

その時だけ自分に素直になれたからかもしれない。

産まれるまでは、良かった。

現実に突きつけられても、いつもと変わらぬ大きなお腹。

普通の妊婦と同じように、「この子に会うためなら陣痛なんて乗り切れられる」

そうずぅ~っと思ってた。

何も指示も無いまま、どうして良いかわからず

助産士に朝まで我慢するように言われて・・・

そう言われてから、一人で足を踏ん張りずぅ~っと我慢した。

朝が来て、目覚ましテレビの7時30分という文字を見た時

もう「診て欲しい」ってワガママ言っても良いのかな?って思った。


出産した後に婦長に「違う階の部屋に移動しないか?」と言われた。

私の部屋の前は、新生児室だったから。

婦長には、丁重に断った。

部屋を移ることで、区別されるのが嫌だったから・・・。

自分を追い込むことで、自分自身を保っていた。

でも毎夜、夜中12時過ぎに

赤ちゃんの鳴き声と共に楽しそうにおしゃべりする声が聞こえる。

私は、絶対この輪には入れないんだ・・・

そう思った時、ずぅ~っと泣き続けた。

1時間ごとに見回りに来る看護婦。。。

その度に「薬、持ってこようか?」って声をかけられた。

でも、断り続けた。

寝ても、楽になるとは思えなかった。逆にどうにかなっちゃうと思ったから。

起きてる事で、自分をどうにか保ててた。


陣痛は、可愛い我が子に会えると思えば乗り切れられる・・・

どこかで、誰かが言っていた。

産後の疲れた体も、可愛い我が子がいればこそ乗り切れられる・・・

でもこんな私は、どうしたら良いの???

痛い、辛い、疲れた・・・ 何が癒してくれると言うのだろう。。。


誰か教えて欲しい。


あれから何ヶ月も経ったと言うのにフラフラで・・・

自分自身のコントロールも出来なくて、人とも会いたくなくて・・・

でも、それでもその状態を自分自身の力で振り切ってきた。

妊娠してから・・・

本当は、許された、誰からも祝福されたものではなかったけど

前よりも顔つきが明るくなったと言われた。

でも・・・

前の時のようにフラフラになることはなくなったけど、やっぱり付きまとう私の恐怖。。。

それは自然で、むしろずぅ~っと抱き続けなければいけないものだと思う。

普通に過ごしたいなんて、贅沢なことは言わない。

平穏でいることが、お腹のつぅ~ちゃんにとって良いことなのか???

私のこの波と共に考える日々は続くんだ。。。

思い出すこと、泣くことが悪いとは思っていない。

今こうして日記を書いてることも、自分を保っているような気がするから。。。



暗い?(´□`|||)


暗いか・・・llllllρ(   )lllll


たまにはねぇ・・・( ̄ε ̄)b"





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 28, 2004 01:05:02 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: