PR
Calendar
Category
Freepage List
おはようございます
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
ルッコラ(ロケット)
<アブラナ科>
イタリア名は、ルッコラ、英語ではロケット 。
ゴマのような風味とピリッとした辛味が特徴の人気野菜です!!
ルッコラ(ロケット)栽培の種まきは~
一般的に、春まき・秋まきとがありますが・・
今回は、9月に種まきした~秋まきのルッコラ栽培です!!
ルッコラ(ロケット)は、比較的耐寒性はありますが~
暑さにはめっきり弱いので、夏場はあまりオススメできません。
<春まき>
種まき時期:3月~6月
収穫時期は:4月~7月
春~初春だと、約30日前後で収穫
できるようになります。
<秋まき>
種まき時期:9月~12月
収穫時期:10月~翌1月
秋だと、約35日~40日前後で収穫できるようになります。
晩秋だと、60日前後で収穫できるようになります。
種まき方法は、すじまき♪
ルッコラ(ロケット)の草丈が、
20~25センチほどになったら~収穫OKです!!
プランター栽培なら、15~20センチほどの収穫でもOK♪
収穫するにも~2通りの方法
があって・・
・草丈が20~25センチほどになったら株元から切り取って収穫する。
または・・
・必要な分を外葉から1本ずつ丁寧に摘み切り取る。
この方法なら~長期収穫もバッチリ楽しめますね☆
多少の辛み・苦みがあるけど~
成長とともに苦みも強くなってしまうルッコラ。
主にサラダとして葉を生食するのが一般的!!
でも・・イタリア料理にはかかせないルッコラは、
ピザやパスタや付け合せの生野菜としても重宝しますよ!
今回は・・ピッザにしてみました(笑)
温かなポカポカな陽気に包まれて~
アツアツの焼きたてピッザに、
摘みたて採れたてのフレッシュなルッコラをどっとのっけて~
バージンオイルをたっぷり~かけて・・召し上がれ!!
自宅にルッコラがある生活って素敵だと思いませんか![]()
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
プランター菜園 ブログランキングへ
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
シソの育て方☆ 種から収穫まで 2020年04月03日 コメント(10)
シソ(紫蘇)栽培方法 2019年04月09日 コメント(17)