暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
373475
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
KI.・NA・RI
2008年7.8月ベランダ菜園前半まとめ
・「土アップ」とゆう微生物資材は有効なようだ。
・EM木酢酸スプレーを苗のうちから早めに使うと
虫除けに有効なようだ。
「トマト」8月初旬で収穫終了予定
◎トマト
土は、専用培養土を使用。虫はほとんどつかなかった。
水はけがよくて、下からじゃーじゃーでるわりにすぐ
乾くので重めの土をマルチングしたりした。石灰必要?
支柱重要。
ルンゴ~大玉。鉢が小さくてならないかと思ったけど、
結果約20個収穫、一回尻ぐされ果が発生、石灰をまく。
なすなどのように始めのほうのは、摘果してもいいかと
思い、2段目は全部摘果したら尻ぐされはその後発生
せず、まぁまぁ順調に実が生った。プランター使用。
加熱調理用なので生のまま食べたら味は?だった(^^;
ルビーノ
~いちばん多い!50個ほど。多収。甘さよりは酸味。
ルンゴと一緒に小さめのプランターに植えちゃったので、
土が多かったら、もっと味がよかったんだろうか。
後半は土も肥料もプラスできないので、液肥をやった。
育てやすい。中玉とゆうより小玉。
アイコ~30個ほど収穫してまだ生りそう。10号鉢使用。
スロースターターな感じ。味が甘くて美味しい。
育てやすいし、言うことなし。
来年はこれだけにしようかしら。
ルンゴ~30個ほど生った。初心者にしては上出来(^^。
トマト用土を使ったのが正解か?トマトトーンを
購入したが使わず。全部実がなった。
焼杉の大きい鉢を使ったが、支柱がうまく立たず
てこずった。支柱はかなり太いものが必要。
早め早めに立てないと、
実が重くなり、支えられず弱ったり枝が折れたりする。
支柱のたてやすい「菜園ポット」を使うのも手かも。
味は皮が硬く!酸味がつよい。寝室のほうのベランダ
(リビングより長く日が当たる)においた。
フルーツルビーEX
~焼杉の大きな浅い鉢を使用。やはり支柱で苦労する。
中玉だけど、大玉よりの大きさ。30~40個以上は収穫。
味は期待ほどじゃないかな。寝室。午後に強い日差しが
5時間ほどあたる。リビングのほうは午前に4時間ほど。
◎茄子
品種不明。水と肥料がいちばん必要。なので、節約には
あんまり元がとれない(^^;。肥料はへたすると1週間に
1回くらいやってる気がする。花が色が濃く大きく咲き、
雌しべが大きいのを目安にした。甘くて柔らかく普通に
美味しい。石茄子もなかった。微生物資材はとても有効。
8月現在で5個ほど収穫。
◎パプリカ
ビバ・パプリコット。8号鉢に植えたら足りなかったようだ。
滴花したけど、花も実もどんどん落ちてしまった。
肥料他をどんどん追加したら成る様に。実が赤くなるまで
時間がかかりあきた。。。。
◎小松菜
4株ほど収穫。普通に小松菜で感動したけど、面白みに
かける(^^;
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
オトコの手料理
貰い物尽くし
(2025-11-21 23:49:37)
美味しいお店を教えて!
美味しいが少し麺の量が足りない~清…
(2025-11-22 20:23:12)
今日のランチ
麺聖のグルメ<エリート>の旅
(2025-11-23 08:43:31)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: