おはようございます。
今日は次女が連れて来た猫の紹介をします。
次女は猫キチですし、猫のためなら何でもやるような子でした。
昭和58年生まれで「亥=いのしし年」ですし、思いこんだら
「猪突猛進」です。
コトラ・雌
飼い主から虐待を受けていたのを、連れて来ました。
昼間・行って、「おいで!」と言ったら来たそうです。
飼い主が居たから、 「家の猫が居なくなった、この猫は家の猫!」
「家のです!家のです!」と、抱いて連れて来たそうです。
次女がコトラを家に連れて来てから、
私・「飼い主は何も言わなかったの?」
次女・「鳩が豆鉄砲を食らったような顔をしていた!」
コトラは煙草を押しつけられて火傷、毛もむしられていました。
真冬に逆さにして水につけていたそうです。

レナ・雌
次女が中1の時に、
子供に苛めれられていたのを、 夜中に行って連れて来てしまいました。
相手が何も言って来なかったので、飼い猫ではなかったのかも知れません。

次女は猫センサーがついているのじゃないかと思うぐらい猫に出会う子でした。
学校から帰って来たら、後ろから猫が付いて来たり、
遊びに行けば必ず子猫を拾って来ていました。
私が「猫を探し回っているのじゃないの?」と言ったら、
「だって行くところ、行くところで猫が捨てられている! 」と言っていました。
次女に慣れない猫はいませんし、
野良猫でさえも一緒に暮らせば、 1日で慣れて喉をゴロゴロと鳴らすようになります。
唯、次女にしか心を許さない猫になることが多いです。
レナは次女にしか心を許しませんし、私が次女の部屋に行くと戦闘態勢で威嚇します。
コトラも同じでしたが、食べ物で手懐けました。
レナは食べ物も、私の手からは食べません。
因みに、今は飼い主に黙って猫を連れてくるような事はしていません。
今日は暖かいです。


【猫団子】モモ・虎吉・虎っぎー・虎トラ

ナナ&タイガー

最近、虎吉たちとタイガーが夜中に喧嘩ばかりしています。
今まで暖かいのでモモがみんなと一緒に寝ていましたが、
寒くなって来たのでモモが布団の中に入って私と寝てしまいます。
起きたら目の前にタイガーが寝ていた、それで喧嘩になっています。
モモがいる所では絶対に手を出しませんが、 モモがいないと喧嘩になるんです。