暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
535817
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Hello! TERMINAL
ぐるっとさんりく
ぐるっとさんりく
今回は、秋田を出発してまた秋田に戻ってくる日帰りルート。8の字環状コースを組んでみました。
取材日:平成18年10月15日
5:30 秋田駅
写真だけ見ると、朝なんだか夕方なんだかわかんないですけど・・・。
とりあえず、この時間に駅に来るのは久しぶりな気がしますね~。
新幹線ホームには、大曲まで回送される列車が待機中。このあと乗るからねぇ~。
5:54 秋田出発
今までなら、セミクロスシートの車両で快適な旅!のはずだったんですが・・・今回は、N23編成、ごく普通のロングシート2両ユニットで入線してきました。
ちょっと出足をくじかれた気分・・・。
でも、珍しく、たいして高校生で込み合うこともなく、そこそこ快適に大曲まで過ごすことができました。
6:42 大曲到着
まず、ここでの乗り換えはプロですから・・・?難なく、定位置のボックスを確保!
気分がいいね!
7:01 大曲出発
こちらの列車も、今までにないくらい空いてる~。
雫石や小岩井からのお客さんも、幾分少なめな気がしますしねぇ~。
いい日に乗ったもんだねぇ!
8:27 盛岡到着
いくら、お客さんか少ない気がした・・・といっても、自動改札前でのあの混雑ぶりはねぇ~。私は、知らないふりをして有人改札を使わざるを得ないわけですが。
ちょっと時間があるので駅から出てみましょうねぇ~。
なんか、1週間前にもこの辺をうろついていたような気がする・・・。気のせい?
イオン盛岡南も好評なようで・・・よかったね~!
続いて、西口方面へ。ここ、前から気になってたのよね。
「アイーナ」・・・本数が少ないながらも、正面入口の前をバスが発着しているんですねぇ~。まぁ、便利・・・なのかな?
中には、図書館など公共の施設がいろいろと入っているみたいですね。かなりおしゃれなつくりの建物でした。
さて、そろそろ列車の入線時間。駅に戻ろうね~。
東北本線 北上・一ノ関方面・・・久慈行き?なんか変ですけど~。こういうところをあまり突っ込んじゃいけないのかな?・・・ちょっとした優しさ。広い心で受け止めてあげましょ!
9:43 盛岡出発
乗ったのは、701系じゃないよ!もちろん、58ちゃんの「さんりくトレイン北山崎号」ですね!
なぁ~んかね・・・やたらと混んでるのよ。不思議なくらいに・・・1号車だけが?
まぁ、たくさんのお客さんが乗ってくれるのであれば、JRさんもこういう列車を走らせる甲斐があるってもんでしょうけど~。
外の景色は紅葉も進んで、いい感じでした~。
そうこうしているうちに、列車はどんどん山を登り、「区界」に到着。
区界では、列車行き違いで10分停車。もちろん、撮影に出かけるわけですよね!
ホームをうろついているお客さんの数からも、混み具合が伝わるんじゃないかなぁ・・・と。
区界の駅をこんなに人が歩くことってあるのかしら?としみじみと考えてみたり・・・。
さて、再び出発!
車掌さんによる観光名所案内のアナウンスもありながら・・・ほんと、天気がよくてねぇ~。最高でしたね!
11:52 宮古到着
改札を出たところでは、ハーブティーのサービスまであってねぇ~。至れり尽くせりって感じ。
駅前で、県北バスを撮ったくらいにして・・・1時間くらい空くのよね。
純粋な52ちゃんの並び・・・素晴らしいね~!
12:57 宮古出発
宮古のおばあちゃんたちは、改札が始まるだいぶ前から、長ぁ~い列を作るのね。それも結構いい加減に・・・。
私も引かれて並んじゃいましたよ~。
で、車はもちろんちっちゃくてかわいい100形ちゃんが2つ。まぁ、並びたくなる気持ちも分かるかぁ・・・。
ギリギリになって高校生がどっと乗ってきて結構混んでるし~。
14:12 釜石到着
そういえば・・・以前にもこの時間に、同じように乗り継いだことがあるなぁ~なんて、思い出したくらいにして。
そのときの経験から、進行方向右側の席を陣取るのね。うん、賢くなった!
・・・そうそう、前回は日が当たって暑かったのよ。
14:17 釜石出発
日が当たらない側の席を陣取ったのはいいけれど・・・よくよく見てみたら、前の席は、外人さんの団体が占領してる・・・。結構いお酒が進んでる・・・?なに喋ってるのか分からない・・・。
という騒音・・・じゃなくて、緊張?に耐えながら~。そこそこまで行ったら、さすがに騒ぎ疲れたのか寝てましたけどね。
あとは~、なんか下から突き上げるような衝撃が結構強く伝わってきて気になったんですけど・・・。まぁ、いいですけどね。
花巻からは、進行方向が変わって・・・。でも、後ろにお客さんがいたので、席を回すことが出来ずに、そのまま盛岡まで直行となりました。
16:31 盛岡到着
この時点で、まだ迷ってたんですよ~。630円払ってIGR経由の花輪線に行くか、田沢湖線か北上線に逃げるか?
そう考えながらも、IGRの改札に向かって・・・。目に入ったのは、58ちゃんの国鉄色。
58ちゃんかぁ・・・と。できれば、52ちゃんに乗りたいけどぉ?
前には何がくっついてるんだろう?と、52ちゃんであることを願って、もう630円のボタンを押していました。もう、行くしかないですね。
そんで、改札を通って目に入ったのは・・・国鉄色の58ちゃん2両。・・・はぁ~。
16:44 盛岡出発
58ちゃんも嫌いじゃないですけどね。いや、好きですよ!好きだけど・・・。
まぁ、いいです。まだ明るいうちにIGR線に乗るっていうのもかなり久しぶりですし。
県北バスの盛岡営業所も眺めることが出来ましたしね。
花輪線に入った頃から、だいぶ暗くなってきて・・・。「平舘」につくころには、もう真っ暗に。
快速だから、どこ走ってんだかわかんないんだよね・・・。
19:16 大館到着
大館の駅で降りるのも久しぶりねぇ。
せっかくだから・・・、
って、何撮ったか分かんないじゃん。一応、駅前ステーションなんですけど。
この時間になると、誰もいませんでした・・・。まぁ、当たり前かぁ。最終出ちゃってるもんね。
19:52 大館出発
さ、原点に戻って(?)701系。
コレに乗ってれば、黙ってても秋田まで連れてってくれるのね~。
無事に到着かなぁなんて思ってたら、追分手前の信号所で停車中に無線が入って、秋田駅の到着線が6番線に変更。何かあったのかなぁ?
21:52 秋田到着
ということで、6番線に到着。
コレだけの行程を、1日に詰め込んじゃっていいのかな?っていう気もしますが・・・。
さすがに、後半眠かったです・・・。
戻る
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
一口馬主について
所有馬近況更新(25.11.16)カーミン…
(2025-11-16 22:00:04)
FXデビュー!!!
今月は自慢できるほど稼いでもないし…
(2025-11-16 21:10:09)
アニメ・コミック・ゲームにまつわる…
アニメ『ふしぎ遊戯』第17~20章 ス…
(2025-11-16 20:05:49)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: