ねこん軍の一日

ねこん軍の一日

PR

Profile

灰色狐

灰色狐

Comments

みたん@ (´・ω・`) みたんは寂しいぞ(´・ω・`) ヴァレちゃんが…
みったん@ お尻ぺんぺんぼーるぺん パンツが見えそうで 見えませんね!!…
灰色狐 @ (゚ェ゚) ロリかロリじゃないかというよりはかわい…

Category

2007.07.04
XML
カテゴリ: 雑記
とうとうピカりました!従者ですヽ(*´∀`)ノ

回線が太くなったので別ソフトで回線圧迫すると赤石がラグるなんてことももう無いでしょう^w^



そんなこんなで昨日は色々と設定変更とかしてました。
でもなかなか難関が多くて・・・><



まずこれまで(ADSLモデム)の様にPC側で接続設定を行わなくてもモデム事態に設定するだけで繋いだPCは全てネットにつながるようです。
まぁ便利といえば便利なんでしょうが後々これが原因で悩むことに・・^w^;





今回届いた光回線用のモデム(RE-200NE)ですが、どうやらルータを内臓しているタイプのモデムらしく余計なフィルタリング機能てんこもり。今までは[モデム=ルータ=PC]という感じで繋いでいたのでルータをポート全開放設定にしてIP固定で使用していたのですが今回のモデムは初体験・・・設定画面も意味昆布な設定リストがズラーリ ( ゚д゚)ポカーン



これは手強そうだwwww



まぁ悩んでても仕様がないのでまずIP固定作業から入ることに。

ぁーまぁ当然かとか思いながらふと思った。いつもはプロバイダの接続設定のプロバティからIP固定してたけどこれはローカルでいいのかな?かな^w^?



色々手探りでしたが問題なく設定できたので次のフェーズへ移行。



モデムのWNA側IPアドレス設定。
特にデフォでも繋がったのですが、どっかのサイトにデフォでもいいけど普通は変えるのが基本(変更するなら192.168.0.1へ変更)みたいなこと書いてあったんで減るもんでもないと思い変更、更新ボタンぽちっとな。



接続がきれまんた^w^w^w^オメ



はい切れました。見事に。
モデムの設定画面ってwebから入らなければいけないので、設定画面に戻ることすらできなくなりモデムの初期化ボタン連打したりしたのですが初期化しない(あのボタンは飾りなのかよwww)のでPC側の問題なのかなーとかいろいろ弄繰り回しましたんですが接続不可。
色々煮詰まってきてたので寝ることにしましたw





朝起床。
出勤前に少しいじりましたが昨日と別段事は進行せずぁーこれはキツイなぁとか思ってたら閃いた。



まさか 固定したIPアドレス が問題だったんじゃまいか^w^?




(#゚д゚)おっおっおっ





一日目終了。
オワットルがなw

今日は静的マスカレード設定から先か・・・なんだこの難易度の高さはwww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.04 13:34:39
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: