暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1814)

農園主のつぶやき

(497)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2012年07月12日
XML

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


7月も中旬、まだ梅雨も明けていませんが、

毎日ムシムシと暑い日が続いていますね。

夏野菜の収穫も本格的に始まり毎日楽しい日々が続いていますが~

実はもう~秋野菜の準備が始まっているんです。

(*□*)ビックリ!!


カリフラワー
<アブラナ科>


カリフラワーは、ブロッコリー同様キャベツの仲間。

ブロッコリーが、突然変異で白くなった野菜とも言われています。

カリフラワーの種蒔き時期には、

「春蒔き」・「夏蒔き」と2回ありますが~

一般的な栽培期間は、

7~8月に種をまき、8~9月中旬に植え付け、11月以降に収穫します。

生育適温は20℃前後で冷涼な気候を好みますが、耐寒性はあまり強くありません。



カリフラワー品種1


<カリフラワーの種蒔き時期>

春まき:2月中旬~3月
夏まき:7月中旬~8月


カリフラワーは、ブロッコリーと比べて~

ビタミンCが豊富で、

しかも茹でたときの損失がブロッコリーよりも少ないのが特徴。

ブロッコリーは、通年栽培されているから

比較的格安なため人気や知名度も高いですが~

折角なら少々割高なカリフラワーを栽培して色々なカラーの品種栽培にも、

チャレンジしてみると楽しいかも知れませんね☆



<カリフラワーの品種>

白色カリフラワー
 日本ではカリフラワーといえばこの白いものがポピュラーです。
これは周囲の葉で花蕾を包み込むように縛って栽培するためで、
陽があたるとやや黄色みを帯びます。


カリフラワー2


白カリフラワー栽培 コチラ



オレンジカリフラワー
 花蕾が鮮やかなオレンジ色のカリフラワーで、加熱しても色は変わりません。
カロテンを豊富に含んでいます。


オレンジカリフラワー3


オレンジカリフラワー栽培 コチラ




紫色カリフラワー
 パープルカリフラワーと呼ばれ、
ヨーロッパでよく見かける品種のようですが~栽培が難しいため、
冬場にごく少量 出回るくらいです。
茹でると淡い緑色になり、栄養的には白色のものより優れています。



紫カリフラワー4


紫カリフラワー栽培 コチラ




ロマネスコ・カリフラワー
イタリアが原産地。
海の珊瑚のように美しいカリフラワーです。
色は黄緑色、形はひとつひとつが丁寧な三角形の形をしています。
ヨーロッパでは、一般的なカリフラワーですが、
日本ではあまりみかけない品種です。
みかけた時は、「これはラッキー!」と是非お手にとってお料理に使って欲しいです。
風味や食感がとてもよいとされている。




ロマネスコ3


ロマネスコ栽培 コチラ


~おまけ~
<ブロッコリー>
ブロッコリーは、中心の花茎を切り取っても、
わき芽が次々と 大きくなり、長く収穫を楽しむことができます


ブロッコリー収穫5


ブロッコリー栽培 コチラ



昨年は、やっと念願のカリフラワー・ファミリー揃って・・

記念写真を撮ることができました!!

今年もこんな姿をみたいものですね♪


カリフラワー品種2


ちなみに~我が家では・・

8月になったら~種蒔きしようかな?って思っています。

夏蒔きの秋栽培は、春蒔き初夏収穫に比べて~

比較的、害虫の被害なども少なくなるので、是非栽培にチャレンジしてほしいな。

それでも~防虫対策をお忘れなく☆



1年って早いですね・・
しょんぼり




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





プランター菜園 ブログランキングへ





レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月12日 09時37分02秒
コメント(42) | コメントを書く
[ブロッコリー(茎・カリフラワー)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
koharumusasi  さん
(゚Д゚)ノ大変、、忙しくて、、カリフラワーの苗、、忘れてました、、、、間に合うかな?
今日から、、しばらく、、雨ですし、、、。 (2012年07月12日 09時45分06秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸さん、おはようございます♪
カリフラワー、たくさんの種類、植え付けされてるんですね!
どれも、とっても美味しそう~
今日は、かなり風が強いので、屋上庭園での作業、お気をつけて~ (2012年07月12日 09時50分50秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
うちのスティックセニョール、まだまだ収穫できてます。
脇芽がどんどんのびて気ますよね。

うちはこの間きゅうりと芽キャベツの種まきをしました。 (2012年07月12日 10時22分13秒)

カリフラワーも苦手なんだったよ、私。  
ponta634  さん
随分食べていないですよ、カリフラワーって。
そんなに色々種類が有るって知らなかったなぁ。
ホントにここに来ると勉強になりますね。
なんか食べてみようかな・・なんて気になるものね。 (2012年07月12日 10時38分35秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
オスン6757  さん
こんにちは

カリフラワー、昨年も3色のカリフラワーとロマネスコを
作りましたが、今年も作ります。
家族が少ないので、ミニカリフラワーの種を探してみようと
思っています。 (2012年07月12日 11時02分49秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
サプリメント管理士 さん
カリフラワーって改めて見ると、こんなに種類があるんですねぇ~。
最近、お値段が高めなので、買い控えちゃってて・・・
でもビタミン豊富なら、この時期こそ食べなくっちゃね(*^^)v
お野菜たっぷりとって暑さ対策ですぅ~♪ (2012年07月12日 11時27分12秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
ジュラ2591  さん
春蒔きのカリフラワーはいかがでしたか?今年は作らなかった?

九州は豪雨で大変な事になっていますね。お気の毒に。

こちらは今日も雨降りです。関東もお気をつけ下さい。

(2012年07月12日 12時13分19秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
epuron5153  さん
こんにちは~。

あぁ~~~やっぱり、この画像見ちゃったら、紫もオレンジも栽培したい!!!
昨日白いカリフラワーの種を蒔きました。
HCには白いのしか種売っていないんですよぉ~。
ネット注文しようかなあ~。 (2012年07月12日 12時42分02秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
 こんにちは

最近我が家のテーブルには殆どブロッコリに決ってしまいま

した、若干価格も違うのですか? 日除けに使う洗濯バサミ

代位でも違うのでしょうか? (2012年07月12日 13時49分50秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
そろい踏みですね~
うちにもオレンジ色のがありました。
サラダでいただきました。

これだけそろってたら楽しいですね^^ (2012年07月12日 14時42分27秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
色とりどりでキレイですね♪
それにしても、もう秋野菜の準備だなんて・・・早いですねぇ。
いまだに夏野菜に悪戦苦闘している我が家では考えられません(T_T)
(2012年07月12日 14時57分21秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
はな花ゆう  さん
こんにちは
そう言えば大仏の頭に似ていると
以前かいたカリフラワーも健在ですね(*^_^*)
見ているだけでも綺麗です
もう秋野菜ですかぁ~~
早いですね
夏のバーゲン開始したばかりです(笑)
(2012年07月12日 15時15分32秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
きれいですね、素敵です。
ブロッコリーは体験しましたが、
カリフラワーは夢です。
白いカリフラワー作りたいな。 (2012年07月12日 15時47分09秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>(゚Д゚)ノ大変、、忙しくて、、カリフラワーの苗、、忘れてました、、、、間に合うかな?
>今日から、、しばらく、、雨ですし、、、。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コチラはもう少しのんびり構えていられるけど、
ソチラでは早く秋野菜の準備しなくっちゃね~
忙しくなりそうですね♪
(2012年07月12日 19時09分39秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
まひまひゆかりんさん
>根岸さん、おはようございます♪
>カリフラワー、たくさんの種類、植え付けされてるんですね!
>どれも、とっても美味しそう~
>今日は、かなり風が強いので、屋上庭園での作業、お気をつけて~
-----
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
もう~朝から台風並の強風に泣いています。。
できるだけの対策はしましたが・・
被害なければいいな・・。
(2012年07月12日 19時10分41秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>うちのスティックセニョール、まだまだ収穫できてます。
>脇芽がどんどんのびて気ますよね。

>うちはこの間きゅうりと芽キャベツの種まきをしました。
-----
w( ̄o ̄)w オオー!
秋キュウリと芽キャベツの準備が始まったのですね。。
ん~我が家ものんびり・・してられないかな?
(2012年07月12日 19時11分40秒)

Re:カリフラワーも苦手なんだったよ、私。(07/12)  
根岸農園  さん
ponta634さん
>随分食べていないですよ、カリフラワーって。
>そんなに色々種類が有るって知らなかったなぁ。
>ホントにここに来ると勉強になりますね。
>なんか食べてみようかな・・なんて気になるものね。
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
カリフラワーってブロッコリーより手間がかかる分、
多少お高いですからね。。
でもとても甘くて美味しいんです。
是非秋には、お試しを~♪
(2012年07月12日 19時13分22秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>こんにちは

>カリフラワー、昨年も3色のカリフラワーとロマネスコを
>作りましたが、今年も作ります。
>家族が少ないので、ミニカリフラワーの種を探してみようと
>思っています。
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
今年も色々なカリフラワーの栽培にチャレンジですね♪
この色合い~元気がでます。
また一緒に楽しみましょう☆
(2012年07月12日 19時14分32秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
サプリメント管理士さん
>カリフラワーって改めて見ると、こんなに種類があるんですねぇ~。
>最近、お値段が高めなので、買い控えちゃってて・・・
>でもビタミン豊富なら、この時期こそ食べなくっちゃね(*^^)v
>お野菜たっぷりとって暑さ対策ですぅ~♪
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
カリフラワーはブロッコリーに比べると
多少お値段が高くなりますが~その分甘くホクホクしてて美味しいんです。是非・今年はお試し下さいね☆
(2012年07月12日 19時16分05秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>春蒔きのカリフラワーはいかがでしたか?今年は作らなかった?

>九州は豪雨で大変な事になっていますね。お気の毒に。

>こちらは今日も雨降りです。関東もお気をつけ下さい。
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ
春蒔きカリフラワーはミニタイプだったので、
なんだかテンションが低めです。
やっぱり大きなカリフラワーの方が美味しそうに見えますね
雨も心配ですが~強風に煽られて野菜たちが心配です。

(2012年07月12日 19時18分13秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>こんにちは~。

>あぁ~~~やっぱり、この画像見ちゃったら、紫もオレンジも栽培したい!!!
>昨日白いカリフラワーの種を蒔きました。
>HCには白いのしか種売っていないんですよぉ~。
>ネット注文しようかなあ~。
-----
ププッ ( ̄m ̄*)
この画像みちゃと~ズラ~~って並べたくなるでしょ♪
レアもの野菜はやはりネット注文が安心かも。
早め早めに種は確保しないと、すぐなくなっちゃいますよ。
秋野菜~一緒に楽しみましょうね☆
(2012年07月12日 19時20分23秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> こんにちは

>最近我が家のテーブルには殆どブロッコリに決ってしまいま

>した、若干価格も違うのですか? 日除けに使う洗濯バサミ

>代位でも違うのでしょうか?
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
多分・・その手間がブロッコリーよりもお値段を高くしてしまう原因かもしれませんね。
甘くてホクホクしたカリフラワー、是非今年は食べてみてね☆
(2012年07月12日 19時21分51秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>そろい踏みですね~
>うちにもオレンジ色のがありました。
>サラダでいただきました。

>これだけそろってたら楽しいですね^^
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・
念願のカリフラワーファミリー揃っての記念写真です♪
嬉しかったです!!
私もオレンジカリフラワー大好きです。
甘いんですよね~♪今年もガンバって種まかなくっちゃ☆

(2012年07月12日 19時23分40秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
けいにゃちゃんさん
>色とりどりでキレイですね♪
>それにしても、もう秋野菜の準備だなんて・・・早いですねぇ。
>いまだに夏野菜に悪戦苦闘している我が家では考えられません(T_T)
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪でしょ♪
昨年のお気に入りの写真なんです(笑)
この写真見ると~また今年も頑張ろう~って気になります。
でももう少し~夏野菜・・収穫を楽しみたいですね☆

(2012年07月12日 19時25分44秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
はな花ゆうさん
>こんにちは
>そう言えば大仏の頭に似ていると
>以前かいたカリフラワーも健在ですね(*^_^*)
>見ているだけでも綺麗です
>もう秋野菜ですかぁ~~
>早いですね
>夏のバーゲン開始したばかりです(笑)
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
そうそう~ロマネスコね♪大仏の頭の見えちゃいます。
順調に収穫が始まった夏野菜ですが、
もう~秋野菜の準備で、夏のバーゲンもいけません(笑)
(2012年07月12日 19時28分25秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>きれいですね、素敵です。
>ブロッコリーは体験しましたが、
>カリフラワーは夢です。
>白いカリフラワー作りたいな。
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
是非・・今年はチャレンジしてみませんか。
多少手間はかかりますが、
そのぶん収穫したときの喜びは最高ですよ☆
時期になれば~苗も販売されるし、
まずは苗から栽培を・・一緒に楽しみましょ♪
(2012年07月12日 19時30分29秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
おお!カリフラワーの花束!
これは自宅の菜園で作るからこその醍醐味ですね~~~ (2012年07月12日 19時46分30秒)

カリフラワー  
ここあまま さん
え~?!もう秋野菜の準備ですか。のんびり収穫してるだけじゃいけないですね。カリフラワーも挑戦してみたいです。 (2012年07月12日 20時05分55秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
*まろり*  さん
なんとも色鮮やかなカリフラワー
最近お店で全然みないのは
私だけでしょうか?
時期にもよるのかな?ブロッコリーは一年中売ってるのにね (2012年07月12日 20時35分11秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
maple0886  さん
カリフラワーってこんなにいろんな種類があるのですね
最近 食べていないな~
昔 母が作ってくれた酢漬けが大好きでした
食べたくなりました。
(2012年07月12日 20時39分06秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
カリフラワーファミリー、お見事です。
特に紫色が気になる。茹でれば緑というのはオクラの紫のものと同じですね、なんか不思議。

早くも秋野菜の準備なんですね。まだまだ、夏野菜の走りなんですが、8月には種まきですね。 (2012年07月12日 20時50分28秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>おお!カリフラワーの花束!
>これは自宅の菜園で作るからこその醍醐味ですね~~~
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
去年は~このカリフラワーの花束に癒されましたよね♪
今年も・・楽しみたいと思います。
上手に栽培できたら嬉しいな☆
(2012年07月12日 21時40分04秒)

Re:カリフラワー(07/12)  
根岸農園  さん
ここあままさん
>え~?!もう秋野菜の準備ですか。のんびり収穫してるだけじゃいけないですね。カリフラワーも挑戦してみたいです。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ねっ♪忙しいですよね~
カリフラワー美味しいですよ♪是非チャレンジしてみてね☆
(2012年07月12日 21時41分07秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
*まろり*さん
>なんとも色鮮やかなカリフラワー
>最近お店で全然みないのは
>私だけでしょうか?
>時期にもよるのかな?ブロッコリーは一年中売ってるのにね
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今の時期はカリフラワー販売されていないかも。。
低温時期を好む野菜なので・・
秋になれば~少しは店頭に並ぶかも・
ブロッコリー人気に押されていますが・・
カリフラワーのこと忘れないでね☆(笑)

(2012年07月12日 21時42分52秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
maple0886さん
>カリフラワーってこんなにいろんな種類があるのですね
>最近 食べていないな~
>昔 母が作ってくれた酢漬けが大好きでした
>食べたくなりました。
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ
ブロッコリー人気に押されて栽培される数が減ったのでしょうか?スーパーにも並ばなくなりました。
少々お高いのが原因かな?
秋になったら~是非お試し下さい☆美味しいですよ♪
(2012年07月12日 21時44分43秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
あんこ1961さん
>カリフラワーファミリー、お見事です。
>特に紫色が気になる。茹でれば緑というのはオクラの紫のものと同じですね、なんか不思議。

>早くも秋野菜の準備なんですね。まだまだ、夏野菜の走りなんですが、8月には種まきですね。
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪綺麗でしょう~
紫ブロッコリー茹でると緑って言うよりも青色になり~
食欲が減退しちゃいます♪(笑)
8月。。忙しくなるそうですね・・
今のうち、ゆっくり身体を休めたいと思います。
(2012年07月12日 21時46分33秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
 お久ぶりです~(^○^)
夏播き野菜の準備の時期ですね。畑耕したけど、また長雨です
 これからの時期の苗の害虫対策も考えないと・・・
(2012年07月12日 21時58分01秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
HiraoKK  さん
こんばんは。
今から夏だーと思っていたら、実はもう秋野菜の準備なのですね。カリフラワーファミリー、揃ったら最高ですね。
我が家はいつも苗ですが、今年は種まきをしてみたいと思います。 (2012年07月12日 22時35分47秒)

Re:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
プクリンママ さん
おはようございます♪
すごーい!!
いっぺんにこんな種類が収穫できるなんて!!
色取り取り、まさにファミリー勢ぞろいですね♪
去年が虫に肝心なところを食べられ、見事に失敗^^;
またチャレンジしてみます! (2012年07月13日 05時54分08秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
はーたけ4500さん
> お久ぶりです~(^○^)
>夏播き野菜の準備の時期ですね。畑耕したけど、また長雨です
> これからの時期の苗の害虫対策も考えないと・・・
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
長雨続きますね・・
ソチラは大丈夫でしょうか? (2012年07月13日 10時18分08秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>こんばんは。
>今から夏だーと思っていたら、実はもう秋野菜の準備なのですね。カリフラワーファミリー、揃ったら最高ですね。
>我が家はいつも苗ですが、今年は種まきをしてみたいと思います。
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ
早いですよね~♪出来れば、
まだのんびり夏野菜の収穫を楽しんでいたいです☆
いっぱい食べてみたい野菜は~種まきの方がいいかもね♪
(2012年07月13日 10時22分11秒)

Re[1]:カリフラワー栽培☆夏蒔き~秋収穫の種蒔き時期(07/12)  
根岸農園  さん
プクリンママさん
>おはようございます♪
>すごーい!!
>いっぺんにこんな種類が収穫できるなんて!!
>色取り取り、まさにファミリー勢ぞろいですね♪
>去年が虫に肝心なところを食べられ、見事に失敗^^;
>またチャレンジしてみます!
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪いいでしょう~
まさに偶然の嬉しい収穫でした。。
是非今年もチャレンジして、美味しく頂きたいですね☆
(2012年07月13日 10時24分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: