Better and Best さらさらと流れるままに・・・ NEIN@成功翻訳家

Better and Best さらさらと流れるままに・・・ NEIN@成功翻訳家

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

NEIN@成功翻訳家

NEIN@成功翻訳家

Calendar

Favorite Blog

SMILE DIARY hyde8160さん
和みうさカフェ 紫兎さん
経理合理化プロジェ… 経理4970さん
匠が匠になるために… コネリー3000さん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
Green is beautiful kohchinn178さん
夢を実現させる起業… すこはるかさん
546net ローブロー小次郎さん

Comments

NEIN@成功翻訳家 @ Re:やってますねー(01/14) ナオミ6200さんへ >フォトリーって不思…
ナオミ6200 @ やってますねー フォトリーって不思議ですよね。 私もあ…
mt@ はじめまして こんにちは。 >このセルフ・セラピー…
Dappi! @ 神田昌典 大学に講演会に来てて、知りました!! …
NEIN@成功翻訳家 @ Re:なるほどです(01/21) ぼっつぇ流星号さんへ 健康的な生活をし…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.04.03
XML
カテゴリ:
137 『自白』 Gackt著 光文社 1365円 2003/09/30発行

二年前ぐらい前に、立ち読みして、そして最近ずっと探していた本。
ようやく、見つかって買うことが出来た。

単純に私は、楽斗が好きだ。本当に好きだ。マリス時代から好きだった
と思う。外見、彼のかっこよさとかは、別にして、彼の声に
本当に惚れた。

私が歌を好きになったのも、彼の影響であり、彼の歌を歌うと
心が落ち着く。どんな日でも、彼のメロディが頭の中を流れない
ことはない。最近は、ほとんど聞いてないのに、頭の中では
いつも流れている。


すごく似ている。死に対することだったり、恋愛のスタンス。
人生観も、そして、暗いところを好むのも、すごく似ている。
そのせいか、彼の曲と歌詞はまるで自分が体験したように、
感じ、瞳を閉じれば、禍々しい映像が浮かんでくる。

よく、楽斗を歌うと友達は本物みたいとか言ってくれる。
正直うれしいけど、彼との差は、天と地の差とかではなく、
比べられないほど、違う。でも、やっぱり嬉しいかも。

自白

この本は、ほんと淡々と楽斗の考え方、人生観が語られている。
淡々だけに、すごくリズムがいい。

ただ、ふと手に取ればその世界に入っていけると思う。

音楽とは、ただセールスとかお金、名誉のためじゃない、

思う。最近、日本の音楽業界にどうこういいたくないけど
ものすごく、チープな感じがずっとする。

この本は、本質的な存在からのお答えだと思う。
今の私の恋のスタンスを肯定する言葉。

以下引用

相手の判断だ。仕方ない。僕よりも好きな人が出来たのであれば、
それはそれでいい。その人が、相手にとって必要なのだから。

だからといって、僕が相手を好きでなくなるわけではない。
僕が相手を好きだという気持ちは、僕の勝手な気持ちだ。
相手にその気持ちが全くないのなら、僕は、自分の気持ちを
抑えていけばいい。
恋は終わっても、人と人はつながっていける。



思う。本質的な存在は、なんらかの方法でいつも答えをくれる。

本当にありがとう。感謝しています。

気持ちがまた少し、軽くなりました。


人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.03 21:58:45
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: